• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~ま♪のブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

フリードターボ。

フリードが今年秋頃にモデルチェンジして
1Lターボが追加されるウワサですね。

ホンダは新型フリード開発当時からターボエンジンを計画していたんですが、燃費がハイブリッドグレードと同等、走りがガソリングレードと同等になってしまうため、だれもハイブリッドを選ばなくなってしまうので見送ったと噂がありました。

その対策なのか、次のハイブリッドはモデルチェンジで1モーターのi-DCDから2モーターのI-MMDになるとか。
(たぶん予想)

でもどうなんでしょ。

ターボグレードはともかく
ハイブリッドはコストの制約がありますので、フリードであんまり高くなってしまっても回収できないのでは、、、

スペースの問題もありますよね。

現行でもハイブリッドはガソリングレードと比較して床が少し高くなっていたりして車内を圧迫している部分もありますし、これ以上システムを複雑にして増やすことが出来るのか、、、

注目です!


でも現行のフリードのガソリンエンジンも悪くないと思うんですよね。

フリードに乗っている人の大部分はご存知ないかもしれませんが、フリードのエンジンはフィットRSに搭載されているものとほぼ同じで1.5Lで130馬力以上を絞り出すハイパワーユニットです。

一昔前であればリッター100馬力にも肉薄するエンジンともなれば、スポーツカーにも搭載されるエンジンですよね。

さすがはホンダ、ってとこでしょうか。

もちろんミニバンともなれば最高出力なんてあまり関係ないのかもしれませんが?



そんなことよりも改善して欲しいのはミッションです。

CVTがちょっとひどいな( ̄▽ ̄;)

特にエンジンブレーキ側。

Sレンジだけじゃ全然足りないんですよ。

下り坂で速度キープしたい時もぐんぐん加速していってしまうし、、、

ブレーキを強めに1度踏むと一時的に回転が上がりエンジンブレーキが強くなるんですが、勾配センサーがついてるみたいで平坦になると急にシフトアップして先行車目指してまっしぐら!

CVTの頭が悪いのは仕方ないにしても、もうちょっと思い通りにエンジンブレーキ使いたいですね。
そしたらいい車なんですけど。

オデッセイの最上級グレードにもパドルシフトがないそうで、評論家の人も同じようなことを言っていたので、もしかするとホンダ的にはミッション保護のため?エンジンブレーキは極力使わない方針なのかもしれませんね。

下り坂でブレーキランプがパカパカ点く車の方がスマートじゃない気がするんですけど。


でも最近はやっぱりいい車だなぁって思います。
剛性感がすごいですね。

ダウンサス入れてから車が思い通りに走って気分はスポーツワゴンです♪

運転が楽しくするために、ゆくゆくはも少し足回りはいじっていきたいです\('ω')/
Posted at 2019/02/19 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「約1年ぶりだけどエンジンかかった。リチウムイオンバッテリーすげぇ。」
何シテル?   06/03 12:44
人生気まぐれ成り行き任せ! まさにB型!ってくらいマイペースです。 (最近気づいた笑) ボーっとしてる時間が多く、「あれやりたい」とか「これやろう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
34 56789
101112131415 16
1718 1920212223
2425262728  

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM SR-7 ASM LIMITED BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:08:42
配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 19:34:33
AERO CRAFT KAZE ワンオフ ガルウィング(シザーズドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:34:42

愛車一覧

ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
人生新車2台目。 自分で買ったAT車はお初! MT楽しす(ノ∀`) 好みもクソもあっ ...
ダイハツ コペン こぺん。 (ダイハツ コペン)
遊び車。 特に狭いとかはないけど、ハンドルが足に当たるのだけなんとかせねば。 クラッ ...
スズキ ジクサーSF250 ジクサー (スズキ ジクサーSF250)
バイクに乗る機会がすっかり減ってしまったので、MT-07からスケールダウンしました。 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
買ったばかりのPCX(JK05)が事故で廃車になった(なってないけど。)ため、乗り換え。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation