• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

写真渡しのはずが・・・プチオフです

写真渡しのはずが・・・プチオフです 先週から写真をヴィタさんに渡すのを予定していたので待ち合わせ時間
までに現地に行こうとしたらヴィタさんからメールが来ていて

「ヴィーツさん、千妃路さんも来るよ」って(゜ ∀゜ ; ノ ) ノ

なので驚きました。写真渡して終わりと思ってたから。
まぁ多い方がいいのかもと思いながら出発。


程なく集合場所の駐車場の入口を通り過ぎて463号まで行って
戻ってきました(爆)

ヴィタさん、千妃路さん、さーもん2ndさんが先着。
道間違えなくてもやっぱり4番目だな(爆)

千妃路さんのヴィッツの給油口のフタにカーボンシート貼り。
われながら綺麗にできました。

程なくヴィーツさんも合流してイエローハットでヴィタさんが悪巧み
しようとして在庫が無くて断念。また今度ですね。


近所のファミレスでここでは話ができないような内容の話をして
盛り上がり(たぶん)楽しく過ごしました。


さーもん2ndさん、千妃路さん、ヴィーツさんお疲れ様でした。
意外なプチオフを設定してもらったヴィタさんありがとうございます。


ブログ一覧 | コソミ&オフ会参加 | 日記
Posted at 2012/12/29 20:47:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2012年12月29日 21:34
こんばんは!
今日はカーボン貼っていただいたり、色々ありがとうございました∩^ω^∩
楽しかったです!色々話せましたしねw
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2012年12月29日 22:04
本日はお疲れ様でした。
おっさん3人のドリンクも運んでもらって
ありがとう。

いえいえ難しい球面貼りじゃなかったので
思ったよりも簡単にできましたよ。
何か問題あったらヴィタさんにクレーム付けてくださいね(爆)冗談ですが。

いろいろとこちらも気になる話が聞けて
今後あの方々との距離間がつかめました。

パーツの銘柄とかは分からないですが
何かお役に立てらた幸いです。
また来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation