• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

リジカラ+タイロッドエンド=楽しい~w

2年前から(たぶん)気になってたパーツをBM7さんで取り付けてきました。
出発してからカメラ忘れたんだけどスマホでいいやと思ってそのままです。

先に洗車したかったので行きつけのスタンドで自動洗車しようと向かった途中でハイドラ起動。
なんか黄緑色の枠のインプ?ついでにハイタッチw
エ○インプさんでしたw横浜の何とかと書いてあったような。

スタンドに到着して洗車、そのまま入間まで下道。
途中の狭山湖や山口貯水池のワインディングをいつも通り駆け抜けるように攻めて、今の状態を頭にインプット。
イオン入間で昼飯を食べてからいざBM7。


リジカラは他のヴィッツ乗りの方も付けておられるので話は聞いてた(と思う)ので車体の一体感が増してステアリングを切った時の追従性は良化するんじゃないかなと推測。

で、タイロッドエンドはというとまぁ半信半疑なパーツだったのでどうなるんだか分からなかったけど、取り付けてステアリングがセンターにくるようにアジャストしてもらって作業終了。
今月末から車検期間に入るので車検後にアライメントをすることしてたので作業はここまで。

パーツ代と工賃を支払ってからお礼を言って帰宅しました。


パーツを付けてからの効果は・・・


まったくもって別物になりました。


ステアリングがタイロッドエンドの角度異常が軽減されてフィーリングが軽くなりました。
LSDで重くなったと思ってたけど実際はタイロッドエンドの異常な角度だったみたいです。
ローダウンしてタイロッドエンドが万歳している状態から純正車高の角度に戻ったんじゃないかと。
路面のワダチや凹凸の通過時、速度を落とすための赤いゼブラ舗装を通過した時の振動も、ハンドルの重さとしてダイレクトに両腕に来てたのが軽減されて疲れにくくなったのは良かったです。

リジカラによってサスペンションとボディとの一体感が増してハンドル切れば曲がる、LSDの効果とタイヤのグリップ力でコーナーの途中からでもアンダーも出さずにアクセル開けられるという相乗効果で運転がまた楽しくなってしまいました。

パーツの効果のテストしたいのでちょっとツーリングしたいですなぁ。
ブログ一覧 | 悪巧み | 日記
Posted at 2017/02/05 20:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年2月8日 10:35
これでしたか(^^)
取付は前後やったんですかね?
リアだけなら2ヶだと思うので価格も安いですが…フロントは中々手が出ませぬ(爆)
コメントへの返答
2017年2月8日 20:12
はい、そうです(^^)
前後全てですよ、まだアライメントはやってないので車検後に。
4月遊びに行ったら運転よろしくね。

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation