• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月04日

年の初めは横浜へ

年の~初めはいつも横浜へ(昨年は骨折でダメでしたが)
行っているので今年も初っ端は寒い寒いながら行ってきました。

新しい三脚(←しつこいw)でいつもの通りに
大桟橋のいつのも場所へ設置。

しかし寒いここはいつも。

あ・・・雲がいっぱい。ランドマークタワーの後方に
雲が群がってるので消えるか無くなるまで待機。


さすがに耐えきれないので撮影開始。



まだ雲が多いけど青の発色は良かったのでこのまま撮影



だいぶ雲が切れてきたので良しとせねば。

写真は撮ったけど望遠レンズ持って行かなかったので
「スーパームーン」は引きでベイブリッジと一緒に撮りました。
そっち撮るので人が多かったようです。

関内駅近くの飲食店で晩飯を食べて再び撮影開始。



定番の万国橋上から。
左隣に35階建てのアパホテル立つそうだ「大林組」がメインでwww



仲北通り公園という遊歩道から。



今のカメラで撮ってなかったので日本丸をパチリ。
シンメトリカルに。なってる?


撮影終わったのが20時半くらいで帰宅は22時です。
渋谷駅の東横線と井の頭線の乗り換えはもうマスター
したので全然平気になったwww


雲は多くてどうかなと思ったけど遅くなるにつれて
雲が消えてったのはよかったです。
空気の綺麗なうちに夜景撮りは大事ですね。

残りのシーズンは仕事終わり帰宅時に寄ったりしながら
撮っていこうと思います。


昨年末から撮った写真に署名入れてます。
二次利用防止対策なのでよろしくね。
ブログ一覧 | 夜景&イルミ&夜空 | 日記
Posted at 2018/01/04 11:33:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年1月4日 13:21
(;・ω・)相変わらず凄い綺麗な画像ですなぁ…

上手いですね~!
コメントへの返答
2018年1月4日 23:09
ありがとうございます🎵
カメラの機能を使っていろいろ試してます。今のところの実力はこれくらいかなぁ。
2018年1月4日 16:03
(・о・)横浜へ来られてたんですね。
地元なのに、あまりゆっくり見る事ない(笑)
みなとみらいを撮るなら、過ぎちゃいましたがクリスマスがオススメ♪
ランドマークタワーやクイーンズスクエアのビルが全点灯するので…綺麗です。(地元なのに見に行かないんですがね…)
コメントへの返答
2018年1月4日 23:12
はい、毎年行きますよ真冬に。
地元って行かないのが普通なんでしょうか。東京タワーも都庁舎展望室も行かないです、地元なんだけど。

全館点灯はクリスマス時期ですよね。10年以上前に行ったきり無いです。
となるとまた年末か、混むけど。
2018年1月4日 22:10
明けましておめでとうございます。
今年は走りにも行きましょうね♪

いつも上手く撮影するな〜
もはや実物以上に画像が美しい気がします(笑)
コメントへの返答
2018年1月4日 23:15
どうも今年もよろしくです。
異種格闘ツーリング行きたいです、クルマもほぼ走るためにいじったのが完成したのでね。
見た目よりも綺麗に撮れてます、カメラの機能を使って。なかなか楽しいですよ。

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation