• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月01日

千葉でヒルクライムレース



私がF-1を観始めたころの前年の1988年に千葉の鋸南町にある鋸山ハイウェイでヒルクライムレースなんかやってるとは知らなかった。

コメント欄によると事故が多発して中止になったとか。
レースなんで事故はつきものだけど、観客とコースの間にあるバリケードとかほぼ無い状態なので人身事故とかあったんでしょうね。

映像からAE86レビン/トレノ、セリカXX、シルビア、フェアレディZ、RX-7、スターレットなどあのころの日本車がいろいろ走ってます。

いまはもう開催してないけど、また開催するならば見たいですねぇ。
ブログ一覧 | 気になる動画 | 日記
Posted at 2018/08/01 23:43:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2018年8月2日 8:36
動画をみて懐かしく思う反面、残念な事が多いなと思いました。オーガナイズにかなり問題が見受けられますね・・・
某出版社主催だったと思うのですが、やはり公式戦のラリーが運営できるレベルをもっていないと公道系競技の運営はできません。
日本の社会において死亡事故は絶対にダメですから・・・
コメントへの返答
2018年8月2日 15:12
当時のヒルクライムレースを今に置き換えたら危険がいっぱいで、開催するには無理です
しかし、近くで開催できるならば期待したいです。
そのための関係各所の了解を得られるような主催者の熱意とスポンサーかな。
まぁ、素人考えだからこんなとこか。

2018年8月2日 16:29
バリケードが無い…おっかないですね(;´・ω・)
ワタシも写真に夢中になってて目の前をスリップしたX1/9が通過した事ありましたが(爆)

運営側の問題→危ないからやっちゃダメ→日本でメジャーになれない

そんな流れでしょうか(^^;
今、有名ドコだと浅間ですかね??
群馬でもやって欲しいです!ヒルクライムじゃないですがラリーでは使ってますし♪
コメントへの返答
2018年8月2日 20:57
とにもかくにも主催者側がどれだけ「安全に」運営できるかがカギなんでしょう。

一個ずつ問題点洗い出して対策立てて、関係各所と云々とやっていかないと開催はできないでしょう。

現に開催している公道を使った競技は主催者の努力の元で成り立って続いてますね。

少しでも手を抜けばダメになると思います。
2018年8月2日 17:54
難しいですよねぇ

もし仮に知名度上がってメジャーになったとして、
絶対に腕も無いのに真似して事故起こす馬鹿も増えるだろうし…
あたまもじ●みたいに(笑)


そもそも頭の固い日本の警察が許可出しませんね
コメントへの返答
2018年8月2日 20:53
「過去にやってました~。なのでまたお願いします」とは言えませんからね。

当時は何でもありな状況でしたが、公道を閉鎖してレースするのがいかに大変か分かります今のご時世。

真似するのは出てくるけどごく少数かと思いますよ。


プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation