• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月12日

上越高田へ花見だったけど…

今年で7度目の上越高田の観桜会へ行ってきましたが・・・雨でした。

月曜日の朝6時半に出発して、大泉インターから関越道~上信越道の道のりで走りましたが朝から関東は雨模様でした。
群馬県に入るころには雨も止んでいましたが横川SAで休憩するころは気温も下がってたんじゃいかと思います。まぁ標高が上がっていくにしたがって寒さも増すのはしょうがないですが。

長野県内の上信越道を走って新潟県に入ってみると、まだ残雪があって妙高高原SAには残雪がかなりありました。新井のオアシスパークで買い物をして、みん友さんのかぁ~ずさんと連絡してから目的地で合流しました。昨年の11月に会ったばっかりだったけど半年ぶりですね、お久しぶりです。
ずっと話してたら時間も長々と過ぎて、近くのラーメン店で昼飯を食べてから「岩の原ワイナリー」までアバルト595でに同乗してきました。
やっぱりアバルトチューンは違いますね、運転が楽しそうでした。

ワイナリーで買い物をして時間も費やしたので先に予約した宿へチェックインしてからまた戻って観桜会へ行きました。いつもの河川敷の駐車場に停めて徒歩で高田城へ。天候が夕方から「雨」という予報通りに降ってきました(爆)







機材が濡れるのが心配で雨が弱くなるのを待って待機しながら手持ちで撮影を敢行。思い通りなのは無理でしたが歩き回って撮ってみましたがやはり雨には勝てませんね。三脚は使えずに終わりました。
撮影を終了して先に夕飯を食べてから、かぁ~ずさんを家に送ってからホテルに戻ってお風呂に入って就寝。ホテルで飲酒しようとしたけどそういう気分じゃなかったので、お風呂を出てから寝ました。

翌日、再びかぁ~ずさんと合流して愛車を西へ走らせて定番になった安塚リバーサイドパークへ。自動車専用道のトンネルを抜けると保倉川に沿う桜並木が見えるのですが・・・つぼみ(笑)







なので愛車の撮影会に変更しました(笑)
昨年はヴィッツRS同士でしたが、今回はアバルト595&ヴィッツRS。
新鮮なコラボで良かったです。

時間も押して国道を西に走って松代で昼食を摂り、そのまま十日町へ出て道の駅「クロステン十日町」で買い物をして越後湯沢で買い物。かぁ~ずさんは掘り出し物(限定かも)ワインゲット。わたしは限定醸造の日本酒と新潟限定のビールを買ってここでお別れしました。

帰り道、ガソリンを給油するのでそこまで来てもらってお別れでした。
湯沢ICから関越道に乗って関越トンネルはちんたら走ってトンネルを抜けてからDQN走法で寄居PAまで1時間程度で到着。まぁ下りのカーブは怖いよねワゴンはね。ヘンテコチューンのヴィッツは高速の下りは屁でもないからアホみたいにぶっ飛ばしましたwww

三芳PAで夕食を摂って帰宅は夜の20時過ぎ、まぁ予定通りかも。いやそれに合わせただけですがw

今年は天候で初めて外れを味わった感じでした。でもかぁ~ずさんんと会っていろいろ情報交換したりと楽しめた2日間でしたし、レアなワインも偶然ゲットできたり充実できたような気がしました。
今回もお世話になりました、助太刀ありがとうございました。
来年も時間が取れたら行きたいと思います。
お疲れさまでした。
ブログ一覧 | コソミ&オフ会参加 | 日記
Posted at 2019/04/12 22:03:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年4月16日 1:17
今回は高田公園も安塚も何とも思い出深い内容になりましたね(爆)
楽しかったです♪
先にヴィッツを降りてしまいましたが…次回は輸入車コラボだったり??なんてね(爆)

上善も捨てがたかったですが…まさかのまさか「慶祝」があるとは♪
あおまくさんがあのショップをうろついててくれてよかったです(^^)b

また来年も楽しみにしてますね♪

P.S
地元のやまやで上善如水のピンク発見したので買っちゃいました(笑)キウイは…やっぱり駅に行かないと無いようです(;´Д`)
コメントへの返答
2019年4月16日 10:39
天気は1週間前から気にしていたんだけど予報通りでトホホでしたね、安塚も含めて(笑)
来年行けたら逆だといいですね。
来年はもしかしたら愛車がアレかもないかもです。運命は年末で決めようと思います。

ワイナリーで完売でガッカリしてたのに越後湯沢ココロで「慶祝」を見つける引きの強さは、なかなかでした。上善は昨日開けました、やっぱり限定は旨い。

来年も行く予定はありますので、再びよろしくお願いします。


プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation