• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月20日

スイカを買いに茨城へ

昨日の夜、WindowsOSのブルースクリーン問題があったので動かさずにさっき立ち上げたらいきなるブルースクリーン出る、3日前も同じブルースクリーン出たんで昨日の混乱の予兆はあったのかな?とか。


さて、茨城で赤肉のクインシーメロンを買ってウマウマな思いをしたんです。
そういえば、スイカも産地なんですね茨城って。

「スイカ」を検索したら筑西市って出てきたのでそのスイカを買いに行ってきました。スイカは小玉スイカです。筑西市は小玉スイカの産地だそうで。


朝から渋滞が酷くて毎度のことだけど・・・
常磐道の谷和原ICで降りて国道294号線をひたすら北上すること1時間・・・


ようやく到着。


時間は12時回ってたんでフードコートで。


ラーメン桜にてワンタンラーメンと


鶏皮のトッピングで
ラーメンに鶏皮を乗っけて
「下館ラーメン」というご当地ラーメンで、濃口醤油と鶏ガラスープと脂が強めの濃い味で、鶏皮のチャーシュー、ゆで卵、小松菜、メンマ、海苔に刻みネギ、そしてワンタン、麺は中細縮れ。鶏皮チャーシューは酒のつまみにもなりそうな濃い味付けで病みつきになりそうです。
初めて知った下館ラーメン、濃い目の脂と麺とのコラボが良いですね。また食べたくなりました。

さてさて今日の本題、同じフードコートの建屋にある農産物直売で買い物。
野菜とともに小玉スイカを購入。
買ったものはルーテシアの荷室に置いて駅内を散策。






2階にデッキがあるので登ってきた。


うっすらと筑波山が見えます、晴れてればなぁ。
帰り道には晴れてきたのでクッキリ見ることはできたけど。


そそ、ソフトクリームを左側のチョコレート専門店「Bromagee」で


ベルギーチョコをふんだんに使ったソフトクリーム、チョコクランチと一緒に付いてきたお芋のクッキー美味しかった。
湿度も気温も高かったからすぐに融けるかなと思ったら意外としっかりしてた。
ウマウマです。


最後に「ohana」というパン屋でコンクールで金賞を取ったカレーパンとクリーム入ったコッペパン、塩メロンパン買ってみた。


食事や買い物で1時間半くらい滞在してました、湿度も気温も高いのでここで切り上げ。
そうそうハイタッチドライブ起動してたので、茨城へ来たらから筑波サーキット取ってない。
ついでに下館駅も取っておこ・・・駅前通過したのん、取れないのん、と狭い路地をウロウロしたら取れてた(爆)

行きに走ってきた国道294号線を南下して途中で右折、県道を走って鬼怒川を渡ったらもうちょっと。


無事にゲットできた。
このサーキット、鈴鹿や富士SWと違って高低差があまり無いから外から見ると「ここサーキット?」って思うとこある。走ったこと無いから。周辺はホント田舎ですねぇ。
とりあえず家に帰る方向で走って外環道草加ICまで来れたのであとは大泉まで。
16時半くらいに無事に到着。


買ってきた黒小玉スイカ「あんみつ姫」って品種、さっき半分に切ってみたらあまり水分でなかったのよ、しっかり身の詰まった感じなのかな。
熟したスイカの見分け方はアキダイの秋葉社長がニュース番組で言ってた。
「黒い模様がお尻からヘタまでしっかり表れているもの」って。
黒いからよう分からへん(爆)
たぶん甘いでしょうねぇ。
ブログ一覧 | ツーリング&旅行記 | 日記
Posted at 2024/07/20 15:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鶏と魚
98Rさん

麺家 雅 -MIYABI-
neutoxinさん

ラーメン食べ歩き第262弾!! ラ ...
KitKatさん

鯛の塩ラーメン 🍜
くろすけZさん

春眠暁月を覚えず
peace_o_okさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation