• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月05日

正月に夜景さんぽ

正月に夜景さんぽ 2025年も明けまして、本来は年末に筑波山へ行く予定でしたが体調不良で断念。
筑波山は後日に行こうと思います。
さて、今回は湘南平から田奈第二公園と鷺沼北公園と公園を3ヶ所訪問しました。
1月2日の午後から湘南平を目指して出発。

東名高速が渋滞してたので圏央道回りで小田原厚木道路、いつもの覆面銀座を平塚ICで降りてまずは湘南平を目指しました。
到着時は人も多くちょうど日没で伊豆半島の方へ太陽が沈んでいきました。
次第に減っていったので三脚持って展望台へ移動して撮影開始。


あれれ?いつもなら公園内の照明で緑色っぽくなるんだけど、なんとなく冷たい感じの写真になってた。たぶん照明がLEDになったからかも。
レンズも新しい大口径なんでゴーストも起こらず。


湘南海岸の海岸線は明るい、その先にひときわ明るい物体がありますが江の島灯台です。


望遠レンズ持って行ったので東京スカイツリーと東京タワーが近所みたい。
レンズの圧縮効果で成せる技。

撮影してたらもう19時近くになるのでここは撤収。
次の目的地へは来た道を戻って東名高速までは順調、ここから横浜町田ICまでが渋滞で30分くらいかかったかな?
インターを降りて東京環状から国道246号線へ行くのに難儀、全然車線変更できない。強引に割り込んで無事に入れた。
田奈第二公園には駐車場が無いので田園都市線田奈駅前のコインパーキングに停めて徒歩移動。


昔から夜景スポットとして有名な場所で知っていましたが、初めて訪れました。
坂の途中にある2段式の公園で下が土や砂の広場、上に遊具と雑木林のある小さな公園です。


眺めとしてはそんな遠くまで見渡せるほどじゃなく丘陵地の中にポツンとある感じです。最後に滑り台の上から撮影しました。また来ることは無いかな。
夕暮れ時か星空観察にはまぁ適しているかも。

長居することもないので次に移動。
国道246号線を走ってスーパーオートバックス246江田の先を住宅街の方へ入って、一方通行やら狭い道路を走って田園都市線鷺沼駅近くのコインパーキングに停めて現地まで徒歩移動。


この公園も夜景スポットとして昔から有名ですが未だに行ったことが無い公園です。公園入ったとたんに遠くの都心のビル群が見えます。
2人座ったら満員のベンチの向こうにこの景色はいいですね。


雑木林の向こうに東京のビル群を遮るものが無く見えるのは奇跡としか思えません。


望遠レンズで東京タワーと東京スカイツリーを📷
手前の二子玉川ライズと圧縮されて近所に見えたりします。
位置関係を把握してないとバグりますねぇ。
時間がもう21時も回って遅くなっちゃいました。
全て撮影を終えて撤収。


晩飯は久々に横濱家で家系ラーメンとネギチャーシューごはんで。
帰宅はもう23時過ぎ、さっさと機材片付けて就寝。

他の写真はフォトギャラリー
湘南平  田奈第二公園  鷺沼北公園
をご覧ください。

今回は満足な撮影ができました。
今後もシーズンが続くので休みの日か会社帰りに撮影しようと思います。
ありがとうございました、今年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 夜景&イルミ&夜空 | 日記
Posted at 2025/01/05 18:07:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カワセミ撮影
ELTENさん

撮影ドライブ
mmm?さん

8月の纏め(まだ気が早いw)-終
のら改めNOGAKさん

「桜神宮」早咲きの河津桜を求めて🌸
ayupapa altoさん

あらためて自己紹介・こんな写真も撮 ...
しんちゃん☆☆さん

半日で11路線に乗ったお話。
nonchan1967さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation