• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

妙音沢旗桜

妙音沢旗桜
今日はお休みを取っていて、会社に用があったので行ってきました。 午前中にケーブルテレビの工事で立ち会ってからですが、作業も終わって出発。 会社の途中にあるラーメン店に行ったら「臨時休業」って、いつも行く松屋でランチ済ませました。 時間が早いので会社の近所にある黒目川沿いの「妙音沢」という湧き水の ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 20:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2022年03月30日 イイね!

伝説のすた丼で黒すた丼

伝説のすた丼で黒すた丼
年度末恒例の作業の現場そばに伝説のすた丼があるので、それが唯一の楽しみ。 お昼は、ずっとハマっている黒すた丼です。 黒いソースがご飯に絡んでたまりません。
続きを読む
Posted at 2022/03/30 18:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太って帰る
2022年03月27日 イイね!

無鉄砲やー

無鉄砲やー
正午過ぎて作業終わりました。職長が「無鉄砲」行こうと朝から言ってたから行ってきた。 こってりチャーシューに小ライス。 完食しましたが、お腹の中は只今喧嘩中(笑)
続きを読む
Posted at 2022/03/27 15:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太って帰る
2022年03月27日 イイね!

そろそろ満開

そろそろ満開
バス降りて通ってきた学園通りのサクラをパチリ。 日曜朝だから交通量少ないので車道の真ん中で撮ろうかと思ったけど、いや危ない。
続きを読む
2022年03月26日 イイね!

キリ番に到達

キリ番に到達
みん友さんとのプチオフの帰りに到達するかなと思ったら行かなくて、夜勤の出勤でようやく18000kmに到達。 写真のメーターのデジタル表示みてると「絶対288km/h出るやろ」って思うけど、やったことない(笑)
続きを読む
2022年03月24日 イイね!

表参道の南は住宅街

お休みだったので午後からお散歩。 日本橋の滋賀県アンテナショップへ行こうとしたらリニューアル休業中に入ってたんで、新潟のアンテナショップへ表参道へ行ってきました。 乗り換えが面倒だから渋谷駅から徒歩でフラフラ歩いてきました。 表参道でもメインストリートから南側は坂道が多くて迷路みたいな道路が続 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 23:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2022年03月21日 イイね!

俺流男盛り

俺流男盛り
また俺流塩ラーメンのお店で昼飯。 昨日は味噌ラーメンランチでお腹爆発でしたが今日は抑えて、塩豚骨ラーメンに唐揚げ二個乗ってる男盛りにしてみました。 味の選択で「こってり」にしたわりに塩豚骨なんで比較的あっさりでした。テーブルのトッピングにある柚子胡椒入れてみたらなかなかのお味でした。 また行けた ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 20:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太って帰る | 日記
2022年03月20日 イイね!

その運転がメーカーを汚す

作業終わってからの帰り。 ずっと後ろに野田ナンバーのCクラスハッチバックベンツがべったり張り付いていて、途中で前に出てきてから追い越してウィンカー無しで車線をまたいで入ってきてからウィンカーを出すという運転をしたのでクラクション鳴らしておきました。 そういう中途半端な行動をとるクルマにようやく攻 ...
続きを読む
2022年03月19日 イイね!

6年ぶりのプチオフ

ヴィタさんとのプチオフをしたかったので今月の頭から19日に休みを取っておきました。それから連絡してようやく今日プチオフしてきました。 午後から点検があるのでということだったので、点検時間前にディーラーに近いコンビニで待ち合わせという段取りをしておきました。 実はプチオフする前の18日金曜日の夕方 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 21:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソミ&オフ会参加 | 日記
2022年03月17日 イイね!

クニさんありがとう

クニさんありがとう
昨日のニュースで知りました。 高橋国光さんが82歳で天寿を全うしたということを。 本田技研工業のニュースリリースも見ました。 クニさんを知ったのは土屋圭市さんが坂東親分と「走りま専科」というテレビ番組と「レーシングオン」という雑誌を読み始めたころじゃないかと思います。年代的には1994年ころ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 21:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの未来と回顧 | 日記

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 1415 16 1718 19
20 212223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation