• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

帰り道のDQN

帰り道のDQN昨日の画像と何か同じ構図(笑)

夕方から原宿で仕事して帰りが22時過ぎちゃいました。
作業で遅延が起きると帰りのバスが無くなる可能性があるので、ルーテシアで出勤してきました。
帰りは信号で先に行ったナンバーが86の86に追い付こうとDQNスイッチONしたら追い付いた(爆)
やっぱり夜はRSドライブ使っちゃうなぁ(笑)
2020年11月19日 イイね!

白いモヤモヤ

白いモヤモヤ題名通りのフロントガラスモヤモヤw

じゃなくて洗車機で泡ブロー洗車。
Eenekyのメール会員割引で下回り洗浄込みで900円で。

とりあえず汚いボディは綺麗になりました。

しかし、帰宅して見るとハッチバックにすでに汚れが。
後輪の巻き上げってかなりあるんですね。
今度は自宅で泡洗車しよう。


(Galaxyの超広角レンズはすごいw)
Posted at 2020/11/19 21:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアRSトロフィー | 日記
2020年11月04日 イイね!

ローンチコントロ~ル?

昨日?いや今日の深夜に帰宅しました。
夜間で祝日から平日の変わり目なんで道路は空いてます。

RSドライブをちょこっと使ってみた。
やっぱり怖い。
景色の流れ方と強烈な加速Gが、デジタルメーターの数値の跳ね上がりがレーシングゲーム並の動きを見せるのでビビります。
ビビるけど病みつきにはなりそうなシステムです。

前回使わなかったローンチコントロールも試すタイミングがあったので使ってみました。
スポーツモードにして左右のパドルを同時に引きブレーキを奥まで踏む。
ブレーキペダルを保持したままアクセルペダルを奥まで踏みこんで、後は信号が青になるまで保持。

「青だ」

ブレーキを離すと右前輪が「キュルキュル」とスキール音をだすもすぐにグリップして加速していきました。さすがに信号が連続する区間だったので止めました。
そこでの感想。

「えっ?」です。

「始動から加速が強烈なんか?」と思ったよりもスタートがスローモーに感じたんだけどなぁ。始動後にアクセルペダルをパーシャルくらいに戻したのもあるけど、瞬発力はあるけど「ペダルをふみっぱ」じゃないとRSドライブの加速と連動間が無いんですね。

多用するとクラッチに大きな負担となるのでこの先は封印しますが、また機会(ムラムラ?)したらコソッとやってみよう(笑)
Posted at 2020/11/04 11:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアRSトロフィー | 日記
2020年11月03日 イイね!

まっ白けっけ

まっ白けっけみんカラのモニターキャンペーンで提供してもらったキイロビンゴールドを引っ張り出して(ない)フロントガラスの油膜取り。

昨日の出勤時、降雨でフロントガラスが思ったよりも白くなって見ずらくなりワイパーでもっと白くなる事があったので先ほどフロントガラスをお掃除。
私の住んでる市内の街灯、防犯対策ですべて白色LEDになっており異常に眩しいです。なので街灯の照射で結構光害なんですよね。
まぁ防犯対策という名目なんで逆らえませんが。

フロントガラスに水ぶっかけて、キイロビンゴールドをドバドバとかけてからスポンジで伸ばしつつゴシゴシ。
フロントガラスの面積は大きいから右行ったり左入ったりで。
マスクしての作業、大汗かきましたマスクの中だけ。
フロントガラスの車内側も曇って白くなっていたので乾拭きで済ませました。
リアハッチのガラスもついでにゴシゴシ。
綺麗になった。
ドアのガラスは次回洗車時にやろうかと思う(たぶん)

今夜も夜勤なんで視界はクリアーであることが助かる。

Posted at 2020/11/03 11:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアRSトロフィー | 日記
2020年10月15日 イイね!

片効きの原因は&今日は何の日?

時々、フロントタイヤから「ゴリゴリ」って音がするときあります。
低速でハンドルを切った時に良く起きるんですが原因が分からなくて、ハンドルを切った時に片側だけ効く状態。

ずっと気にはなってました。
で、今日なんとなく理由が分かりました。

おそらくなんですが電子制御の「RSデフ」が介入してるんじゃないかと。
RSデフとはコーナリングからの立ち上がり加速時に内輪だけブレーキをかけて外輪にトルクを伝えて機械式LSDのように内輪の空転を抑える機能です。

しかし低速なのに、そんなにハンドル切ってないのに何故かこのRSデフが介入するのってなんでだろう?
また起きても原因はなんとなくわかったので気にはならない(と思うw)


今日は何の日って言うと・・・

「アタスの誕生日(笑)」

なわけで45歳になりました(爆)
あといつまで生きればいいwww
Posted at 2020/10/15 17:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシアRSトロフィー | 日記

プロフィール

はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation