• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

格安のLEDをライセンスランプに仕込んでみた

すでにパーツレビューと整備手帳に書き込みましたが、アストロプロダクツでホイールクリーナーを買ったついでに見つけたLEDが安かったので買ってみた。
明日やるのも面倒なんで帰宅してから早速作業。

ユニットについている透明のプラスチックカバーが割れやすいという情報は知っていたので、リムーバーで少しずつ外してみたら爪が折れた(爆)
取り付けに支障のないようなんでLED交換後戻した。
やっぱりLEDにできる所はLEDにしないとねぇ(定説)
製品はアストロプロダクツのプライベートブランド品(でいいのかな?)で中華製です。過去にコーナンで買った格安中華製のLED、キューブに取付て3か月で切れた実績があるので、不安しかないですねぇ。

あとはウィンカーだけ・・・だけどLED化する必要あるのかな?

Posted at 2020/09/16 17:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み | 日記
2020年06月03日 イイね!

貼ったったw

貼ったったw先月、スーパーオートバックス東雲でLEDと一緒に買っておいたものを取り付けました。みんカラでルーテシアユーザーがドアハンドルプロテクター付けてるのを見たのと、前車ヴィッツのドアハンドルの傷が酷かったのを思い出して取り付けようと思いまして。

オンラインで買うのが早かったのですが、実物見ないと納得いかなかったので悶々としてました。先月にAPITへ行ってLED購入時にたまたま各自動車メーカー直系もしくはパーツメーカーの商品が置いてあるコーナーで見つけたので購入。

取り付けは天候の良い日が連続するのを見計らって今日取り付けました。
洗車は前日にしてたので脱脂をして貼り付けて完了。
ドアハンドルに対してやや小さいけども満足です。
あと後部ドアの傷も何とかしたいところ。
Posted at 2020/06/03 16:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悪巧み | 日記
2020年05月20日 イイね!

それらしい悪巧みしてみた

地元のSABは品揃えがイマイチなので東雲のAピットまで行ってきた。
往復は首都高でビュンビュン…とはいかず混んでました。
まぁ変なDQNはいなかったので安心して走れた。
3階のチューニング・カスタムパーツのコーナーでLEDを物色して、最後はメーカーのブランド力で買ってしました。



帰宅してバイザー裏のミラーに連動して点灯するランプを交換しましたが、やっぱり明るいですLEDは。だけどあまり開けないランプにBELLOFってちょっとお高くついたかもwww

欲しかったニスモの「ドアハンドルプロテクター」も売ってたので買ってしまったw
後日、洗車した後に取り付けよかとw

Posted at 2020/05/20 16:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み | 日記
2019年12月16日 イイね!

LED化を進めたい

ルーテシアRSのヘッドライトとフォグ、テールランプはLEDが標準装備なんで弄ることはないですが、ウィンカーとバックランプとバックフォグ、リアナンバー灯とラゲッジランプはノーマルバルブです。

リアナンバー灯はとラゲッジランプはT10なのですぐに交換できますが、他のランプはバルブの型式が分からないので調べてから交換です。

ウィンカーに関してはLED本体はいいとして抵抗器付きのLEDにするか、抵抗器を別途設置かウィンカーリレーを付けるか、レギュレターにするか選択肢はあるけど輸入車なんでどれを使うかコスト次第かな。

今年中にやれるのはナンバー灯とラゲッジランプかも。
Posted at 2019/12/16 21:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み | 日記
2019年12月05日 イイね!

ルーテシア一発目の悪巧み

先月から施工予約してたドライブレコーダーを取り付けにルノー八王子へ行ってきました。予約の入庫時間は10時にしていて場所が遠いので、早めに出発して中央道に乗って10時ピッタリに到着しました。
ルーテシアを預けてから数時間後。



取付完了。ドラレコを操作する必要があるので運転席側に取り付けてもらいました。初めは目障りか感じで慣れなかったけど、走っているうちにもう慣れました。



帰り際に来年のカレンダーをいただきました。
Posted at 2019/12/05 21:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み | 日記

プロフィール

はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation