• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

なんだかんだで2016年を振り返る

もう2日を切って2016年は終わりますね。あっという間でした。今年の年初から暇人してからの就職して今は・・・な一年でした。

1~2月中は職探しに奔走(乗り気じゃなかったけどw)して2月半ばに今の仕事に着けたんだが、まぁペーペーなんでできる限りのことはやった結果、それなりにこなすことができてよかったです。
それは別にして、1月は鉄道博物館、沼津ツーリングそして、オートサロンへ行ってニヤニヤしてたり、だらだら生活です。






2月半ばは恒例のまつだ山桜まつりへ。もう10年通ってます。



天気は良かったのでいい写真が撮れました。


2月末に昨年からとある方と闇取引があったので周りの人も巻きこんでのプチオフ。



いや~食べるのがメインのオフでしたが最後にゑろが持って行くw楽しかったです。
また来年もって闇取引のブツはまだある(フフフ)

3月中はほぼ休みなく仕事の嵐、繁忙期と年度末が重なるからしょうがないんだけど。
3月末に初めてスターレット&ヴィッツオフに参加、参加するだけで特に交流とか考えてなかったので様子見な状態で出て、抽選会は外れたけどこのとき持ってった景品がフィギュアとかいろいろ詰め込んでましたwもらった人は迷惑だったんじゃないの?
帰りは一般道で帰ってきたので意外と疲れました。


4月もバタバタと仕事が多くて大変でしたが短期集中で作業の流れとか(前職とまぁ同じだけどね)理解できたから慣れてきました。


4月は2年前から恒例化しつつある上越高田城の観桜会へ。





今回はかぁ~ずさんの助太刀をいただき非常に助かりました。今年は雪も少なく例年になく暖かい日が続いて、見に行った時はすでに桜は散り始めてました。でも安塚というところで満開のソメイヨシノがと一緒に写真を撮れたのは満足でした。また来年もよろしく。


5月の連休明けに草津温泉と志賀高原、長野へツーリング。
初日は雨でして碓井鉄道村や白糸の滝を回ってから草津温泉へ。





二日目はなんと快晴でした。志賀高原へ向かう国道からは雲を探すのも困難なくらいの快晴。
おかげで気持ちいいツーリングができてとてもよかったです。来年もちょっと行きたい。


6月にスマホがアボ~ンしたので機種変更、仕事の連絡をもらってたから仕方ないですがその機種も最近は怪しい兆候です。大丈夫かなアクオスフォンwww

法事で新潟柏崎へ。



移動は全てレンタカー、だったけどエコカーだったから燃費って良すぎた。1.2Lのスイフトだったし。


7月、梅雨明けてから金精峠へツーリング。



沼田から日光へ抜けそこから桐生方面へというルート。まだ新緑の時期だったのと高原を疾走するときの涼しい事。エアコン要らずって楽ですね燃費もいいし。


8月はこれも恒例のたんばら高原へツーリング。



翌日に刺身に当選して5日間仕事休みましたw


メガウェブでトヨタWRC復帰のイベントとして歴代のマシンが集まってたので行ってきました。



やはり自分でも愛車としてたST185セリカがお気に入りです。


下旬に秋田へ法事の旅。



ここもレンタカー、初めてですハイブリット車はよりによって一番嫌いな車種w
だから返す前にぶん回しておいた。逆に怖かったわ。曲がらなくて。
往復は新幹線で、そりゃあもうヴィッツで行くの困難です。レンタカーの方が楽です。


9~11月は意外と仕事が無くて暇してました、だからお出かけw
秋の日光へツーリングもしてきました。





昭和記念公園へコスモス観賞。






竜頭の滝、湯ノ湖へツーリング。


10月末にふたたびスターレット&ヴィッツオフ



お目当ての、ナナフシさんハンドメイドのお財布買いに行ってきました。
大事に使ってます。


紅葉ツーリングもしてきました。恒例の志駒渓谷も。



奥多摩ツーリング。



志駒渓谷ツーリング。





昨年は行けなかった渡良瀬遊水地TTDも。


12月・・・魔の12月。



骨折w



初ギプス(既に外しました半分だけ)

12月は仕事もできずに自宅療養の日々です。何にもできませんが今は松葉杖無しでも歩けるのでよかったです。まだ半月はかかりそうw


2016年を振り返るとこんなとこです。
1年間振り返るとあっという間でした。あまりオフ会とかは行かなかったけどツーリングは結構行った方かな。

ヴィッツにはアーム類の補強とラインテープ等、簡単なドレスアップをしたくらいで特に大掛かりなモノは入れてないです。レックス施工だけは非常に効果がありました。燃費が良くなったと事。

ただ今年の最後にこんな災難が待っているとは思ってもみなかったので来年はリハビリをしていかないと仕事も運転も好きなことも何にもできないのが残念です。オートサロンも行けなくなってしまったので残念ですね。写真を楽しみにしております。
とりあえず年末までが年越しですw





来年も良い年でありますように(自分に言い聞かせる)
Posted at 2016/12/30 13:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今年を振り返る | 日記

プロフィール

「腹減った~☺️」
何シテル?   07/20 09:29
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation