• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

クニさんありがとう

クニさんありがとう昨日のニュースで知りました。
高橋国光さんが82歳で天寿を全うしたということを。
本田技研工業のニュースリリースも見ました。



クニさんを知ったのは土屋圭市さんが坂東親分と「走りま専科」というテレビ番組と「レーシングオン」という雑誌を読み始めたころじゃないかと思います。年代的には1994年ころかな?
それから「圭市倶楽部」という番組に変わってからクニさんが良く出演?してました。その頃はツーリングカー選手権やGT選手権とル・マンとかだったかな。とにかく今ほどにSNSが普及していなかった時期で、地方局のテレビ番組が国内のモータースポーツの現場やドライバーたちの事をよく撮っていたのが今でも印象に残っています。




いろいろな名シーンも思い出しますが、やはり1995年のル・マン24時間レースの当時のカテゴリー(GT-2クラス)での総合優勝が印象に残っています。同年の鈴鹿1000kmレースも優勝しました。
現在のNSXがGT選手権での活躍はクニさんの功績もあるんじゃないかと思います。
多くの事は雑誌や映像資料でしか見てないので語れませんが。
クニさありがとう。
Posted at 2022/03/17 21:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの未来と回顧 | 日記
2022年03月17日 イイね!

黄色い粉を落としましょ~

ずっと乗らないままで昨日運転したら洗車もねってことで。
今日は午前中に買い物を済ませて午後から洗車。
念入りに黄色い粉を落として、バケツに水とシュアラスターシャンプーを入れてスプレーガンで泡泡を作って泡洗車してみた。
動画で洗車の際にシャンプーの原液を直接ではなく泡を作ってからというのを見たので実践してみた。
今までの原液をスポンジに出して直接よりも汚れはかなり落ちた感じです。
ついでに鉄粉落としも軽くやったらあんまり落ちなかったなぁ。
また日を改めて鉄粉落としやろう。
Posted at 2022/03/17 16:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアRSトロフィー | 日記

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 1415 16 1718 19
20 212223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation