• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

ジャンプ、あら~(爆)

ジャンプ、あら~(爆)亀裂骨折の原因はトラックの荷台から飛び降りた時、左脚にアオリを固定するレバーみたいな金具に軽く触れてバランス崩してかかとから着地。

地面がコンクリートだったので1メートルから飛び降りて全体重がかかとに乗ったので亀裂骨折しました。
履いてた安全靴って高所でも作業しやすいように靴底の薄いのだったのでクッション性が皆無、そりゃあ折れますわ。

ほぼ歩ける状態じゃなかったので帰社してから着替えたタクシー呼んで、地元の救急病院で診察。

レントゲン写真見たら、かかとの骨に斜めに綺麗に亀裂入ってました(爆)

関節に影響無ければ手術しなくて通院で治りそうです。
昨日から夜中、朝まで痛みで寝れなかったけど今は落ち着いたので保冷剤で冷やしてます。
今週は大人しくしてよ(笑)
Posted at 2016/12/05 15:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怪我の闘病記 | 日記
2016年12月04日 イイね!

断ズボン式

断ズボン式かかとの亀裂骨折で固定してもらったけどズボンが脱げないから仕方なく切りました(爆)

ズボンはまた買えばいい。

それよりも階段がの登り降りが非常に難しいので自分の部屋にたどり着けないのが残年ですなぁ。でも家は2階だべ(爆)そこまでは上がれるけどね。上がらないと入れないし(爆)

腫れが引くまで仕事は無理です。ヴィッツも当然ながら運転できないので絶賛不動産状態に(笑)

また病院で精密検査して手術するかどうかの判断を仰いであとは回復に専念しましょ。

ではおやすみなさい。
Posted at 2016/12/04 20:41:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 怪我の闘病記 | 日記
2016年12月03日 イイね!

長かった、腰が痛い

作業、朝が早かったので現場直行にしてもらえました。なので楽でしたが、作業が少し手間のかかるデスクだったから午前はほぼ搬入で終わりました。

終わって帰る頃には18時回ってました。
家には21時過ぎ、鹿島アントラーズが逆転でチャンピオンシップを制覇しましたね。

酒飲みながらダラダラ観てました。

明日は早いからおやすみ😌🌃💤
Posted at 2016/12/03 22:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき
2016年12月02日 イイね!

愛車と夜景のコラボ?愛車と夜間のコラボ?

みんカラアプリ見ててこんな企画が始まってるけど、予想通りと言うか想像したことがほぼ現実になってしまったようで吹きましたw
夜間の工場の傍とか、街がどこか海外の街を模した場所、パーキングエリア。港湾の埠頭や付帯する道路。大きな橋の見える道路、倉庫街・・・。


私が思うに、それは夜景じゃなくて・・・


夜間です。


愛車と夜間撮影ですね。そうなると暗くて街明かりがあればどこでもいいんじゃないですか?
夜景と名乗るほどではないかと思います。

強いて言うなら「愛車とイルミネーションのコラボ」なら理解できますが、夜景ってそういうもんじゃないような気がします。

私は夜景に定義なるものは存じませんが、自分の考えるところの夜景は高所から眺めるもの、パノラマ的な景色。街明かりの洪水とでもいうのでしょうか。

しかし、イルミネーションと愛車と一緒に撮るのは間違ってないです。車体に映るイルミのキラキラとかいろいろな表現できるでしょう。また、建物のライトアップとともに愛車を入れて撮るのもよろしいかと。


それにしても「夜景」という大枠で安易な題名の企画。
企画の題名変えた方が無難です。




あ、私?投稿しませんよ、こんな批判書いてるんだから。



Posted at 2016/12/02 19:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年12月01日 イイね!

揉みこむ?

今朝、ようやくアンドロイドOSのアップデート完了。でも通信で1ギガは軽く吹っ飛びましたw
アップデートしたら仕様変更がいろいろで操作に慣れるまでかかるかな。

作業は進学塾に収納庫とテーブル、ゴミ箱の納品、当然設置もね。
で、テーブルが組み立て式なんだけど。説明書らしき紙が1枚だけ、しかも設計図で寸法が書かれてるだけのもの。天板に穴とかないので「ビスを揉みこんで打って」って指示。


揉みこむ?


タッピングビスだったのでまぁそのままインパクトで打っちゃえばいいのね?って理解したけど。
揉みこむって糠床か、味噌かアレか?意味分からなかった。

寸法は説明書にあったけど天板の裏面はケガキとか無いのでメジャーで寸法出して一気に揉みこみ。


モミモミwww


そこそこ綺麗にできたけど何か言われるかと思いきや、特に指摘されなかったからまぁ納品完了。

帰りはハイドラ起動して、みん友さんみっけ・・・電車移動ですか?じゃ無理じゃけんw
そういえばハイドラの地図画面をスワイプで拡大縮小だったけど、OSアップデートしたら「+、-」のボタンをタッチで拡大縮小になってた。ご存知でしたか?

Posted at 2016/12/01 21:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「朝からクマゼミの爆音、ここは東京都世田谷区桜新町なのに。関西のイメージしかないクマゼミも温暖化で勢力を北上させたのね。」
何シテル?   08/09 12:36
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation