• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

昼飯少なかったから夜はドカ食いwww

今日は雨だと思ってたら晴れましたね。
仕事は室内だったから空調も効かしてやってたけど暑いのは変わらず。
室内が広いから空調効くわけもなくですが。

昼飯に昨日は「小諸そば」でアナゴ天そばをいただきましたが、その「小諸そば」は日曜日定休。で近所に「箱根そば」があるので行ってみたら休みw
「四谷商店」という横浜家系(嘘)あるけどこんな暑いのに家系はNG。

しかたなく現場と逆の方向に歩いたら「吉そば」という24時間営業の立ち食いそば店あったので、こちらで冷たいそば。
やっぱり暑い日には冷たいそばに限るわ。

作業は15時くらいに終わって帰社したんだが、蕎麦って意外と腹持ちしないのね相変わらず。帰宅してたくさん飲んで食ってしまった(爆)
Posted at 2020/07/19 21:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年07月18日 イイね!

今日はみっちり

ずっと午前中や午後になってすぐとか、昼から短時間でとかコロナ禍の影響で作業の時間が短いのばかりでした。
今日は朝から夕方までみっちり作業してきたので疲労感が・・・いや、それほどでもないかww

明日もみっちり入っているようなんで夕方まで作業あるなぁ。
明日のメンバーはモンスト猛者ばっか、しれっとしとこ(笑)

あと、例のブツ届いたんで使ったらレビューしないと。
Posted at 2020/07/18 21:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年07月17日 イイね!

いのじが呼んでいる

いのじが呼んでいる仕事しに行って何故か午前中で終わってしまった。何をしに行ったのかというと、トイレ我慢しながら車番w

お昼には帰社して帰宅。
昼飯に前回行けなかった井の庄へ、平日なんで空いてたから「鶏鶏いのじ」注文して着席。


ほどなくして出て来ました。
野菜てんこ盛りの魚介系スープの鶏肉と太麺です。サービスのトマトジロ飯も。
晩飯がいらないくらいお腹満たされましたwww
Posted at 2020/07/17 21:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太って帰る | 日記
2020年07月16日 イイね!

乗り撮り鉄

乗り撮り鉄八王子ラーメンを食べた後に「えびす丸」の最寄り駅(嘘)の京王高尾線の駅から各駅停車に乗って長沼駅で撮り鉄開始。

何分、本数が調布以西だと減っちゃって待ち時間が長くなるので1時間程撮影してから乗り鉄(当たり前かw)して帰宅。


今日は85mmの単焦点(お姉さん専用w)と標準レンズしか持って行かなかったから撮影場所に限度合って(マナーは守りましたよ)望遠持って行けばよかった後悔。
「行き先表示・種別」のLEDを捉えるためにシャッタースピードを1/200にしたら被写界深度が「f16」って随分暗いなぁと思いつつ撮影。

40枚ほど撮った中でこれが一番かなぁ。
だけどこの写真の7000系、行き先表示が「幕式」だったので意味無いじゃんw

にしても京王線8000系のヘッドライト、いつの間にか高輝度チップのLEDにしてるとは知らなかった。直視したらすんげ~眩しかった
Posted at 2020/07/16 17:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2020年07月16日 イイね!

八王子ラーメン食べてきた

八王子ラーメン食べてきた先週コソミしたみん友さんから教えてもらったラーメンを食べに行ってきた。
お金あんまり使いたくなかったから最寄り駅のひとつ手前の駅で降りて徒歩。
ひと山超えるんか~w

店名は「えびす丸」という街道沿いにある小さなラーメン店。ドライブインみたいな感じかな。建物は平屋建てでいい雰囲気です。

到着はちょうど12時、すでに満席。コロナウィルス感染防止対策で席数が減らされてました。並んで10分もたたずに入店。

注文は「ネギラーメン」にネギ増しトッピングで900円。
「えびす丸」は食券を買うのではなく注文してから後で支払いです。


注文してそんなに時間かからずにでてきました。
正統派の東京ラーメン、というよりも八王子ラーメン。
しょうゆベースに鶏ガラスープ、麺はやや細いストレート。八王子ラーメンの特徴の刻んだタマネギ(スープの温度を下げるのを抑えるため…だっけ?)とトッピングの白髪ネギ(ゴマ油と醤油?を和えたタレ付き)の山。
刻みタマネギを噛むと甘みが出てくるのはよかった。

スープの脂分(スープが冷めるのを防ぐため)がもう少し少なかったらあっさりしてよかったんだけど、あとは本当に美味しいラーメンでした。
チャーシューも柔らかく味もちょうで美味しくいただきました。
スープも全部飲んで完食。
最近はスープ濃い目のラーメンばっかりだったので、あっさり味のラーメンのほうがやっぱり身体に合うね。
また機会があったら行こうと思います。
Posted at 2020/07/16 17:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太って帰る | 日記

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール 洗車と鉄粉落とし(14回目)とコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/698150/car/2849096/8384803/note.aspx
何シテル?   09/30 17:35
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation