• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

オーソドックスな豚骨

オーソドックスな豚骨千葉へ作業の為に行ってきました。
京成千葉駅前にある「宗庵」というお店。豚骨ラーメンがメインです。臭いはそんなに臭くないから、意外です。
店舗名と同じ宗庵ラーメンにしました。長浜ラーメンと同じ極細麺に豚骨スープ背脂は控えめに乗ってます。スープは少しホープ軒に近いけど味はあっさり。つけ麺のスープにかける魚粉あったから入れてみたら、なかなか美味しかったです。
また機会があったら、あるのかな?
千葉だし。
Posted at 2021/10/12 19:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太って帰る
2021年10月11日 イイね!

緊急事態宣言明けのツーリングオフ

緊急事態宣言明けのツーリングオフ緊急事態宣言も解除されてから人手は増加傾向。
しかし予防措置が進んだので感染者も減少しているいい流れです。

そんな時にlarueさんからのツーリングのお誘いをいただき参加してまいりました。かれこれ2015年のビーナスラインツーリング以来です。渡良瀬遊水地TTDでは会っていましたが、ツーリングってそんな走ってなかったっけなくらいご無沙汰でした。当時はヴィッツで異種格闘技戦でしたが、ルーテシアに乗り換えているので皆さまとはお初なんですよね。



朝早かったのでまだ明るくなってきた感じです。


中央道を走って笹子トンネル手前で西の空が晴れていたのでトンネル越えたら晴れそうな気配。


集合場所で全員集まってから出発。
larueさん、まつおたさん、kurospiさん、くらちさん、そして私。
カルガモ走行で山梨の金峰山・瑞牆山を中心に時計回りで長野~群馬そして埼玉へという行程です。
そこそこおしゃべりしてから出発。
写真撮ってない。
ついでに途中の走行写真「撮れるものなら撮ってみろ」と言わんばかりのワインディングだったのでデジカメだけど断念しました。

主催者選定のコース、初っ端から中々の険道っぷりでヒヤヒヤ。
ご無沙汰のツーリング、少しトラブルありながらも最初の目的地までスムーズに走行できた(ハズ)


塩川ダムにてトイレ休憩。
ついでにおしゃべり。
そして撮影会。しかし写真撮ったのはこれまで。
ちなみに、日本車おりません。ドイツかフランスのみ。

お昼を食べる定食屋まで、橋の架け替えで迂回してダートラリーしたりとなかなか楽しかったです。
どんぶりや「風とり」にて昼食タイム。


私は「ハイブリッ丼」地元の地鶏?だったかの唐揚げと長芋とおろしワサビの乗ったもの。鶏肉がホント柔らかくて美味しくいただきました。
まつおたさん。ごちになりました、ありがとうございますm(_ _)m

昼食後、途中の道の駅に寄りつつ上野村の道の駅でカフェタイム。
kurosupiさん。ごちになりました、ありがとうございますm(_ _)m
一同、まったりカフェタイムをしつつ買い物をしてここで解散となりました。

larueさん
まつおたさん
kurospiさん
くらちさん
お疲れさまでした。

帰りはkurospiさんと帰る方向が一緒なので後ろをついて行きました。
峠道で群馬から埼玉に入って秩父を抜け、芦ヶ久保の道の駅でトイレ休憩。
スピードスターが気になった(らしい)Z4の地元の方とおしゃべり。
道の駅出る時にkurospiさんに「おつかれさま」って言うの忘れてササっと出ちゃいました、ごめんなさい。

昨日の日記は家に到着後すぐに書いたものです。
朝の暗がりから夜までほとんど車上だったので帰り道は肩こりと両腕が軽い筋肉痛になってました。

ヴィッツからルーテシアに乗り換えてからのツーリング、どんな坂道だろうがカーブだろうが平気で曲がる新しい愛機の性能を堪能したツーリングでした。
皆さま、お疲れさまでした。
Posted at 2021/10/11 10:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソミ&オフ会参加 | 日記
2021年10月10日 イイね!

無事に帰ってきました

早起きからのお出かけ、ようやく自宅に到着しました。
久しぶりの長丁場ツーリングお疲れさまでした。
細かい事は明日の日記で書こうと思います。

とりあえず・・・

風呂入って寝よう。
Posted at 2021/10/10 21:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年10月09日 イイね!

疲れましたわ

昨日の夕勤と今日の朝から作業してました。
企業の引っ越しなんですが、物量が多すぎてもう身体が壊れてます。
帰りのバスでは爆睡しておりました。

明日はお出かけで月曜日はゴロゴロかな。
とにかくお休みを満喫しようと思います。
Posted at 2021/10/09 21:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年10月07日 イイね!

どうかお願いしますm(_ _)m

どうかお願いしますm(_ _)mこの記事は雨が降ってほしくないモニターキャンペーンの募集について書いています


Q1. ご希望の場所は
 自分の住んでいるところと10日のお出かけ先周辺。 

Q2. ご希望の日時(何時から何時まで)
 今日7日から11日まで。

Q3. 降りそうな場合は
 土砂降りじゃなければおk(爆)   




本文の下線部分をタッチ(クリック)しても何もありません。
「何か欲しい」キャンペーンじゃないです(笑)

単に雨降って欲しくないだけですが、相手がお空なんで無理です(爆)
昨日洗車して、今朝道路を見たらすでに濡れてる(エ〇いわけじゃないよ)。
洗車した翌日の朝に雨ってガッカリですよね?
さて、汚れたらどうしましょう・・・。
Posted at 2021/10/07 11:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール 洗車と鉄粉落とし(14回目)とコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/698150/car/2849096/8384803/note.aspx
何シテル?   09/30 17:35
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation