• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

三日月

三日月撮影は昨晩。
西の空に形のいい三日月だったので望遠出して手持ちでパチリ。
色が黄色っぽいのはアレを変えなかったからかも。
望遠もPLフィルター(サングラス😎)入れようかな?

今夜もハロウィーン🎃で盛り上がっているようですが日本人には馴染みが無いんだよなぁ、自分も。
毎日仮装してればいいのに何で?
Posted at 2022/10/31 20:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜景&イルミ&夜空 | 日記
2022年10月30日 イイね!

紅葉の進む秩父~上州路をカルガモしました

みん友さんからツーリングのお誘いをいただいており、昨日まいりました。
昨年の山梨~長野のツーリングメンバーと同じ1年ぶり再開です。

朝9時に指定された道の駅にて集合のため6時に出発して嵐山小川ICで降りて一般道で。秩父方面通行止めって看板あって時間に遅れるのもなんだから、荒川沿いを走って到着。
出発して長瀞から山越えして道の駅「上野村」を通り~南牧村と、途中に買い物をしての集合場所へ戻るルート。
ルートは昨年も通った道路もありましたが、ほぼお初な道路が多くて国道299号線の峠越えでは前車についていけないってのありました。
天候に恵まれて風も強くなく穏やかな1日で、バイカーが多かったです。
久々のカルガモ走行、使わない筋肉が悲鳴を上げたようで肩やら肩甲骨周りが痛くなりました(爆)ソロの時はそんな使わないからね。


道の駅「上野村」で集合写真。

今回はハイタッチドライブ使おうかどうか悩んだけど、早いので音楽聞きながらで良かったです。スマホがどっか転がっていきそうな勢いでしたので。
ヘッドレストに引っ掛けたバッグが左右に遊んでたからね。
ソロツーリングじゃないカルガモ走行でしたので景色を見る余裕って無かったかな、写真は少ないです。


お昼ご飯は南牧村にある食事処「千歳屋」で村名産の「炭」を生地に練り込んだ炭餃子。


炭を麵に練り込んだ「炭醤油ラーメン」をいただきました。
早めだったから駐車場に5台全部停められたのは奇跡。


トンネルを出る手前で撮影。前の2台、本当に車高が低い。

道の駅は昼頃から混雑していて第二駐車場と思ったら民家のだったりと駐車スペースを確保するのがやっと。
休憩後は下久保ダム近くの「長井屋製菓」でお饅頭を買う目的で訪問。
私はお饅頭の他にお煎餅とふ菓子も買っちゃいました。
カルガモ走行で長瀞へ戻り、ファミレスで休憩。ちなみに集合場所の道の駅のすぐ隣が当該ファミレスだったの知らなかった(笑)
ファミレスの駐車場で解散しました。

あっという間にツーリングオフ終わってしまいました。
朝いただいたお土産や、お昼ご飯やファミレスにてお世話になりまして、ありがとうございました。次回は何とかしなければと…。
楽しいツーリングお疲れさまでした。次回来春って言ってましたが、雪融け後に涼しい高原を行きたいですね。


解散後、そういえば撮ってなかったルーテシア。

自分の撮ってなかった、東秩父村にて。
帰りは高速道路の渋滞を避けるために川越までナビを見ながら一般道で。
川越から1区間だけ使い、晩飯は丸亀製麺所にて。
お疲れさまでした、自分に。

日記にアップしきれなかった写真はフォトギャラー「上州をカルガモ走行」をご覧ください。
Posted at 2022/10/30 12:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | コソミ&オフ会参加 | 日記
2022年10月29日 イイね!

担々うどん

担々うどんお腹空いたんのとうどん食べたかったから丸亀製麺。
昇り旗に「担々うどん」ってあったからそちらを並盛り。かき揚げとレンコン揚げで。
お腹いっぱいだわ😃
Posted at 2022/10/29 19:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太って帰る
2022年10月28日 イイね!

自作マッドフラップ

自作マッドフラップ先日黄色いフラップを製作して取り付けしましたがサイズが小さいので、後日青色の素材でというのを書きました。
今日もお休みなんで午後から重くない腰を上げてサクッと作ってみました。

製作過程と取り付けは整備手帳に書きました。

日本車と違ってインナーとフェンダーをファスナーもしくはタッピングビスで取り付けがないのでいろいろ考えましたが、唯一使えるのがサイドステップを留めているトルクスビスだけなので、これを利用しました。またフェンダーのツメが短いので穴あけ加工は難しいから残りは屋外用の両面テープで取り付けました。
ヴィッツで製作した時に張り出し量が多くてネッツ店で2回外された過去があるので今回は抑え気味にしておきました。
明日はお出かけなんでどれだけ効果あるのか楽しみです。
Posted at 2022/10/28 16:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪巧み | 日記
2022年10月27日 イイね!

連休突入

土日はお出かけなんで休みを取ったら明日も休みになってしまい3連休です。
メインは土曜日ですけど、往復の高速道路は渋滞なんでしょうね。

愛車グランプリも始まるのでルーテシアへの「イイね」が微増してます。
ようやく900超えました。ヴィッツで9年かかってそろそろ1000イイね何だろうけど過去車なんでルーテシアに追い越されるのかな?

明日は休み、近所のホームセン・・・。
そういえば「多摩30H も 8」黒ハイブリットのバカファイアに突っ込まれそうなって注意しに行ったら逆ギレされたあのホームセンターの屋上駐車場にショートカット防止対策されてんのかな?
楽しみだな。
Posted at 2022/10/27 22:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「腹減った~☺️」
何シテル?   07/20 09:29
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation