• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@もりのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

桜の時期がやってきました

 一昨日のことですが、同期と氷室神社に写真撮影に行ってきました。実はこの日、関西GJアテンザオフ会。。。

 写真を撮りに行ったあと、余裕があったら参加させて頂こうかと思いましたがそのまま帰ってしまいました。というのも、この日の写真撮影は朝4時開始。3時前には起きていたので、眠気に負けてしまいました。。。ごめんなさいw

 ということで、少しだけ写真を貼っておきます。
 







Posted at 2016/03/29 21:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年03月23日 イイね!

危うく日帰りで北海道に行くところだった…

危うく日帰りで北海道に行くところだった… 明日から1泊で北海道出張に行くのですが、時間の確認をしておこうとチケットを見ると…



 


 行きも帰りも同じ日(笑)

  慌てて変更しました(笑)

   北海道は22年ぶり(笑)沖縄行ってから約半年で今度は北海道に行けるとは…土曜日仕事がなければもう一泊するんだけどな~ 

 明日は午前中は仕事をして、14:10の便で関空から新千歳に向かい、翌日16:40の便で伊丹に帰ってきます。
Posted at 2016/03/23 22:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

春に備えてアテンザとST4を…

春に備えてアテンザとST4を… 今シーズン大阪では一度も積もらなかった雪。ちょくちょく県外に出かけてはいたのでスタッドレスも必要でしたが、もう3月中旬となり流石に不要と思い夏タイヤに交換しました。

 整備手帳 : 2016年春 冬タイヤ → 夏タイヤ(サイズアップ)

 今回、タイヤのサイズアップを図りまして(残念ながらインチアップではないです)
 225/45R19 → 245/45R19 となりました。懸念事項としては、純正車高に245を入れてフロントタイヤがはみ出ないかでした。はみ出た場合はローダウンをしようかと考えていましたが…(むしろそのための口実?笑)

 際どい?

 

 
 安心してください!収まってますよ!

 


 ローダウンっぽい?(笑)

 

 外形が20mmくらい大きくなったので、タイヤとフェンダーの隙間が約10mm狭くなり、指4本から3本になりました。代わりに、リアの腰高感が増しました(笑)
 ちなみにタイヤはYOKOHAMA ADVAN dBです。一般道/高速を100km程度走行し、純正のTURANZAと比較して良い点・悪い点を挙げると…

 良い点
 ①明らかに静か、ロードノイズが限りなく少ない。17インチスタッドレスより静か
 ②段差を乗り越える際の音がゴトッ→コトッになり、それに伴い振動も減少
 ③接地面積が増したことにより、軽すぎたハンドリングが適度な重さになった。高速道路での直進安定性も増した
 ④外形がアップしたことにより、メーター速度と実速度の差が無くなった
 ⑤外形アップに伴い高速では回転数を抑えて走ることができる…?
 
 悪い点

 ①接地面積増加に伴い、おそらく燃費は悪化するであろう…
 ②コーナリング時の接地感はTURANZAの方が上ではあるが、決して悪いわけではなく、十分な安心感がある
 ③耐久性… ← 未知数

 総評としては、自分の用途では高評価です。あとは雨の日のレビューですかね。ちょうど明日の朝が雨みたいです(笑)

 この往復約100kmのドライブでお邪魔したのは、奈良の炙り鯛だしらーめん・つけ麺サクラ。以前にも一度お邪魔したことはあるのですが、同期を連れて2度目の訪問です。

 


 頼んだのは鯛だしつけ麺(大盛り+雑炊)と唐揚げです。これはおすすめですよ!しっかり出汁が出てます!太麺との相性もばっちりです。ちなみに〆の雑炊までペロリと頂きました。雑炊はご飯を出汁に入れるだけではなく、ちゃんと卵でとじて出してくれますよ!これまた味が変わって最高でした。



 帰宅後はST4の弱っているバッテリーを取り出して、再充電です。

 整備手帳 : めんどくさがり屋のバッテリーの外し方

 詳細は整備手帳に書いていますが、本来はカウルを3枚程度外して作業しないといけないところを1枚だけ外してバッテリーを取り出しました(笑)

 


 一晩充電して、今朝早速搭載しましたがエンジンの始動はバッチリでした!
 
 


 これでいつでもツーリングに行けます!


 昨夜は赤貝(サルボウ貝)の煮つけを作りましたが、ちょっと味が薄かったかな?
 
 

 
2016年03月06日 イイね!

いつの間にかアテンザ用の…

いつの間にかアテンザ用の… たまたまヤフオクを物色してたら、アテンザ用のLSDがクスコより発売されてました!いつの間にこんなものが!!と思ったら2/23より発売でした。BMアクセラも行けるみたいですね。
サーキット走らないけど、ジムニーに入れてたから欲しいと思いましたがFF&6MT用のみでした…


 

タイプ

LSD仕様

初期仕様

ON

OFF

商品コード

イニシャル
トルク
JANコード
type-RS

基本仕様
Bサイズ
RSスプリング
標準6本/12本
1WAY2カム
35°(45°)仕様
1WAY35°(45°)LSD-472-F

7-8kgfm

4996 3380 09944
1&1.5WAY 1WAY1WAY35°LSD-472-C7-8kgfm4996 3380 09920
1&1.5WAY 1.5WAY1.5WAY55°15°LSD-472-C157-8kgfm4996 3380 09937

type-MZ

基本仕様
Bサイズ

1WAY2カム
45°(35°)仕様
1WAY45°(35°)LSD-472-A10-12kgfm4996 3380 09890
1&1.5WAY 1WAY1WAY35°LSD-472-B10-12kgfm4996 3380 09906
1&1.5WAY 1.5WAY1.5WAY55°15°LSD-472-B1510-12kgfm4996 3380 09913

 色々仕様は選べるみたいですね。2wayは無いみたいですが…
Posted at 2016/03/06 22:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年03月01日 イイね!

岡山で用を済ませたあとは…

岡山で用を済ませたあとは… 岡山で用事を済ませたあとは、前々から行きたかった水島コンビナートの写真を撮りに鷲羽山スカイラインに行ってきました。

 デートスポットということもあり、カップルだらけのなかの撮影だったので早々に退散しました(笑)カメラマンは他には1人だけでしたね。

 ここから先は写真ばかりになります。
 








 今回、時間の関係もあり少ししか写真は撮れなかったので次回はしっかりと腰を据えて写真を撮りたいですね!今回は霞がかってましたし。。。

 ちなみにフルサイズ + 70-200だと少し短いので次は300mmまであるレンズを持っていくか、APS-C買い足します(笑)
Posted at 2016/03/01 21:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「足回り異音からのステダンご臨終 http://cvw.jp/b/711975/48579933/
何シテル?   08/03 17:12
まさ@もりです。 中免(小型限定)は16で、車・中免(限定解除)は18、大型二輪は20歳の時に取りました! 車もバイクも大好きです。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

スクリーン、アッパー(ビキニ)カウルの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:56:16
佐賀でオフ会❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:01:10
tough toys sector shaft brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 21:45:29

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
Jeep Wrangler Unlimited Sport Altitude 限定200 ...
ヤマハ VMAX ヤマハ VMAX
R1250GSからの乗り換えです。 明確な理由はなく、冗談でふっかけた金額で下取ってもら ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
嫁様がずっと欲しかった、エリーゼのヘリテージエディション(日本限定10台)です。 偶々 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2012年式FIモデル セイシェルナイトブルー コロナで大っぴらに出かけられないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation