• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

冬の富士までパトロ-ル海の家など

冬の富士までパトロ-ル海の家など
2021.12、
過去ブログ振り返ってみました
まだ50代前半 バカですねぇ・・笑
以下当時のブログです

関東以外は雪のたよりが届いてるみたいです
ちょっとパトロ-ルいってきます

alt

本来柳沢峠なのですが この時期ヤバいので
とりあえず20号で・・

alt
高尾山でも登りたいところですが・・・

alt


alt
今度また機会があればお蕎麦でも・・


alt
高速は河口湖あたりまでなら行けそう

alt
大垂水峠0度です
水があれば凍りますよね・・

alt
今まで何回も通っているのですが
こんな石碑マジマジ見たことなかったです


alt
そこからは意外といい眺め

alt

下道疲れますね、このあたりからアレ乗ろう


alt
で・・乗りました
高速、猶更寒そうですが・・笑

alt

シ-ズン中ならいっぱいなのにバイクいないっす・・ね笑


alt
大月で降りて下道パトロ-ルしてきましたぁ
雪解けでべちょべちょです


alt
お昼はここにしましょう
海の無いところで海の家とはこれいかに

夏にエモ-ション ミニバイクツ-リングで寄ったところです

alt
御魚がつるしてあります



alt
湧水みたいですね

alt
alt

この水が駐車場にあふれ出て凍っています


さて店に入りましょう
alt
まずセルフ無料サ-ビスの天然水とコ-ヒ-が気に入りました


alt
alt
こちらがメニュ-の一部です

私は絶対外せない吉田うどんで行きましょう
一寸法師も溺れてしまいそうなでかいお椀の
大盛りうどんが魅力です


alt
ねぎとろ丼をオプションで・・
うどんだけでお腹いっぱいになりそうです

alt
それでは富士スバルラインのパトロ-ル行きますか・・あまりにもデンジャラス
とてもじゃないけど、スク-タ-じゃすすめません
撤退します

(現在のシルバ-ウィング(車両重量250kg)じゃ絶対無理です
 多分バイクの下敷きになって身動きとれないでいると思います)

alt
で・・河口湖パトロ-ルです
昼間なのに2度でした
もう感覚が麻痺している?

alt
天気は上々ですが

alt
河口湖一周しようとしましたが時間切れ
日暮れで道路凍結(ブラックアイスバ-ン)
も怖いので途中でUタ-ンしました


alt
冠雪した富士山ですが雲がでています
昼間は暖かいのですね



alt
帰り道富士吉田駅近くの山の上に五重の塔が見えました
鳥居もあり神社みたいですが
ちょっと行ってみます
横を見ると車道がありました
バイクで登れるかわかりませんが行ってみます



alt
 (追伸
遡って自分の過去ブログ振り返って見ました

浅間神社をバイクで・・・

今は全国的に知れ渡りこんなことできませんよね
  2021,12 記)

alt
いま通ってきた道も見えます

alt
この塔が見えたのですね




alt






alt
雪山ですな

alt
このへんで見納めにして戻りましょう



alt
これが今登ってきた道です
うっかりブレ-キロックしたりハンドル切ると崖下にバイクごと落ちるよね

(幸い何事もなかったけど改めて・・バカですねぇ)

alt
それでは2013年冬の富士山とお別れです
吉田市内の渋滞にうんざりで
山中湖、忍野八海まで行く元気なかったです

道志みちもどんな状況かわからないので来た道戻りました
本日の走行220kmほどでした


以上黄色文字は2021年振り返り追記です










ブログ一覧 | ほうとう | 日記
Posted at 2013/12/28 19:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑かったような💦
chishiruさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

なごやか亭!
レガッテムさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 21:20
寒い中
楽しいツーだったみたいですな~
とても綺麗な富士山ですね
景色を楽しませていたたきました

防寒対策を完璧にしても
流石に足の指が痛くなるこの頃
お疲れ様でした

タイヤスプレーしたら
まだ走れそうな積雪ですな~
温泉でもいこうかな?
コメントへの返答
2013年12月28日 21:43
コメントありがとうございます
高速談合坂Pでヘルメット脱いだとたん
空気がこんなに冷たいんだと感じました
走ってるときは意外に冷たさ寒さ感じませんでした(気のせい?)
ニ-グリップできるようなバイクなら走れちゃうかも・・・
普段からバイクまかせで乗っている自分にはとても無理でしたぁ
2014年12月16日 12:28
去年の12月は、けっこうデインジャラスなコースを、こなしていたんですね~・・!!

すごい・・!!お見事・・!!

この頃、やっと「みんカラ」を知った次第でした。

私もこれくらいのデインジャラスなコースは、好きです。。

また、気温が0℃あたりで、頑張れるものなんですね~・・。。

コメントへの返答
2014年12月16日 22:11
ばんきんや(スカブ250)さん
コメントありがとうございます。

若い頃?スキ-とか滑っているときは
夢中で寒さ忘れますが、それに近いものがあるのかも・・

バイクで風を切ると、10℃も0℃も
あまり変わらないような・・

スク-タ-なので、身なり気にせず
着れるだけ着込んで突撃しました。

高速で周りを走っている4輪車の
変態を見るような視線が快感だったり・・
2016年2月8日 17:59
やっと今みました!
サスが!
すばらしい!

寒中ツーリングですね!

恐れ入りました!吉田うどん美味しそうですね!

あたたかくなったら行ってみたいです!
コメントへの返答
2016年2月8日 19:20
彰さんコメントありがとうございます。

恐れさせる程の馬鹿さ加減さらけだしてしまいました。(笑)

自分でも後にも先にもこれっきりにしたいです。ワハハハ。

個人的には
吉田のうどんは絶対外せないですね。♪

2016年11月20日 17:44
こんにちは~・・・。

2013年ならちょっと前じゃないですか!!・・・・笑。

私のは、35年ぐらい前の話ですから・・・・・爆笑!!

アドベンチャー好きの癖はもうガキの頃からで、不可能と思えるようなことこそ二情熱を燃やした覚えがあります・・・(今も実は変わってなくて自分の仕事は当にそれです・・・不可能に思えることを可能にしてしまうアイディアでブレークスルーを起こして機械装置を成立させる)

あの時も、一応企画書みたいなチラシをわざわざ作って、「気力体力に自信のない方は参加ご遠慮ください」が表題でした・・・・笑。

その中で一番の年長が私で、たぶん31歳頃でしたね・・・。

市川市の北方に或る鳥秀という焼き鳥屋さんに集う人を中心に募集していったのでした。(今もある)

鳥秀の主人は私と同年でブルーメタリックのCB750フォアでしたが、清里の牧場付近を走っている時に若い女の子の短いスカートに目を奪われて砂利に乗って転倒して牧場の有刺鉄線に突っ込みました。
まるで映画「大脱走」の中のマックイーンが有刺鉄線に突っ込んだ感じのままに・・・・。
彼はそこで左手の親指を骨折!!必死に我慢して発哺温泉に辿り着いたんですが、翌日は手がグローブのように腫れて手袋に入らないどころではありませんでした。
それでも私と同じ最年長者としては弱音を吐けないと頑張りぬいて市川まで帰って来たんです、クラッチ切る度に激痛に襲われていたそうです・・・。

でもそのツーリングに出掛ける前にきちんと全員に旅行保険入らせていたので、鳥秀さんの主人は結構な保険金を手にして、当時出たばかりの
SONYのベータ式のビデオカメラ一式を買ったんです。

無事に帰ってこれてめでたしめでたしでした・・・・。
コメントへの返答
2016年11月20日 18:05
こちらまで誘導?してしまって
すみません笑

いやはやお恥ずかしい・・・
基本変わっていないんですよね・・笑

オフロ-ドバイクやジムニ-なんて乗っていたら今頃どこかの山中で遭難していると思います笑

保険に加入させるなんてなかなか周到ですね。(素晴らしい)

お姉ちゃんのミニスカ-トに目を奪われ・・
よくありそうです・・・

そのあと突っ込んじゃうって・・・
よほど魅力的だったんでしょうね笑

骨折したまま腫れた手でクラッチ握った
甲斐?があったかもしれませんが

・・・ベータ-式ビデオ・・・時代がわかりますね笑

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation