• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

軽井沢の紅葉・・・雲場池

軽井沢の紅葉・・・雲場池









あぁ~・・・

ジョ-ジアエメラルドマウンテンが飲みたい

 ケ-キが食いたい~・・!

       チョコパフェが食べたい・・

  

 バイクで走りながら
 そんなことが頭の中で渦巻く


  しかしこれから断糖を誓うのだった


  まぁ、そんなことはどうでもいいが・・






alt


    



      下界は、紅葉の兆しが・・

   ちょっと標高を上げてざっくり1000mの紅葉はどうなのか・・

       てなわけで、出動だぁ・・




alt


  いつまでも 後世に残ってもらいたいです


 (以前訪問した時のレポです)←クリックで、別ウインドウが開きます



alt


旧碓氷峠道は


自転車乗りも多く


バスなんかが走っていると かなりのノロノロを強いられました・・・



alt












alt







alt










alt



なんか、とっても、秋を感じる・・





alt



  絵本に出てくるような建物です。







alt










alt


    そこらじゅう、赤く燃えてる・・
      



alt










alt










alt


軽井沢の街中も綺麗に色づいていました



alt


別荘地を流れる小川も色づいていました。








alt



おぉ~・・・ここは日本ですか?






alt


雲場池の紅葉です





alt








alt


 光の三原色を余すことなく使った色合い?・・・



alt










alt









alt










alt


直接陽が当たっているところが、白くなってしまった・・


こういうところがアマチュアなんだよね。


でも、景色に助けられているからいいけどね笑




alt











alt











alt



池が鏡のように反射するんですね・・


軽井沢には、いままで何度となく来ていますが


こんな絶景知りませんでした・・



alt











alt



余り、よそ様の家、覗き込むのも気が引けたけど


公園かと思うくらい、綺麗なお庭がたくさんありました・・


そこには、年代物の外車が数台置いてあったり


あきれて、ため息も出なかったです・・笑






alt



何処を切り取っても絵になるなぁ・・







alt









alt



見ているだけで目まいがしそう・・・






alt



途中、一般道(下道)から見た関越道は、駐車場と化していました・・


本日走行300km


燃費27km


秋の軽井沢は赤く燃えていました・・・




 

.




ブログ一覧 | ツ-リング | 日記
Posted at 2018/10/29 22:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年10月29日 22:28
こんばんは♪

禁糖頑張って!!

自分も46年の喫煙歴に、今年の元旦に終止符を
打ちました・・・・今だに無性に喫いたくなる事があ
ります(+o+)恐るべしニコチン!!(笑)
お互い頑張りましよう (^^♪

これまた凄い紅葉コレクション\(◎o◎)/!!
自分のチマチマしたのとスケ~ル感と迫力が、全
然ちゃいますネ~(笑)

テクもロケ~ションも段ち!!笑ってしまいます(笑
コメントへの返答
2018年10月30日 18:43
髭爺ちゃんさん、こんばんは。
毎度コメントありがとうございます。

いやぁ、タバコはよく聞きますが
糖類を絶つというのも、これまた難しいですね。
本来、食物から摂取するくらいでいいそうですね。
しかし、これほど、甘い物絶つのがストレスになるとは自分でもびっくりです。
今は、もう意地になって奮闘しております笑
応援ありがとうございます。

いやはや、写真のほうは、それぞれの特徴でいいかと思っています。
中には、眼が飛び出るほどのカメラで撮影されている方もいますよね。
そのようなカメラでとれば、日常のなんでもないところでも絵になってしまうのですが
何故、ブログですので、自己満足でよろしいのかと、思っています。
まぁ、これで納得しているのかと言われれば
笑うしかありません。

またよろしくお願いします。



.
2018年10月29日 23:24
雲場池の紅葉見事ですねー映し鏡のようです。
これは最高に良いタイミングで写真撮られて羨ましいです。
なかなかタイミングが合わなくて、今年は紅葉まだなんですよ。
もう終わりそうなのに・・・(>_<)
コメントへの返答
2018年10月30日 18:46
.



バビロニアさん、こんばんは。

この日、ちょうど晴れてくれまして
ふと、思い立って、軽井沢あたりの標高ならばちょうどいいのではと
ほんと、ナイスタイミングでした。

このほか、千葉の紅葉もいいのかなと
思っております。

コメントありがとうございました。



.

2018年10月30日 0:49
ライトバンさん、、こんばんはぁ~、、碓氷峠から軽井沢・・・いいですよね~。。思い出します、スカブ購入後すぐに行ったのが、このコースでしたから。でもそれは、7月の事でしたので、これだけカラフルな軽井沢は、見たことはありません。眼鏡橋も天気がいいと映えますし、紅葉もしかりですね。
300kmのツーリングお疲れさまでした。やはり大きいスクーターは、ロングに強い。。あははhh・・。
コメントへの返答
2018年10月30日 18:59
.


ばんきんや(スカブ250)さん、
こんばんはぁ~。
妙義あたりは一緒に走ったのも懐かしいですね。
この妙義山もいつかは登山してみたいものです。
ビッグスク-タ-は楽ちんですよね。
長距離走るほどにそう感じますね。
これで、背もたれが付いてマッサ-ジ機能まであればいいのですが笑。

コメントありがとうございました。

.
2018年10月30日 1:46
軽井沢は紅葉見頃なのですね。
赤い街路樹に赤いSWが溶け込んでいます。
天気が良いと絶景が映えます!

私も家に ボトル缶コーヒーとペットボトルコーヒーを箱買いしてますよ!
共にブラックです。
禁欲生活は解禁後の反動があるので、上手くコントロールしてくださいネ。
コメントへの返答
2018年10月30日 19:05
.

くまなびさん、こんばんは。

イメ-ジ的には、避暑地ですので
新緑の軽井沢とかなのですが、
紅葉がこれまた凄かったです。

そうですかぁ
缶コ-ヒ-は、砂糖もコ-ヒ-も
物凄く濃いんですよね。
でも、それが、コクがあって美味しい・・
また、美味しい物ほど身体に悪いときている。
今さらなのですが、なんとか努力してみようと
思っています。
なにしろ、あの倦怠感たるや、物凄かったので
それをバネに続けようと思います。

ありがとうございました。


.
2018年10月30日 7:26
おはようございます!

軽井沢は今が一番いい時期なんですね!
再来週中津峡行くつもりですがちょっと遅いかな?

赤い色がなんとも鮮やかで天気が良くて青空も映えて水面も綺麗で全てが素敵です!

軽井沢行ってみたいなぁ
コメントへの返答
2018年10月30日 19:12
.

みゆみゆーさん、こんばんは~。

この前秩父のイチョウを見て、
何気に、ちょっと標高上げれば紅葉もいいのではと、行ってみました。

中津峡もオフロ-ド車ならば
ルンルンで行けますね♪
三国峠へ抜けるのも面白そうです。

今頃ちょうどいいのではと思います。


ありがとうございました。

.
2018年10月30日 7:35
おはようございます!

雲場池の紅葉🍁本当に見事ですね〜✨
鉄道文化むら、眼鏡橋からアプトの道を歩いた去年の夏を思い出します(^^)

話題の地・ロケーションにいち早く訪れ、観る者を前のめりにさせてしまうところは、まさに人気ブロガーたる所以ですね✌🏻
私も見習わなければと思うのですが、元々出不精なので身近なネタばかりでお恥ずかしい限りですf^^;

同じ埼玉西部在住、今後も緩んだ脳への刺激をお願いします(笑)
コメントへの返答
2018年10月30日 19:18
.


bp5eさん、こんばんは~。

そうでしたかぁ、いい遊歩道ですものね。
結構歩きでがあったのではと思います。

いやいや、いつも自己満足で見境なくやっております笑

ブログとは日記だと思っています。
義務でもないでしょうから、自分のペ-ス
自分の価値観でいいと思っています。
恥ずかしいなんてとんでもございません。
楽しいブログ期待しています。

脳は緩んでいるくらいが、弾力もあり
脳卒中にもなりにくいのではと思います笑

ありがとうございました。


.

2018年10月30日 7:56
おはようございます♪

滅多に混んでいそうな雲場池には行かないんですが、写真を拝見すると行って見たくはなりますね。
池の周りの別荘もいい感じだし。
この前行ったばかりですがまた行って見たりしてw
コメントへの返答
2018年10月30日 19:44
.


minnjiさん、こんばんは。

雲場池・・結構有名なんですね。
たしかに凄い混みようでした。
4輪だと、駐車に難儀するかもしれませんね。
駅前や、中心街?も慢性的な渋滞ですね。

しかし軽井沢は、もともと別荘地として設計された街だと思うので、どこを切り取っても絵になり
目移りしますね笑。

是非とも高速でバヒュ-ンと行ってみてください。

コメントありがとうございました。


.
2018年10月30日 8:23
自分は先々週いったので紅葉今一歩でした!今まさに真っ盛りですね~
自分も糖尿病予備郡で糖質制限して1年です。体重も10Kg落ちました。ケーキ糖質制限用食べて缶コーヒーは微糖飲んでます。
!(^^)!ご飯麺類はほとんど食べてません!
コメントへの返答
2018年10月30日 19:49
.

u-stockさん、こんばんは~。

お久しぶりです笑
紅葉・・・良かったですよぉ~。

そうですかぁ~。
これほど、ストレスになるとは意外でした。
でも、あの、倦怠感は辛いし
テンビンにかけると断糖を選択したわけです笑

ご飯、麺類まで、徹底すればいいんでしょうけど
厳しいですね。そこまではとても無理そうです。

まずは、ブラックコ-ヒ-で通そうかと
思っております笑

コメントありがとうございました。


.
2018年10月30日 8:51
いつもイイねありがとうございます
奇麗ですね紅葉も今が最高ですね
バイクだから見れる景色も有りますので
最高の景色ありがとうございます
今年は何故か奇麗な紅葉を見れていません
いうもありがとうございます
コメントへの返答
2018年10月30日 20:08
.


huracan_kazuさん、こんばんは~。

こちらこそありがとうございます。
日本列島は長いですからね、場所を変えれば
いろいろな紅葉が楽しめるのでしょうね。
軽井沢というと避暑地というイメ-ジですが
紅葉も見事でした。
流石に観光スポット?というだけに
絵になりますね。
いつもながらの行き当たりばったり
自己満足ブログですので
ご容赦くださいね。
コメントありがとうございました。


.
2018年10月30日 13:19
こんにちは!

軽井沢も見事に紅葉していますね。
元信越線のレンガの橋。
いいですよね。
この辺りはトレッキングコースが整備されているとかで一度行ってみたいと再度思いました。
雲場池の紅葉もめちゃくちゃ綺麗。
一番良い時期に行けたのでは?
最後の妙義山。
まるで中国の水墨画の世界ですねら!
コメントへの返答
2018年10月30日 20:15
.

Tenkinzoku@Kさん、こんばんは~。
そうですね、トレッキング・・
歩行訓練・・には、いいかもしれません笑

いやぁ、軽井沢の紅葉見たのはいままで記憶になく初めてだったのですが、見事に凄かったです。
雲場池の水面に反射する場面など
Tenkinzoku@Kさんならば、どんなに
素晴しい写真撮られるのだろうかと
思いました。

そうそう、あの妙義山・・
名前のごとく妙な格好の山ですよね。
天候、時刻によっては、ほんと
水墨画のようになると思いますよね。

コメントありがとうございました。

.
2018年10月30日 19:14
こんばんo(^ヮ^)o★
素晴らしい!!
>おぉ~・・・ここは日本ですか?
ほんと◟̆◞̆♡

素晴らしいですっ!!

健康のためには糖分は当分控えめにしましょ(^-^)
私はワイン以外は白湯だけでも倖せですよ(笑)
コメントへの返答
2018年10月30日 20:24
.


セイラ2さん、こんばんは~。

ほんと、「日本なの?」というほど
外国で見るような風景でした。

タバコもアルコ-ルも、大変と聞きますが
甘い物も、結構な忍耐、努力が必要なんだなと
変なところで感心しました。
毎日のように誘惑が待ち構えています。
しかし、あの疲労感を味わいたくないという
思いで、なんとか戦っております笑

もう自分の脳内を改革しないといけませんね。

コメントありがとうございました。

蟻が糖と書きそうになりました・・ブフォフォ


.
2018年10月30日 20:20
こんばんは!

軽井沢の紅葉素晴らしいっす💛

こんな軽井沢に行ってみたい!
良い時に行かれましたね~😊

絶景ありがとうございます!
コメントへの返答
2018年10月30日 20:28
.


長官さん、こんばんは~。

ほんと綺麗な紅葉で
時期的にはラッキ-でした。

茅野~小海町経由でどうでしょう笑

その前に、富士周辺もいいですよね。
あの河口湖の紅葉も忘れられません。

コメントありがとうございました。


.
2018年10月30日 20:42
こんばんは

数年前に眼鏡橋の上を歩きましたよ。
軽井沢は紅葉が綺麗ですね。
雲場池は昨年行ったのですがピークをやや過ぎていたのでここまで綺麗ではありませんでした。

疲れや怠さは糖の過剰摂取が原因の一つなんですか。
甘いもの大好きな私に当てはまります。
私も断糖?禁糖?しないとまずいかも (;^_^A
コメントへの返答
2018年10月30日 21:04
jogpapaさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
どんどん近代化が進むと、こういった風景が
貴重でなんとなく落ち着きますね。

雲場池って、直前に調べて行ったのですが
凄い有名なところなんですね。
でも紅葉でないときには、たぶん、この綺麗さには気づかなかったかもしれません笑

いやぁ、今まで、疑いもせず、浴びるほど砂糖、ミルク入りコ-ヒ-飲んできました。
ケ-キ類も大好きで時間問わず口にしてきました。
でも、本当なのかと思っていますが
あの異常なほどの倦怠感、疲労感が
無くなりました。
通常の疲れならば、寝て安静にしていれば
良くなるのですが、それとは違うんですよね。
糖類の悪影響ってこれほどあるとは知りませんでした。
ただ個人的な感想で、果たして本当なのかは
分かりません。
自分も我慢することのストレスもどうしたものかと思っています・・笑



.
2018年10月31日 11:05
こんにちは

軽井沢の紅葉は見頃だと
テレビで見ましたが
ライトバンさんの写真も見事ですね
天気も良く池に映る紅葉が素敵です

コーヒーの禁断症状は出てませんかぁ
わたしもコーヒー好きですが
仕事終わりの一杯は欠かせません(≧∀≦)
コメントへの返答
2018年10月31日 20:06
アコさん、こんばんは~。

いやいや、誰が撮ってもそれなりに綺麗に写るはずです笑
そう言う意味では丁度タイミングが良かったです。

コ-ヒ-は、砂糖ミルクたっぷりの
ジョ-ジアエメラルドマウンテンと決まっていました笑
そのうちマクドナルドのコ-ヒ-も薄く感じて
もうヤバイと思いました。
そんな中毒だったのが、パタッとブラックに・・
カミさんには、極端だねと、呆れられています笑

コメントありがとうございました。
2018年10月31日 23:17
こんばんは。
美しい光景にうっとりしています🍁
こんな場所があるんですね!
日本って素晴らしい👏
ほんとに秋を感じることが出来ました。
行った気分です 😄

タバコはわかりませんが、
糖分やアルコールを絶つのは至難の業ですよね 😫
ダイエットも続かない私ですから・・・
コメントへの返答
2018年11月1日 21:31
かすみ草さん、こんばんは~。
時が経つのが早いですね。
返信するのに月を跨いでしまいました笑

ありがとうございます。
美しい日本の風景とでもいうのでしょうか。
こんな紅葉した木々が池に映る景色は
外国でしかお目にかかれないかと思っていました。
軽井沢は何度か訪れているのですが
この時期この場所へ来たのは初めてでした。

タバコは昔からやらないのですが
(御袋は大のヘビ-スモ-カ-でしたが笑)
お酒も、カンビ-ル半分でOK・・
無きゃ無いで平気・・

但し、甘い物は、もう、大変・・
ほんとに中毒なんだと思いました。
しかし、あの病的な異常な疲労感は
もう懲りました・・

一緒にがんばりましょうね。
2023年11月13日 15:03
こんにちは!
素敵な紅葉の写真!
もう出かける必要もなくなりました(笑
ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年11月13日 17:36
まわりみちさん
こんばんは~。

あはは!
何を仰いますか。
いやぁ
この時はまだ早いかなと思うくらいでしたが、さすがに標高1000m
いい感じでした。
気持ちの中では昨年あたりくらいなんですが、もう5年も経っているんですよね。
時間の経つのが早いこと
恐ろしいです。
まわりみちさんも
心残り思い残すことなく
・・あれっ?
お出かけしましょうよ・・
コメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation