• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月07日

小仙波、権現堂

小仙波、権現堂











alt



今日は4月6日(土)
寝相が悪くて、ふとんがズレても寒くない。
暖かい季節到来か


alt

16号から254号交差点付近、川越市仙波・・



午前7時、幸手権現堂へ行く途中に寄ってみました。




alt

水面に映る桜が素敵♪



alt



alt







alt


加須幸手線・・


参考でこれは帰りの時の画像(正面が川越方向)ですが、


4号線の交差点あたりから


午前8時の時点も変わりなしの大渋滞です






alt


バイク置き場はちゃんと設けられてありました。


因みに無料です


4輪が駐車場待ちで並んでいるので、その脇をスル-していきます。





alt


やって来たのは幸手市権現堂桜堤・・


ここも桜が繋がっています・・




alt

正面玄関から堤を登るとそこには菜の花畑が広がっていました。












alt


菜の花畑から右手に堤を見る




alt


 反対側へ回って左手に堤を見る





alt





alt







alt



alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt





alt


ソ-スの香りに誘われる♪

イカの丸焼き600円

焼きそば、超大盛り400円

(食べきれなくて半分お持ち帰り)


お散歩ツ-リング
おしまい。



.

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/04/07 21:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2019年4月7日 22:33
こんばんは~(^^♪

またまた今回も、お花見に行った
気分にさせて頂き有難うございま
す~✿ ✿教科書やんこれ(笑)

でっ こちらは冬のトンネル抜け
て 夏☀です~本日からアロハ爺
再開であります!(^^)!
でっ 檜の花粉にやられています
よ~(@_@;)~(笑)まだ春や~
コメントへの返答
2019年4月8日 5:54
髭爺ちゃんさん、おはようございます。
いやはや、ど-も。

ここまで来る途中にも、川を渡ってきますが
桜堤が何か所か見られました。
小規模でもそれなりにいいですね。
(小粒でもピリッとね♪)
   ・・・?
ジムニ-に乗るときはワイルドにアロハで窓全開ですよね(笑)
失礼しました。
どんどんお出かけなされて
花粉のこと忘れてしまえばいいですね。
コメントありがとうございました。


.
2019年4月7日 22:42
こんばんは^o^

菜の花の黄色って、桜の淡いピンク色との相性がとても良いですね〜(*´﹀`*)
菜の花が満開で、青空とのバランスもイイですね⤴️
今年の春は、寒の戻りがあったので、桜が長く楽しめますネ♪
私もまた、桜を求めてドライブしてみようかしら٩( 'ω' )و

今日も一日お疲れ様でした (∪。∪)。。。zzzZZ
コメントへの返答
2019年4月9日 5:32
すぎな。。。さん、おはようございます。
桜の薄いピンクが、春霞の白っぽい空に同化してしまいそうですが
菜の花の黄色がメリハリを付けてくれますよね。
桜の花の命は短くて次の週末なんて思うと手遅れだったり(笑)
スポット的に見ると、身近なところでも、立派な桜の木があったりしますよね。
新しい発見を楽しみにしています。
ありがとうございました。




.
2019年4月7日 22:44
こんばんは。
権現堂は訪れた事はありませんが、1年を通じて素晴らしい風景が楽しめますね♪
今回も菜の花と桜のボリュームの凄さに圧倒されました。
花見の方が多いのもうなずけますね(^^♪
コメントへの返答
2019年4月8日 5:46
アイのりさん、おはようございま-す。
大なり小なり桜堤はあるのですが
菜の花と桜の木が凄い量です(笑)
メディアなどでも報道されたりするので、人気もありますね。
朝8時台で満車渋滞は驚きました(笑)
コメントありがとうございました。


.
2019年4月7日 23:22

こんばんは

R254とR16の交差する側川は新河岸川ですね。こんなに綺麗な場所があるんですね。

幸手権現堂の桜は見事ですが菜の花の密度がちょっと足りなかったんですね。

お祭りでは定番のイカ焼きと焼きそば。そう言えばエースコックの大盛りイカ焼きそばが生産中止になるそうです。関係のない話でした(^◇^;)
コメントへの返答
2019年4月8日 5:53
jogpapaさん、おはようございます。
そうです、新河岸ですね。
すぐ隣を16号が走っていますが、道も細くて入りにくいところですね笑
例年菜の花が凄かったので印象に残りました。
しかし今年は少なかったですね。
権現堂も、昨年までに比べればちょっと隙間ができていたようです。
イカ焼きそば・・
まだ販売されていたんですね。
ソ-スの香りには誘惑されてしまいます笑
コメントありがとうございました。

.
2019年4月8日 11:37
こんにちは(^^)/

さすが権現堂! 日本有数の桜の名所だけあって 規模と美しさが別格ですね。
Nack5の交通情報で、常にココ付近の渋滞を伝えているので
人混みと相まって、中々行きずらい…

とはいえ やはり王道。
沿道の屋台もお祭り気分で楽しいですよね。
私が以前訪問した際は、大道芸人様がパフォーマンスをしていましたし。
コメントへの返答
2019年4月8日 20:09
くまなびさん、こんばんは~。
そうなんですね。
ほんとバイクでよかったと思います。
屋台も多くて道路向かいのス-パ-?の敷地でもたくさん出ていますね。
とにかく賑わっていました。
コメントありがとうございました。
2019年4月8日 22:28
こんばんは。行ってみたいと思っている場所ですが、ちょっと遠くてなかなか実現してません。写真を見る限り、やっぱり人が多そうですね。人が多いとこは苦手でして。車も置けなさそうですね。
コメントへの返答
2019年4月9日 5:31
okazakiさん、おはようございます。
桜堤は各所に点在するようでうすが
規模が大きいのでしょうか
メディアにも出たりして、休日は凄く混雑しますね。

コメントありがとうございました。
2019年4月9日 13:51
菜の花と桜のコラボ最高ですね!
ここはいつか行きたい!と思っていながら、ついついシーズンが終わってしまいます。
気のせいか、今年の桜は昨年より綺麗な気がします。。。
コメントへの返答
2019年4月9日 18:58
バビロニアさん、こんばんは~。
バビロニアさん基地あたりからだと春日部の先、ざっくり100kmくらいあるかもしれませんね(^_^;)
逆に千葉方面が行きやすいと思いますが、無い物ねだりですね笑。
馬刺しの食べ放題・・
・・いいですね笑
2019年4月9日 21:01
こんばんは!

私も同じ日に南栗橋駅からテクテク歩いて、午前9時~11時過ぎまで幸手市権現堂桜堤を訪れました!

午前8時でも混んでいたのですね!(@o@)

電車なのに花見酒をしなかったのが心残りです!(^_^;)
コメントへの返答
2019年4月10日 5:42
t-山だ、さん、おはようございます。
ご多忙と思われる中コメント頂きありがとうございます。
そうでしあかぁ、電車と歩きで正解ですよね。
駐車場入り口で1台が待機しちゃうと、幹線道路も詰まって動きませんでした。
あははっ!たしかに電車ならば飲んでも大丈夫ですが、健康のためにも忘れられるならば忘れていたほうが・・・
クルマの運転もいつでもできますものね♪

2019年4月10日 23:44
こんばんは!

権現堂は今年も凄い事になっていますね。
ここはある意味全国区な絶景ポイントですから無理はないですね。
しかしその絶景具合は健在ですね、
何処までも続く桜並木と菜の花が良いですね。
そして流石バイクの行動力。
その行動力が羨ましいです。
コメントへの返答
2019年4月11日 20:33
Tenkinzoku@Kさん、こんばんは。

メディアとかで紹介されたりしていますので、凄い人気ですよね。
なにしろ菜の花が凄いです。
それから樹齢の多い長い桜並木が凄いです。
都幾川も長いのですが、こちらのほうがボリュ-ムがあるような感じですね。
バイクでないと身動きとれませんね笑
コメントありがとうございました。

.
2019年4月11日 13:17
こんにちわ(*˙ᵕ˙ *)

ライトバンさん。私も先週 権現堂に
カメラ撮影に行きましたよ〜
やっと念願が叶いました♡
菜花と桜のコラボが美しい✨

春爛漫でした✨

同じ写真ばかり(笑)あたりまえかぁ😀

癒されましたね♪♪

コメントへの返答
2019年4月11日 20:40
みーみ♯さん、こんばんは~。

そうでしたかぁ。
凄い混んでいたでしょうね。
大変だったのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
ちょうど春爛漫でよかったですね。
桜の花自体はクロ-ンも多いいと聞きましたので、アップで撮ると同じような写真になるかもしれませんね笑
なので、周りの風景も入れるように意識しました(^_^;)
コメントありがとうございました。
2019年4月11日 22:29
先日、さいたま市まで引っ越しの荷物運んで、久喜IC、岩槻IC付近は祝日で大渋滞でした💦
コメントへの返答
2019年4月11日 23:08
まふ るさん、こんばんは。
お疲れ様です。
都心も近くて、4号線やら大動脈があり、年中混んでいる気がします。
埼玉も広くて、わが家からは、ここまで2時間くらいかかります笑
2019年4月12日 20:15
こんばんは♪

川沿いに満開の桜並木が川面に映り込んでるのを見ると撮りたくなります
加須幸手線の渋滞映像に写ってる標識「権現堂桜提」が桜の時期ならではの渋滞なのでしょうか?
割と早い時間にも関わらずお客さんが多いですね
権現堂の桜風景写真、有名なようで行った事もない私でも知っています
ちょうど菜の花との競演も見応えある場所なんですね
ソースの香りに誘われる・・・よ~く分かります
コメントへの返答
2019年4月12日 20:48
夏子*さん、こんばんは~。
堤もあちこちにあり、そこには菜の花が咲いて、桜の並木がある風景・・
しかしその場所その場所によって雰囲気が違いますね。
桜を植えて、そこを人が通り土を踏み固めてもらうために植えたんだとか・・
桜はヨーイドンで一斉に咲いて、すぐ散ってしまいますね。
もう少しゆっくり待っていてほしいものです笑

この辺りはもう栃木との県境ですが多分平日ならばそれほど混まないとは思うのですが、連絡も良くなり東名から圏央道で来れちゃいますね。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation