• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月01日

小鳥の楽園

小鳥の楽園

Aさん、休みいつ取るの?

「いやぁ、今月はずうっと出てきますよ」

・・・って、今日は月末なんですけど。

・・・・汗!










alt

1

 休暇も消化できないまま


 9月29日(日)


 ちょっと遠征してきましたよ


 


alt

2

今日は 


天気予報は雨だったのに  富士山もよく見えています


ところで、みんトリラ・・(鳥撮りライフ)


な方々の写真が凄いなと思い



いつも木々を眺めるようにしているつもりですが


 鳥のさえずりは聞こえるものの


 どこにいるのかサッパリ・・笑



 ・・・で、小鳥の楽園に突撃です



alt

 3
いきなりですけど

ドアップで・・笑


思いっきりトリミング(笑)


名前が・・・・汗



どうでもいい参考値

100mm-400mm


フルサイズ(汗)



距離5mくらい

AFだったりMFだったり

シャッタ-スピ-ド適当

ISOカメラ任せ

暗かったりピンボケで半分位ボツ!







alt
 4


   あっちへ行けぇ~ 

         うわぁ~・・・






alt
 5
         チャポチャポ





alt
 6

 
 ヤッホ-!






alt
  7
                 ・・・・?





alt
   8

  

       ヤマガラさん?

      

       ・・・ですか?




alt

  9






alt

  10


   頭が黒いので眼にピント合わせるにも


  よくわかりません


  素人でごめんなさい




alt
  11







alt
   12


  ジョウビタキさん?


 ・・・・ちがうのかな?






alt
  13


   まぁ 思いっきり 羽を伸ばしてください






alt

    14


   シュワッチ!






alt
    15


  メジロさんですね





alt

   16






alt

   17

  距離5m 笑


  まぁ誰でも撮れるわな・・・






alt



  18






alt

  19







 alt


   20






alt

   21


常連さんが、結構ざわついていましたけれど


意外とレアなのか・・・






alt


    22


  みんな顔が同じに見えますが・・







alt

  23

      オオルリさんの雄?





alt


24


鳥会えず・・ちがった


取りあえず収めておきましょうね。






alt


25






alt


26







alt


27






alt


28


なんだか凄い事になっています






alt



 28


 凄い臆病?


 警戒心が強く


 こんな所に隠れて水を飲んでいました





alt


  29


 この子たちの種類?が一番多く現れたみたい







alt

30

 ・・・と思ったら


  メジロさんも結構出てきました





alt


31


 この子は微妙に羽の色が違うような


 雄雌の違い?





alt

32


小鳥図鑑で勉強しないとダメですね







alt


33


こんな柄で


こんな色で


雀くらいの大きさ・・


・・・だもの


木々の中でいても


見つけられません・・よ






alt


34


  反省





alt


35


これまた違うのでしょうか





alt


36






alt


37







alt
38
入れ替わり立ち代わり






alt

39







alt

 40


いかにも自然な感じで・・・


ブフォフォ




alt



まぁ、残暑なんでしょうけど

朝夕は涼しく、日陰も爽やかな感じです

それではまた・・・

また、・・・?

撮れるのかわかりませんけど・・・笑





.






.

ブログ一覧 | 鳥など | 日記
Posted at 2019/10/02 19:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2019年10月2日 20:15
素敵な写真ですね。


良い写真には「言葉」はいりません。

逆に、良い文面には「写真」はいりません。

良い写真です!
言葉はこれ以上不要ですね^^


コメントへの返答
2019年10月2日 21:50
NSR-MINAMIさん
こんばんは~。
いやはや、
いいんだか、わるいんだか笑
まだまだ修行が足りません。
お褒めのお言葉ありがとうございました。
2019年10月2日 20:37
こんばんは~
権現山に行くとは、流石登山で鍛えた脚力♪
自分には、あの急坂とても、とても ・・・・(T_T)/~~~
で、観察窓よく開いてましたねぇ~
AM4:00には埋まると聞いてましたよ。
シンメトリーで水面に映る小鳥さん達素敵ですねぇ~
オオルリの若やエゾビタキさん達も、良い顔してます。
コメントへの返答
2019年10月2日 21:56
CB1300SBさん
こんばんは~。
この日は夕方から花火大会だったそうで、午後には追い出されました笑
場所は、朝8:30頃は、ほぼ埋まっておりましたが、10時頃には皆さんほぼ撤収・・
ちょうどセンタ-が空きました。
凄いラッキ-でした。
川俣ダムに比べちゃうと
全然楽でしたよ笑
コメントありがとうございました。

.
2019年10月2日 21:29
こんばんは(^ ^)/

素敵な写真 癒される小鳥さんたち♪
また見せて下さい(^ ^)

そのためにも お休みはちゃんと取らないと(笑)
コメントへの返答
2019年10月2日 21:59
hiro 1001さん
こんばんは~。
小鳥もいろいろな表情みせるんですね。
こんなに至近距離で見られてよかったです。
健康のためにも遊び優先ですね笑
コメントありがとうございました。

.
2019年10月2日 21:46
こんばんは☆

これだけ野鳥がたくさん来ると撮ってて楽しいですよね。
有名な観察場所なんでしょうか?
何時間ぐらい撮られてましたか?

表情や動きが面白いし、また羽の色も綺麗で素敵なショットばかりです。(特にタイトル画像)
水鏡も絵としていいですね。
枚数もたっぷりで楽しませてもらいました。(^^)

コメントへの返答
2019年10月2日 22:04
Hyper MWSさん
こんばんは~。
場所は神奈川ですが有名らしいです。
着いた瞬間から小鳥たちが居ました汗。
連写で撮影すると、小鳥の動きが面白いですね。
タイトル画のように、会話している姿が結構見られました。
小鳥さんたち、水浴びが好きなんだなと思いました。
コメントありがとうございました。


.
2019年10月2日 22:06
④にセリフをつけるならば (*´ω`*)

左:「ちょっと!アンタ待ちなさいよ!」
右:「ヤベっ!ズラかれ!」

と、考えるほど、その写真好きっす~(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年10月2日 23:23
kattu22さん
こんばんは~。
コメントありがとうございます。
ほんと、そう言っているみたいです笑
いろんなセリフが浮かびますね。
鳥さん同志でもなにか意思疎通があるのでしょうかね。
また色々な瞬間撮ってみたいです。

.
2019年10月3日 5:27
おはようございます

本当に小鳥の楽園ですね。
いろんな種類が撮れて楽しそう(^^)
私も鳥の名前が分からなくてネットで調べたりしますが、なかなか見つからない時もあります。
特に同じ鳥でも雄雌、成鳥、幼鳥、夏、冬で見た目に違いのある鳥は難しです。

先日高尾山に行ったのですが、声はすれども姿は見えずの撃沈でした(^◇^;)
樹々の間を飛び交う小鳥を見つけるのは容易ではなかったです。
コメントへの返答
2019年10月3日 6:35
jogpapaさん
おはようございます。
ほんと、季節、性別、年齢、で違いますよね。
花もそうですが、鳥も色々な種類がありますものね笑
高尾山に行かれたのですね。
たくさんいるのでしょうけど
一瞬目撃しても
カメラに収めてピントまで合わせるのは、ほんとに難しいです。
コメントありがとうございました。

.
2019年10月3日 10:35
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

お写真も腕をあげてきましたねぇ♪
躍動感あってとっても素敵でちゅ
( ̄ё ̄)チュッ
ほんと鳥の写真を撮りますのは
難しくて鳥越苦労しますよね(笑)

コメントへの返答
2019年10月3日 19:10
セイラ2さん、こんばんは~。
表紙に使いたいと言われるほどの
CB師匠のような写真には程遠く・・笑
いやはや、鳥さんは超難しいです。
鳥越苦労!お見事でございます笑
ここにきて、昼間は真夏のような気温が続いています。
御身体気を付けてくださいね。
コメントありがとうございました。


.
2019年10月3日 18:08
ライトバンさん、、こんばんはぁ~・・(^^♪
積極的に活動なさってますね~。。(・_・D フムフム。。
シンメトリーで水面に映る小鳥さん・・・落ち着いて撮れてますよね~。
自分の気配を消して、息をのんで、シャッターを切るとき、何とも言えない気分ですよね~・・(^^♪
だんだん腕を上げてる感じが、伝わってまいります。すごい・・!!
コメントへの返答
2019年10月3日 19:47
.

ばんきんや(スカブ250)さん
こんばんは~。
コメントありがとうございます。
いやはや、こんなにたくさんの小鳥さんに出会った事ないので興奮して夢中でシャッタ-押してしまいました笑
ただフルサイズ+400mmだと
今一歩足りない気がしました笑
やはり、その前に修行ですね。汗


.
2019年10月3日 18:54
こんばんは~☆ ☆
やっぱ凄テクのライトバンさん
や~ジャンル関係無しにお上手
だこと~(*^^)♪♪
うちの庭にも色んな野鳥が来て
賑やかです、けど上手い事ロッ
クオンできません(^_^)
この前テラスでドン!!と音が
したので注視すると、庭でヤマ
ガラが気絶(@_@。即身体を摩
ってやると、2~3分で蘇生し
近くの枝に止まり、首を傾げて
私を見ていました(^^♪~笑笑
コメントへの返答
2019年10月3日 19:55
髭爺ちゃんさん
こんばんは~。
ほんとジャンル問わず方向性のないブログです。笑
広く浅く・・・
薄っぺらな自分でございます。
野鳥は警戒心強いですよね。
そんな小鳥がガラス?に激突ですか
凄いですね。
庭に餌を置いておけば野鳥を観察できそうですね♪
コメントありがとうございました。

.
2019年10月4日 22:22
キレイなお写真拝見させていただきました。
小鳥たち、かわいいしキレイですね〜癒やされる。
バードウォッチングや釣りなど長時間じっとしているのは無理なので尊敬します
コメントへの返答
2019年10月5日 21:12
モモカさん
こんばんは~。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
そうですよねぇ~。
自分の予定に合わせて現れてくれればいいのですが、全く不発だったり。
鳥さんが飛んでくるまでの待ち時間や、飛行機が飛んでくるまでの待ち時間で何かできればいいのですが・・笑
コメントありがとうございました。


プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation