• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月02日

長岡花火に行きました。2部構成

長岡花火に行きました。2部構成








8月2日新潟長岡花火に行ってきました

上さんはコロナのときも
下見を兼ねて
新幹線やらエブリ-で3年連続長岡に行っています。
(どれだけ爆発物が好きなんだよ・・・)

今年は家族で行きたいとのことで
数か月前から
長岡花火のネット予約と
駐車場の予約、確保もしておきました。


(花火のネット予約(再募集?)は早いもの順なので、
家族全員で申し込みました
受付開始と同時にネットサ-バ-がパンク状態で
全くダメ)
しかし
子供たちのお陰でネット予約がとれました。

(駐車場は1日500円が15000円になっていました。)
需要と供給か・・

(因みに数千円の駐車場も確保していたのですが
15000円の会場に近い所にしました。)





自宅を5時30分に出発して新潟米どころへ着きました

(めっぽう朝に弱い上さんは早朝からしっかり起きていました)
(どれだけ命かけてんだよ)

関越道は早朝からいつもの込み具合
結局新潟に入るまでガラ空きには遭遇しませんでした。

まず
長岡IC手前で降りておそば屋さんを目指しました。




昨年カミさんが下見で目星をつけていたおそば屋さんに
午前9時の2時間前に到着(開店は11時)
(余裕あり過ぎ)




1番乗りで店に入ると
最初に
冷たいそば茶が出ました。

それから
4人で思い思いのお蕎麦を注文

自分は天重セット
(ひとつで2度おいしいものに負けてしまう)




デザ-トに蕎麦の実アイスを注文
暖かいそば茶付でした。

長岡に移動しました


=========================


長岡駅周辺の
駐車場へ無事クルマを停められました。

(コインPもお昼ごろですが空いていました)


停められなかった場合の保証がないので
15000円は仕方ないです。

取り急ぎ車を置いて
先にお土産を買いに駅に向かいました。




長岡市内、古い建物やシャッタ-街が目立ちました。




多目的ホールのようなところ

このあと駅でお土産を買い
駐車場に戻りクルマにお土産を積み込んだら
徒歩で会場に向かいました。


===============



花火会場到着

河川敷の自由席みたいなところ

19:20の開始まで2時間くらい待ちました。




どこから上がるのか見当が付きませんでした。

エリア内をウロウロしていました。


橋が燃えているようです。

主に橋の上に上がるようです。

それと同時に対岸で単独の花火が上がっていました。






対岸でも同時に
上がっていました。

次はコチラと放送してほしかったです。




橋の上に上がるのがメインのようでしたが

対岸でも同時に上がっていました。

どこに照準を合わせたらいいのやら






遠景がよかったのですが

近すぎ

しかたないです。





画面からはみ出ていますがご容赦ください。
















少し離れたところで小さめのヤツ

ようやく全体が入りました。




















この辺で1部は終わります。
.
ブログ一覧 | 花火 | 日記
Posted at 2023/08/05 20:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

帝釈峡ツーリング♪
bowっと♪さん

飯能でリアル宝探し完結、宮沢湖とあ ...
zrx164さん

プチドライブ+♨️ 《伊豆長岡》
MITT-Xさん

そば辰 本店@西宮市
じょにぃ~さん

福岡・長崎旅行記 15
おきあんさん

「ざつ旅 -That's Jour ...
じゃこうねこさん

この記事へのコメント

2023年8月6日 14:49
ライトバン59さん、こんにちは

ご家族の花火大会にかける意気込みがものすごく伝わってきました。
家族の団結の成果ですね。
そしてそれほど長岡の花火大会は素晴らしいのですね。

PCで見ると黒い背景に花火の写真はとても映えますね。
一瞬で花ひらいて終わってしまう、花火の写真はとても難しそうです。

それにしても深夜2時になっても関越自動車が混雑しているなんて、想像ができません。そうなるとPAもSAもほとんどないから、トイレ休憩も大変ですよね。
コメントへの返答
2023年8月6日 20:33
danslemidiさん
こんばんは~
カミさんの希望に子供たちが合わせてくれました。
花火そのものより
風景の一部として見てみたかったです。
物凄く明るい花火はむずかしいですね。

関越自動車道を走っている周りの車は皆花火帰りのようでした。
凄い人が集まったんだなと思いました。
PA、SAも混んでいて
ひとつ見逃して、その先に入りました。
完全に止まらなくて
それなりに流れていたので助かりました。
.
2023年8月6日 21:21
こんばんは!

素敵なホイールはいてますね~♪
いい息子さんでうらやましいです。
それに引き換え我が息子たちの情けない事ったらないです。
親が親ですからしょうがないのですがないのですが。

そしてこれまた花火好きの奥様で
うらやましい限りです。
ご家族の皆様、お幸せそうで何よりでございます♪

コメントへの返答
2023年8月7日 6:12
まわりみちさん
おはようございます。

中古車でインパルのエアロと
車高調、ホイ-ルが最初からでした。

クルマ好きは先祖代々継がれているようです。
工業高出の自分も父親も、クルマでだいぶ浪費しました。
子供には、クルマと無縁になってほしくて、文系の学校に入れたのに
しっかり継承されてしまいました笑
今思えば
足漕ぎブーブのバックで車庫入れ
を良くやっていました。
マイカ-を欲しくて欲しくていたのですが
大学を出て社会人になってすぐ
親からお金を借り購入しました。
学費も大変でしたが
社会人になるまでが長く感じました。
ただ勉強だけは親に似ないで
集中してやってくれましたので
ありがたかったです。


先輩に向かって生意気ですが
いやいや
まわりみちさんの基準が高くて
情けなくみえるのでしょうけど
いろいろ個性があると思います。
舵取りは本人に任せるしかなく
親が操縦できるものではないですよね。
子供がすっかり大人になった今
今更ですが愛情を注げば親を大切にしてくれるような気がしました。
(なに当たり前な事言ってんだと言われそうですが・・)

カミさんは、長岡花火に賭けていましたね。
日頃
自分には何事も反発的な態度なのですが、家族全員で行きたかったようです。
(巻き込まれた?)
親の我儘に合わせてくれた
子供の協力に感謝しております。

.


2023年8月10日 6:41
ライトバンさん
おはようございます^^
出遅れてしまいましたm(__)m

お~っ懐かしの長岡🎆花火✨
いい席が取れたんですねヽ(^o^)丿
やっぱり正面側から見ると迫力満点ですね!!!
近すぎてフレームに入りきらないなんて、羨ましすぎます^^*
私は二次募集?の1000円席で(^-^;これでも職場のドクターが取ってくれたんです^^
橋の反対側・・・いったいどこの花火かも分からないような💦
ちょうど花火の日に、一緒に行った先輩と一年前の思い出を、懐かしく思い出しながらお話ししてました♪
あ~っいつか、近くからと遠くからとあと二回は行って写真を撮ってみたいです(*´◡`​*).*☆
コメントへの返答
2023年8月10日 22:04
カースさん
こんばんは。

真上で上がっている感じで
身体に音が響きました。

カミさんは
そういう迫力を感じたいほうで
間近で喜んでおりました。
自分は写真の中に
風景も写したい方で、贅沢な悩みですね笑
大きな花火があちこちから
連続で上がるので
もったいないくらいでした。

コメントありがとうございました。
2023年8月11日 19:45
こんばんは。長岡の花火大会一度見てみたいと思っています。
去年から有料席になったようですが、暑い夏に場所取りをしなくて済むのは良いですね。
それにしても駐車場代が15000円はぼったくりですね。
去年土浦花火大会に行きましたが、高いところで5000円だったので驚きの料金です。
コメントへの返答
2023年8月11日 21:01
Tempest-3さん
こんばんは。
何しろ現地の情報がなくて
カミさんから高くても確実なほうがいいと・・
駅周辺のコインパ-キングも結構あって、当日の午前中くらいまでなら空もありました。
帰りの混雑を考えると会場近くでは交通規制もあるので場合によっては脱出できないかも・・
有料席であってもチケット争奪戦
それだけ凄い人気なんですね。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation