• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

鴻巣花火

鴻巣花火







10月7日(土)
家族で
鴻巣花火大会に行ってきました。

流石に首都圏?近郊だけあり
(過去データ-?)入場者数は60万人だとか


埼玉の運転免許試験場の近く
ひな祭りやコスモスで有名な場所です。


普段は長閑?な場所ですが
凄い人混みでした。


2駅手前の桶川駅前コインパ-キングをネット予約

電車で行きましたが
既にホームはごった返していました。

歩いている途中で
おやつを買いに
数少ない?コンビニで買い物したけど
店の中もレジ待ちの長蛇の列で
ディズニ-ランドを思い出します。



結局そのまま
2駅先の鴻巣駅でホームを出て
その人混みの流れのまま河川敷まで歩いていきました。

この混雑は帰りも凄くて
会場から脱出するまでにも数十分
鴻巣駅に入るにもこれまた
ディズニ-ランドと同じ長蛇の列でした。

マンションの住民は、その見慣れない光景を
珍しそうに眺めていました。

(ほんとに、ここは鴻巣?)


駅まで行く途中の
狭い住宅街の道は歩行者天国の如く
人であふれかえりクルマは立ち往生していました。
(2駅先のコインパ-でよかったです)









alt


鴻巣の河川敷花火会場到着

さあ開始時刻だと思ったら

田舎特有の?失礼
地元向けの挨拶が長く感じた。
(協賛者あっての大会ですものね)
(コッチも一人6000円払っているけど)

昼間の暖かさとは打って変わって
夜の河川敷は寒いだろうと
真冬を想定して上着を着たがそれでも肌寒かった

それ故
花火が早く始まってほしかったのだ。



それから
はなわさんの歌も流れていました。






alt

河川敷なので
有料席以外は
土手から自由に見られるのでしたが

家内の意気ごみようで
家族一人6000円×4人分の指定席でした。

(24000円あったら9インチナビの足しにしたかった)



alt




alt




alt





alt





alt


















alt






alt





alt






alt






















カメラの設定

花火の光は結構明るいです

絞り22のISO感度100なのですが

大輪はそれでよくても
小さな花火の咲く瞬間はもう少し明るい設定で
シャッタ-スピ-ドを短くしました。

高性能なカメラだと
暗い設定でも背景まで映し出しますね。



いろいろな種類の花火があり
場合によっては携帯のほうが綺麗だったり

そこに正解はなく
写す人によって個性があり面白いなと思います。


いいフォロ-でしょ・・

えっ!何が?




alt



長岡と比べてはいけないけど
花火打ち上げの間隔が適当にあって
カメラを構える余裕がありました。


もうひとつ
はなわさんの歌

一作目でやり過ぎたのか
フォロ-気味な
内容になっていますね。笑

おっと
花火とは関係なかったですね・・💦




alt

そんな埼玉ですが
深谷のふっかちゃんが好きです。








ブログ一覧 | 花火 | 日記
Posted at 2023/10/08 13:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新潟上越観光、燕三条市にてお買い物
サザンイエローさん

津波警報に小田原&熱海で遭遇しました
稲城の丘の青GTIさん

成田太鼓祭り と 京成駅スタンプ
けろPさん

今日は下見を!
大スカさん

万博
Six binary starさん

この記事へのコメント

2023年10月8日 15:31
こんにちは(^^)

現場に行かれていたんですね(^_^)
動けなくなるのが嫌で、高尾スポーツ公園から撮ってました。

余りの寒さに風邪引く一歩手前でしたが(^_^;)

ラスト風が弱くて、煙だらけだったのは勿体なかったですね^^;
コメントへの返答
2023年10月9日 9:07
GAGARRINさん
おはようございます。

今回も?
カミさんの絶対確実の意気込みで
駐車場から会場まですべて予約でした笑
花火ごときに、そこまでと思いましたが、椅子に座りながらの目の前で上がる花火を見ました。
風景の一部としての花火も好きなんですよね。
初めてでしたが、どこからでも
見えそうでしたね。
コメントありがとうございました。
.
2023年10月8日 16:07
おぉ‼️

昨日だったんですね

過去に何度も行ってます

いつも夏じゃなく、寒かった

人手はヤバいですよね❗

コメントへの返答
2023年10月9日 9:11
黒銀2ドアトレノさん
おはようございます。

そうでしたかぁ。

ここ数年の異常気象で夏の暑さに慣れた身体では、夜間の河川敷
その寒さが身に沁みます。

人出は凄いんですね。
鴻巣駅から会場までの行き帰り
道路が人で溢れていました笑

コメントありがとうございました。
2023年10月8日 16:54
こんにちは!

今頃の花火って
珍しいような気がしますが
ま、よくよく考えてみれば
結構一年中上がってはいますね(笑

それにしても
奇麗に撮れていますね♪
ありがとうございました。

コメントへの返答
2023年10月9日 9:15
.
まわりみちさん
おはようございます。

夏の風物詩などといいますが
一年中どこかで上がっているようですよね。

自分としては
風景の一部としての花火が
好きなのですが、家族の希望で
確実に?指定席からでした笑

写真はまだまだ修行が足りません
コメントありがとうございました。
.
2023年10月8日 20:27
ライトバンさん😃
こんばんは!
先ほど、我が家も外から、花火の音が聞こえ、窓から見ると遠くに花火が上がっていました🎇🎆( ☆∀☆)
秋も花火が打ち上げられるのですねぇ♪
さすがライトバンさん!
どの写真の花火も綺麗🎇です😃

前回ブログのダムのブルーも、
綺麗すぎて驚きました。
日本は綺麗な国ですね😃
ではまた🌰
コメントへの返答
2023年10月9日 9:22
ぼうちゃさん
おはようございま~す。

そうですかぁ
部屋の窓から遠くで上がる花火
その雰囲気もいいですよね。
ウチのは、爆発物がよほど好きなのか笑
絶対確実に
花火を直近で見たいと指定席でした。
今回?家族のお付き合いでしたが
風景の一部としての花火をいつかは撮ってみたいです。

そこのダムは数回訪れていますが
この日は天気もよくて
水の色も綺麗でした。
コメントありがとうございました。
2023年10月9日 9:22
おはようございます

今回はメイン会場が大正解でしたね!
私はだいぶ離れた場所から撮影しました笑
こうのす花火の混雑は、尋常じゃないですよね😅
コメントへの返答
2023年10月9日 9:29
amggtsさん
おはようございます。

機材と腕がそれなりなので
空の色まで出なくて恐縮です。

そうでしたかぁ。
花火以外では幾度となく訪れているのですが
初めてでしたので
駐車場から会場まですべて予約でした笑

ほんとに
凄い混みようでしたね。

コメントありがとうございました。
.
2023年10月9日 19:53
こんばんは

こうのす🎆花火 行かれたんですねぇ⤴️

凄い 人 人 人 でしたね~

良い花火大会でしたね⤴️⤴️



私は 会場近くの オフィシャル駐車場?に
3000円払わされ 駐車しました(爆

帰り
駐車場出るのに 1時間位掛かりましたw
がはははっ
コメントへの返答
2023年10月10日 6:07
ひでごん123さん
おはようございます。

ほんと凄かったです。

新潟長岡のときは
500円のコインパ-が15000円でした。笑

良いクルマだと気を使いますよね。
少し遠くても
グーグルで現場の状況見て決めました。笑

駐車場脱出・・お疲れさまでした。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation