• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

愛知から動線的に田子の浦

愛知から動線的に田子の浦








12/12木曜の夜出発して
静岡(牧之原SAで仮眠)
12/13金曜は愛知県豊橋市、豊田市(香嵐渓)を徘徊?

・・・香嵐渓を後にして移動中・・・

そこで目にした道路標識には
153号線、飯田方面とか書いてあった。

愛知県の内陸部?なので
そちらも行きやすいのですよね。

なんか魅力的、すごくそそられるのですが
中央方面は何度か行っているし
もっと積雪が確実?になってからにしようかな。
(本音は体力がもつのか・・💦)



alt

「名古屋鉄道から豊田市民へ寄贈された電車
名鉄本線用では最古参の電車とのこと
鉄道車両は屑鉄(失礼)でも
運搬費が莫大にかかるという話を聞いたことがあります。
名鉄さん凄い。」

12/13(金)
香嵐渓からの通りすがりです。

鞍ヶ池公園の向かい側
無料の小動物園みたいです。

alt

位置関係を載せておきます。

alt

その鞍ヶ池
午後14時半くらいですが
冬場の午後で薄曇り
夕方みたいです。

alt

写真の明るさ調整してあるから
空が真っ白になってしまいました。

alt
平日の午後なので閑散としていました。

・・・・・温泉探しに移動しました・・・・


alt

例の如くスマホ検索で
おいでんの湯を見つけました。
ス-パ-銭湯というやつでしょうか
全体的にぬる湯(個人差あります)
その代わり高温サウナがありました
露天風呂は幾つもあり充実していました。

alt
また帰りに食事処見つけるのも面倒なので
ここで食事にしました。
食事もお手頃で充実していました。(リンク参照)

この後、国道1号まで南下したのですが

豊田市、岡崎市あたりは凄い渋滞でした。

国道1号へ出てから適当な道の駅で仮眠しました。

日付も変わりこの日は土曜日なので
混む前に出発・・・

・・・・12/14(土曜)静岡入り・・・・

alt

田子の浦に来ました
午前4時半です。

      ・・・・・・

alt
参考)202、2、田子の浦工場夜景より

     ・・・・・・


alt

月がランランと輝いていました。


alt

面白い看板?ができていました。


alt

午前5時
肉眼だと、ほぼほぼ、こんな感じです。

alt

午前5時50分ころ

おぉ~!富士山が見えている!

alt

東のほうは明るくなり始めていました。

alt

久しぶりの田子の浦でした。

alt


alt



alt



alt

富士山があるだけで絵になってしまう(笑)

alt


alt


alt

これから朝霧高原経由で行くか・・・
しかし
そのあと相模湖、高尾あたりの渋滞が・・

それか山梨塩山経由で奥多摩へ抜けるか
それも遠回りだよなぁ・・

結局
御殿場~須走~山中湖~道志みちで相模原
そこから16号かな
八王子の渋滞が心配だけど(笑)


alt

冬の富士山はクッキリ見えます。

alt

富士演習場へ向かう洗車が見えました。
alt


alt

この辺も気持ちいい道路です。


alt

静岡県側は雲が出やすい

alt

山中湖へ来ました
土曜日だけあって午前8時半で大賑わい
合間を縫って撮影

alt


alt

白鳥と富士山・・(見ての通りか・・)

・・・道志みち移動中・・・

alt

帰りの道志みちで・・

石割神社でしょうか・・・

このあと神奈川(相模原)~16号~八王子~埼玉入り

alt


以上

自己満足ブログご覧いただきありがとうございました。


.

.
ブログ一覧 | 愛知県 | 日記
Posted at 2024/12/16 22:33:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛知県の紅葉には間に合ったのか・・
ライトバン59さん

愛知高原国定公園 香嵐渓🍁
剣 舞さん

2024年10月23日水曜日駅メモ ...
中日本鐵道さん

令和六年 大晦日の大祓式紀行 其の四
ボンボン(ボルボスキー)さん

フォーラムエイト・ラリージャパン2 ...
タイプRゆーまさん

紅葉見学
浮世鮫さん

この記事へのコメント

2024年12月16日 22:55
こんばんは。
愛知からのご帰還、お疲れ様でした。

山中湖からにの富士山
あれ?見たような雲だなー?
って思ったら同じ日だったんですね

私、9時30分過ぎでしたから1時間違い
ニアミスだった様ですね(笑)

またいつか、何処かで遭遇出来たら
楽しいですね。


コメントへの返答
2024年12月17日 20:37
hide-RXさん
こんばんは~。

今hide-RXさんのブログ拝見してきましたよ。
いやはや、よくあの寒い日にやってこられましたね。
本物のライダ-ですよ。
しかし富士山を見るなら冬場ですよね。
空気が澄んでいてクッキリ見えますものね。
ほんと1時間違いだったんですね。
自分も11月初旬に
河口湖モミジがダメでそのまま
富士山反時計回りに一周しましたが意外と距離ありますよね。
ギスペケ1000は目立つので
見かけたらお声がけさせていただきます。
2024年12月17日 6:38
おはようございます!

富士山とのコラボショット
バッチリでしたね♪
いい具合に人の切れ間があったんですね。
さすがです!
今頃はご自宅で爆寝中でしょうか・・
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2024年12月17日 20:43
まわりみちさん
こんばんは~。

円安も手伝ってか
結構インバウンド
朝から賑わっていましたけど
ちょうど切れ間がありました。
最近の軽は静かで乗り心地も良く
疲れませんでした。
それとも鈍感になってきているのですかね(笑)
現役で仕事やっていた時のように
仕事のことも頭にないし
そういう意味で精神的な疲労のほうが大きかったように思います。
今は籠から出た鳥みたいなもんですがどこへ飛んで行ったらいいのやら・・(笑)
.
2024年12月17日 8:39
おはようございます。
見事な富士山の数々・・・
特に、戦車と富士山のコラボはめったにみれませんね~(^^♪
コメントへの返答
2024年12月17日 20:47
シュールさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
いやいや
冬場の富士山は誰が撮っても
奇麗に写ると思います(笑)
戦車はクルマを停めたところが
偶然演習場に向かうアンダ-パスの道だったようでラッキ-でした。
コンクリ-トの道をカタカタ言わせながら走っていましたよ(笑)
.
2024年12月17日 8:43
田子の浦からの富士山、王道なのかもしれませんが、凄く綺麗です〜。(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2024年12月17日 20:51
稲城の丘の青GTIさん
こんばんは。
富士山の撮影ポイント
田子の浦は
海があり工場があり
その先に富士山がある。
個人的に一番好きな場所です。
冬場で鳴ければ
こんなにクッキリは撮れそうにありませんです。
コメントありがとうございました。
2024年12月17日 22:04
ありゃ…愛知から静岡市を越えて田子の浦まで行っちゃったんですね〜!(≧∇≦)b
田子の浦からの富士山!素敵です!
静岡県民アルアルで、河口湖•山中湖からの富士山綺麗で素晴らしい写真多いのは分かっているのですが……意地でも静岡側からもっと素敵な富士山を撮りたいと思ってますよ〜!(≧∇≦)b
工場夜景と富士山!! コレは静岡側からならですね〜! 今度挑戦してみようと思いました〜!(^^ゞ
静岡へお出で下さりありがとう御座いました!
(^O^)v
コメントへの返答
2024年12月18日 18:06
903Rさんにもラインしようと思いましたが、何分深夜でしたので
やめました(笑)
多分日本平のあたり
あそこからでも田子の浦までは
そこそこありますしね。
箱根の山がなければ
静岡は関東平野の一部と言えるような場所、なにしろ海越に富士山が見える貴重な場所ですよ。
田子の浦の工場と海から見える富士山、ここは個人的に一番素敵な場所ですね。♪
こちらこそコメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation