• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

みたけ山まで自転車で 

みたけ山まで自転車で 







題名は敢えて  ひらがなで


7月2日
自転車で御岳山まで行ってきました。

御岳山と御嶽山

似ているので一瞬間違えそうですが
青梅市のみたけ山です。

おんたけ山だととんでもなく遠くへ行ってしまいます。

alt

旧青梅市内を走っていきます。

alt

alt

レトロな看板も少なくなってしまいました。

alt

青梅線御嶽駅あたりからは
奥多摩エリアという雰囲気です。


alt

奥多摩と言えばワサビも有名ですね。
ここのワサビ丼も一度食したことがあります。
新鮮で美味しかったです。
隼・・
店名の如く一瞬通り過ぎてしまいますね笑

alt

鳥居をくぐっていきます。
鳥居があるということは
ここから参道なのですね。

alt

結構な激坂です。
一番ローギア-で上りました。

alt

最後まで急坂です。

alt
帰りに撮った画像ですが
駐輪は200円です。

行くときは無かった
隣のミニベロは電動ではなかったです。
(なぜかくっつけて停めています)
(車ではないのでドアパンチの心配がなかったけど笑)

alt

ケ-ブルカ-に乗ります

alt

ケ-ブルカ-の頂上駅を下りました

alt
ちょっとした広場があり・・

alt

見晴らしがよかったです。

alt

alt

ケ-ブルカ-+リフトの往復券を買ってしまいました。
リフトは誰も乗っていません

奥の神社に行くには
皆脇道を歩いていました。

リフトの係員さんに聞くと
帰りはリフト乗り場まで登りになるよとのこと
(早く言ってよぉ~)

alt
そのまま下りのリフトに乗りUターンです笑
無駄金払って勉強しました。

alt

気持ちいい脇道ですね。

alt
ホタルブクロ
最近テレビで知ったのですが
昔の子供は
蛍を入れて遊んでいたそうです。

alt



alt





alt
数件の商店も客があまりいませんでした。


alt


alt



alt

御岳山の奥の神社からは景色もいいです。

alt



ここから先は大岳山に行けるはず
2015年のときは元気だったなぁ←その時のブログに飛びます。

alt

日曜日なのにケーブルカ-もガラガラでした。

この日の走行距離
46kmでした。
.
Posted at 2023/07/05 20:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2 3 456 78
910111213 1415
161718192021 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation