• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

突如、北海道で気球に乗りたいと言い出した

突如、北海道で気球に乗りたいと言い出したいつもながら
自己中ブログ
ご覧いただき恐縮です。

7月くらいのこと
ある日
一人暮らしの娘が家に来ました
たまたま長男も夕飯時に家にいました。
自分を含め4人そろいました。

夕飯を食べ終えると
カミさんが
突如「北海道で4人で気球に乗りたい」
なんて言い出しました。

カミさんは
出かけるといったら風景よりも
お土産と
何かアトラクション的なものを目標にする傾向がある

過去に
自分は遠慮したが
長崎ハウステンボスに
カミさんと子供たちだけで行ったことがある。
(子供たちも自分たちの希望ではないのに
親に合わせてくれる、・・というより
付き添いの気持ちが強いのだろうと思う)


しかし今回は流石に自分だけ遠慮するのは大人げないかと
(いずれは自分の車で一人旅したい気持ちもあり、
ここはカミさんに合わせておかなければいけないと思った)


alt

で9/14の夜
長男のフーガで羽田へ
(因みにフーガ13km/L以上示していた)

alt
取り急ぎ搭乗窓口を確認しに行く

alt
22時頃になると
急に寂しくなった
(腹回りの贅肉なんとかしないと💦)



alt

国内線ターミナルは夜閉鎖になるんですね。
慌てて国際線ターミナルまで専用バスで移動した。
因みに展望デッキには出られませんでした。



alt

羽田で夜を明かし
9/15
7時台の便で北海道新千歳へ
(写真は羽田空港)
(旭川空港だったら動線的に美瑛にも寄れたかも)

alt

千歳空港で〇ヨタレンタカ-
借りたのは現行型シエンタハイブリッド
トリップメ-タ-の操作がわからなかったけど
燃費は25km/L~30km/Lくらいだったと思う
広大な北海道
市街地以外は殆どノンストップだし笑


altalt
空港からレンタカ-で移動しました
宿泊地を確認後
画像は富良野チーズ工房

alt

結果的に旭川空港でも良かった気もするが
カミさんの頭の中は
とにかく「富良野で気球に乗りたい」でいっぱい
そして過去に来たことのある千歳空港
(カミさんは3回目くらいだと言っていた)
そこから富良野を目指した。


alt
とにかく
高さ恐怖症で
レインボ-ブリッジも歩けなかったのに
気球に乗るなんて理解できません
(たぶん高さを想像できていないのかも)

北海道(このへんだけど)
曇りでも寒くなく湿度が低いので気持ちがいい
個人差はあるけどTシャツ1枚でも
薄手のシャツを羽織ってもいい気候でした。

alt

チェックインまでは時間があるので
立ち寄ったのは富良野富田牧場です。

alt

土産売り場の建物のステンドグラス


alt

ケイトウが咲いていました。
(ここだけ見ると埼玉県森林公園だかわからない笑)


alt

↑ 参考 (埼玉県熊谷市)武蔵丘陵森林公園



alt


alt



alt




alt

こちらはブル-サルビアだそう
(流石にラベンダ-は終わりですね)


alt



alt


alt



alt



alt



alt






alt



alt






alt

また移動も大変なので
富田ファームの高台にあるお店で昼食にしました。


alt

因みに長男のアイホンで撮ったヤツ
昼間のスナップだけなら一眼レフいらないかも


alt

ちょうど列車が走ってきました。




alt


るるぶを2冊も買い込んで調べておいたらしい
ジェットコ-スタ-の道
(だから名前はそうだけどアトラクションじゃないから)


alt
(長男提供画像)スマホなのに高低差がよくわかる

alt

霧雨になりました。


alt

こういう風景は自分好みです。

・・・・・・・・・・・

移動しました。

alt

青い池にきました。
ちょうど雨になってしまったのですが
青く見えたのでよかったです。

alt

晴れていれば青空も反射したのかも・・

alt


alt



alt

・・・・・・・

alt

参考?
山形の水没林ブログより再掲 ↑

ここは雪解け水でしたけど
青い池も透明度が凄かったですね。


・・・移動しました。


alt


冬はスキー場?
富良野プリンスホテル

山の傾斜地に建っており
8Fの部屋からお風呂までが遠い
(お風呂は日帰り入浴も兼ねているみたい)


alt

ホテルのバイキング会場





alt


alt


夕食と朝食
わざわざ載せるまでもないのですけど
カニだけでも相当食べてしまった。
勿論あふれるばかりのイクラ、イカなどの
海鮮丼作りましたよ・・ええ
スム-ジ-と牛乳が美味しかった。
.

Posted at 2024/09/21 13:36:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 電動チルトスライドガラスサンル-フ https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/car/3447412/8278678/note.aspx
何シテル?   06/25 21:58
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 67
8 9 10111213 14
151617 18192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation