• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"おむすび沼ナナちゃん" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

リビルトセルモーター交換2機目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
イグニッション回してもセルモーターが回らんので交換です。
2018年12月にリビルトにやはり交換しているので、約5年…その間何回乗ったんじゃいという感じですが、純正は安定のディスコンなのでリビルトしかありません。寿命はこんなもんなのでしょう。

さてリビルトセルは早くコアを返却しなきゃいけないので、冬とは思えない本日やっておきましょう。
ブイくんの謎ミッションは一旦放置で。
ナナちゃんの正しいジャッキアップポイントはセンターフレームの真ん中でした。
知らんかった。
みんカラパイセンありがとうございます。
2
この辺ですね。一度に両側が持ち上がるので便利ですな。この後ウマをかけました。
ちょっと狭いので、ウマは一段上げで。
3
セルモーターは助手席下のココに鎮座してます。
強化フレームが組んでありますが、問題なくそのまま整備できます。
セルモーター触る前にキルスイッチを切っておく、バッテリーマイナス側を外しておくのを忘れずに。
4
ここにアプローチするにはセンターカバーを外さなければなりません。ワッシャー付き10mmボルト4本で留まっています。
5
こんな感じでカーポート下整備です。
左前タイヤを外さないと背板が入りにくかったのでサクッと外しました。
背板が動くところは先にちゃんと掃除しておいた方がいいですね、小石でつまづくのでイライラしました。
6
一本外れん!
セルモーターは14mmボルト2本で留まっているのですが、短尺のボルトが硬くてハンマーでガンガンやって回りました。
まあ一回やってますんで、どっかの不動バイクみたいな話ではありません。
セルモーターを外す時はマグネットスイッチの方に黒いコネクタがありますが、裏にポッチが付いてるのでそれを押しながら外します。力任せにやると壊れます。
ちなみに長尺ボルトの方は両締めなので、電動ドライバー延長14mmソケットに加えて、抑えの14mmレンチが必要です。
7
外れました。上のが不動セルモーター。
カーボンがたくさん出てきます。
中のカーボンブラシが劣化してるのでしょうか。
8
よく撮れませんでしたが、セルの頭を突っ込む穴ですね。フライホイールのギアが見えます。
9
一度仮付けしたあと、マイナスの線が車体からきてねぇと探しまくったのですが、勘違いで、アースは本体から直給電ですね。マグネットスイッチとセルモーター本体を繋ぐ線がちゃんと繋がってれば良しでしたw
ここは12mmナットにバネワッシャーです。
10
この黒いプラスチックのコネクタがプラス側のハーネスから出ています。
長尺ボルトはプラスハーネス留めと共締めになってるので忘れずに留めます。
11
外したタイヤを装着。締め付けトルクは107Nmくらいにしときました。97〜117Nmの間とか?ネット民が書いてました。
12
始動テスト、問題なし!
お疲れ様でした!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換(1回目)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ハーネス

難易度: ★★★

TWSユニットコンデンサ交換

難易度:

USB充電ポート追加

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation