• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月31日

(アヴァンタイム)箱根ユネッサン

(アヴァンタイム)箱根ユネッサン 本日箱根のユネッサンに行ってきました。
単に行ったことないから行ってみたと
言うだけですけどね。

アヴァンタイムで向かいました。







あんまり天気はよろしくなさそうですが、ユネッサンに出発。
箱根小涌園は宿泊したこと何度かありますが、ユネッサンは食指が動かず、
実は初めて入ります。


箱根に来るの久しぶりだな!
着替えてユネッサンに入場します。
全ての湯がぬるいので、温まっても汗が出るほどではなく、外に出ると寒かった。
やべー風邪ひくかも。誤算だ!!


青空は見えているのですが、太陽は出てないので気温はあがらず。
箱根ってやっぱり涼しい避暑地なんだな。


ワイン風呂。
さすがに夏休み最後の土曜日だからか、人多い!!子供多い!!


コーヒー風呂に至ってはもうイモ洗い。
1人分も入る隙間さえありません。


滑り台?も子供の行列で並んでますね。


子供に混じって滑り台で遊ぶ家内。言っておくが51才の淑女である。
まあいいけどw。背が小さいから子供にしか見えないか。


ユネッサン、これは温泉じゃない、ただの暖かいプールだな。
や、わかっていたのですが改めて。
泉質は多数の人が入るので、塩素の量がハンパなかったです。
子供連れのファミリーにはツボに入るかもしれませんが、わたしゃ若くもないし、
温泉とは言っても和風っぽくないただのスパだし、いまいち楽しめませんでした。
外国人も私と同じような理由なのか、小涌園には外国人客は多くいましたが、
ユネッサンに入場する人は少なかったです。

もっと若ければねー。それなりに楽しめたと思うのですけどねー。
横浜のハマボールイアス内にあるスパの方が温泉としては楽しめるかな。


帰りは芦ノ湖付近で一瞬ゲリラ豪雨。すぐ止みましたけど。
でも川が氾濫しない限り、いくらゲリラ豪雨でも車の中は快適ですね!


帰り、東名は問題なかったが圏央道が故障車で大渋滞。
圏央道、最近よく渋滞するんだよな。
仕方ないので相模線沿いを下道を通って帰ります。
お、そういえば相模原のこの辺りに、レトロ自動販売機を多数置いてる
車のパーツ屋があったな!と、言う事で立ち寄ってみましょう。


わーここも大渋滞!
24時間営業してるので、車好きな人が集まる聖地となってる!w
まあこういう手軽に集まる場所があれば、車好きの人は集まっちゃうものだろう。
昔と違って犯罪は起こらないと思うけど、やりすぎで花火上げたりBBQしたりして
閉鎖になるようなことはしないでくれよー。


レトロ自販機の種類はかなりある。多い。
ロッテチューインガムの自販機と、おみくじの自販機は懐かしかった!
む、お腹減ったので何か食って帰るか。


ラーメンもあるし、トーストもあるけど、やっぱり天ぷら蕎麦だな。


今日の晩御飯。
自販機の天ぷら蕎麦。300円。


んージャンクなチープな味だけど、それが良い。
家内に言わせば、駅のかき揚げ蕎麦は360~380円でより美味い、との事だけど
それと比べてはいけない。
これはこれでいいのだ。
でも、渡良瀬鉄道沿いの群馬の丸美屋食堂の自販機蕎麦の方が蕎麦の質は良いな。
あっちは普通のゆで蕎麦だったけど、こちらはなんか乾麺を戻したような味の
蕎麦だったな。のど越しもイマイチ。
自販機は同じでも、中の品を卸す業者は別だしね。仕方ない。
でもちゃんと残さず食べますよ!



ブログ一覧 | (愛車)アヴァンタイム | 日記
Posted at 2019/09/01 01:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストームグラス
ヒデノリさん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

1年ぶりに火を入れて!
DORYさん

この記事へのコメント

2019年9月1日 1:57
天ぷらそば…美味しそうです(((^^;)
食べに行きたいなぁ(*´∀`)以前食べたけど
もう味を…舌が覚えてない…
コメントへの返答
2019年9月1日 12:16
こんにちは!
まさにジャパニーズジャンクフードですね!
ここはつゆは美味しかったのですけど、天ぷらがイマイチでした!
こちらの方が麺も天ぷらも美味かったです!
https://minkara.carview.co.jp/userid/721727/blog/42877906/
2019年9月1日 7:23
わー
懐かしい自販機

子どもの頃、下にお金が落ちてないか
よく覗き込んでました(笑。

コメントへの返答
2019年9月1日 12:18
こんにちは!

私は広島県尾道市育ちですが、隣町の福山に当時スポーツセンターというスケートリンクや室内プールの施設があり、そこでよく自販機蕎麦を食ってました!
懐かしいです!
2019年9月1日 13:48
レトロ自販機群、相変わらずの人気ですね。
オーナーさん、ラーメン自販機の為に厨房作り、調理資格もとられたとか。次回は、自前の自販機ラーメンもお試しいただければと。
ちょっと昔を懐かしむ切掛を買いに・・・(^_^;)
コメントへの返答
2019年9月1日 13:54
こんにちは!
お、そうなのですか!
では次にはラーメンを食してみましょう!

チューインガムの自販機は他の施設ではあまり見ないので、眼福でした!懐かしい。
2019年9月1日 17:06
連コメすみません

スポーツセンター
それこそ懐かしいです。
よくスケートしに行ってました
が、
自販機があったとは知りませんでした(汗。
コメントへの返答
2019年9月1日 18:14
2階から1階に降りて行った隅っこに、ポツンと自販機蕎麦を置いてありました。
帰省した時施設が無くなってて愕然としました!
2019年9月2日 14:42
ユネッサンは行ってみたいけど、芋洗い状態はさすがに嫌ですね・・

この自販機コーナー!
昨年訪れた時は人もまばらだったのに、盛況ですねぇ!
1リットル瓶はやっぱり売り切れでしたか?
コメントへの返答
2019年9月2日 20:26
こんばんは!

いやー一昨日は夏休み最後の土日だったってのもあると思います。
とにかくすごい状況でした。>ユネッサン

1リットル瓶は売り切れです!
スプライトもコークもダミーでしたわ。

プロフィール

「四尾連湖 http://cvw.jp/b/721727/48395091/
何シテル?   04/29 08:24
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation