• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月27日

二十世紀

二十世紀 二十世紀梨が届いた。
関東では夏の終わりに出てくる梨。
わたしゃ幸水より二十世紀の方が好き。
この酸味がたまらないね!








東京では無視されてるけど、関西ではまだまだ二十世紀は売れている。
残念ながら関東の人にはこの酸味のある味が求められていないんだろう。
売り上げでも圧倒的な差で幸水に軍配が上がるからね。
仕方ない。
東京じゃ売ってる店を探すのも大変である。

でもこのシャリシャリ感は幸水以上と思うけどなー。
二十世紀は水っぽいと言う人もいるけど、私にとってみれば幸水や豊水は…
なんと言うかちょっと芳香剤臭くて好きじゃない。
あー二十世紀梨、ウマー。



ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2020/08/28 00:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

ヤリイカ好釣!
katsu52さん

ポスターで思う。
闇狩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

早朝の散歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年8月28日 0:32
私も20世紀が大好きです
子供の頃、お祭りの時に箱で振る舞われるのが20世紀で、シャクシャクいいながら食べたなあ
梨だけはいくら食べても喉が乾かないんだぞ、へえそんなんですかと歳の離れたお兄さんに教えてもらったっけ…
コメントへの返答
2020年8月28日 0:40
こんばんは!

お!二十世紀グルーピー発見!
美味いっすよね!二十世紀。
二十世紀は果肉部分の88%が水分らしいですね!
2020年8月28日 11:53
二十世紀、サッパリしていて美味しいですよね。
子供の頃にはスポーツ飲料など無く、夏はスイカや梨で水分補給でした。
今では鳥取産が有名ですが、千葉県の松戸で生まれた梨なんですよね。大人になってから松戸の二十世紀ヶ丘って所に行った時に初めて知りビックリでした。
コメントへの返答
2020年8月28日 16:01
こんにちは!

なんで圧倒的に降水に負けているのか解せないっす!
二十世紀、美味しいよね?!

子供の頃、梨をカブトムシに与えていたら水分多くて下痢するようで、早死にしてました。
カブトには悪いことしたなぁ…。
2020年8月28日 19:41
こんにちは!

関西は普通に手に入って、、、私もこの時期の二十世紀梨が大好きです。あのみずみずしさと、シャキシャキ感と少しの酸味がね・・・仕事で鳥取に行ったら必ず箱買いで買いますよ!
コメントへの返答
2020年8月28日 22:04
こんばんは!

フルーツ王国山梨県の果物も美味しいのですが、どうも生まれ育った岡山など中国地方の果物の方が味が好きです。
梨だけでなくマスカットも桃も岡山産の方が味が濃い気が…。


プロフィール

「富士山の見える場所で遊ぶ http://cvw.jp/b/721727/47797443/
何シテル?   06/22 22:21
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37
帰っーてきたぞー、帰っーてきたぞー、ウ〜ルト〜ラ〜な〜〜カーフェスタ諏訪湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:14:32

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation