• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月27日

ワクチン予約 と 軽自動車でお散歩

ワクチン予約 と 軽自動車でお散歩 50代の私と家内、やっとワクチンの予約完了。

家内は運よく自衛隊大規模接種の予約完了。
予約開始から数分で満席になった。ギリギリ。

私は喘息と無呼吸症候群の持病があるので
試しに役所に連絡したら普通に予約できた。





7月前半。非常事態宣言が東京に出る以前。
立て続けに小田原and静岡の漁港にハスラーで行くことがあった。
軽自動車でのんびり走り、食った漁師飯が美味かったのでそのブログ。


この日はあいにくの雨。
昼前に小田原に到着。


小田原市公設水産地方卸売市場へ。
漁師食堂がいっぱいあるけど、その中の場外市場食堂に入る。


家内は地魚フライ定食。
アジ、カマス、サワラのフライをたっぷりタルタルソースで。ウマー。
ご飯も白米ではなくてサワラご飯。


私は地魚の天ぷら定食。やっぱりサワラご飯。
アジ、カマス、サワラの天ぷらを天つゆじゃなくて塩で。ご飯が進む。


あとこの近辺でしか売ってないオシツケの煮物を単品で注文。
オシツケとは深海魚のアブラボウズの事。
昔、刺身で食ったけことあるけど、煮魚にした方がはるかに美味しかった!



日付が変わって静岡へ。
みんカラのブログで存在を知った薩埵峠へ行ってみました。
ちょっと遠いけど、細い道を走りそうだからアヴァンタイムじゃなくて
軽自動車ハスラーで向かいます。


この日は超快晴で海に飛び込みたくなるくらい暑かった。汗だく。
画面が真夏の方程式だ。


薩埵峠は由比にある旧東海道にある峠。
この由比の場所は切り立った崖とすぐ目の前が海で平地がなく、江戸時代には
箱根の関所に行くのに最も難所だと言われていた場所。


はるか目の下には東名高速道路が続いている。
まだ午前中でクマゼミが鳴いてる。
クマゼミって西日本固有の蝉だけど、静岡まで北上してる話は本当だったのね。


歌川広重の東海道五十三次「由比宿」。
崖の斜面に歩く旅人と、遠くには富士山が見える。


残念ながら今日は午前中なのに富士山は雲に隠れてて見れなかった。
かなとこ雲になりかけの積乱雲で一切見えないわー。
悔い残るのでもう一度いつか富士山見にチャレンジしよう。


江戸時代はこんな手すりのある立派な遊歩道はなかっただろう。
うーんたしかに難所だわ。
でも広重の絵にある松がほとんどなくなってるのが寂しいかも。(2本残ってた)
ほとんどこの辺りの松林は、ミカンなどの柑橘系の林に変わっちゃってた。
うっひゃあクマゼミとゴマダラカミキリがいっぱいだー。


峠を見終わって、田子の浦港に来てみる。
漁協食堂で昼飯をいただきまーす。


こりゃまたでかいオープンテラスだ。
早朝は卸売場してる場所を食堂にしてるっぽい。


どんぶりの漁師飯はセルフサービスで注文。
さて何にしようかね。


私は生シラス&窯湯でシラス丼。ランチにはちょうど良い量。
家内は地魚丼。地魚丼は人気ですぐに売り切れてた。
わたしゃ生シラスより茹でたシラスの方が美味いと思ってたんだけど、
ショウガとネギと醤油で生シラスを食ったら生臭さもなく旨かった。
意外と好きかも、生シラス。ウマー。


昼めし食ったら帰宅に着きますが、小田原厚木道、東名高速、圏央道全て
事故で大渋滞してたので下道をトボトボ走って帰宅したらもう夜でした。
まあでも軽自動車でゆっくりのんびり田舎道を走るドライブもまた楽し、です。
夕方になり涼しくなったらエアコン止めて窓全開でのんびりと。
いいねえ。
でも黄昏時は逢魔が時。畑にくねくねでも出そうな雰囲気。


最近よく飲んでるクラフトコーラ。
今のところ成城石井のプライベートブランドのクラフトコーラが一番美味い。

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2021/07/27 15:32:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年7月27日 19:39
こんばんは。もじゃです。
私ワクチン2回目(ファイザー)終わりましたが、
少し眠気がでましたので、接種後のクルマ運転は
注意した方がよいかもしれませんよ。
(体調変化は特になし)ではでは。

コメントへの返答
2021年7月27日 19:47
こんばんは!

アドバイス、ありがとうございます!

ネットを調べると、効き目が続いている期間は肩こりが直るとかありますので、わたしゃ最近左肩がこってるので左腕に注射してもらおうと考えとります!!w
2021年7月27日 20:27
お今晩は。
私も昨日初回予約出来ましたが最短で8/5のAM8:30でした。

ドウガネさんはアラフィフですが私はロクイチですんで特に最近は肉より魚です、フライも良いし天ぷらは本来の味が判る粗塩が美味い!
此方もシラスは本場でして薬味は大葉や茗荷に柚子ポン醤油で此の時期サッパリ頂けます。
コメントへの返答
2021年7月27日 21:09
こんばんは!

最近、藻塩が美味くて焼き魚には必ず使ってます!
藻塩でハゼの天ぷら食いたくなってきた!

最近は70代80代のご年配の方々に肉好きが増えてるって話を聞きましたよ!
70代の義理母もしょっちゅうステーキ喰いたいと言ってます。w

2021年7月28日 1:07
海のあるとこの公設市場で卸やら業者のおっちゃんが通うような食堂は地味にウマいですよね。高知とか徳島でお世話になりました。

塩多いな ←そこか
コメントへの返答
2021年7月28日 11:16
おはようございます!

普通のスーパーでは流通していない魚が食べられますからねー。
ムロアジとかマナガツオとか白貝とか、卸し市場で初めて知って食って美味かった思い出です。

なんか多少取りすぎても勝手に体から放出されるイメージで、糖質は気にしてますが塩分はあまり気にしてないなー。

プロフィール

「宮ヶ瀬ふるさとまつり http://cvw.jp/b/721727/48604429/
何シテル?   08/18 15:00
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation