• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

出汁巻き卵

出汁巻き卵アヴァンタイムも戻り、駐車場がいつもの風景。
三連休の最後の日も秋晴れのいい天気ですな。

















昼飯に出汁巻き卵の専門店に行ってみる事に。
ハスラーで出発。
ここは青梅線の古里駅。
秘境駅…とまではいきませんが、それなりに風流な無人駅だんね。


この古里駅前に出汁巻き卵専門店の「卵道」というお店があるのだ。
この日はここで昼飯を。


けっこう待ち人が並んでた。7人待ちか。
まあ特に予定もないので並ぼう。


待ってる間、何度か目の前を奥多摩線がガタンゴトン通る。
ローカルでいいな。


順番が来たので店内に。


私は普通の出汁巻き定食、家内は黄身も白い出汁巻き定食を注文。
残念ながら烏骨鶏の出汁巻き定食は売り切れで食べられなかった。


これは白い出汁巻き定食。ケーキなどに使う黄身が白っぽい卵で作るらしい。
赤だし、金ぴら、香の物がついて1,200円。


こちらの普通の卵の出汁巻きは1,000円。
おお、焼きたて作りたて。ホカホカ。
大根おろしに醤油をかけていただきまーっす。ウマー。


注文を受けてから調理し始めるけど、ただの卵焼きなので15分で出てくる。
特別感は少ないけど食材にこだわりがあってとても満足。
駅弁の幕の内でも、やっぱり主役は出汁巻き卵だよね。

奥多摩の紅葉でも見て帰ろうかとも思いましたが、なんか西から黒い雲が
来てるので今日はこのまま帰宅しましょ。


Posted at 2020/11/24 17:45:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「納涼盆踊り http://cvw.jp/b/721727/48555028/
何シテル?   07/21 11:28
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation