• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

昨日買った工具(クローフットレンチ)

昨日買った工具(クローフットレンチ)
昨日の話?日付が代わっているから 一昨日の話かなwww 午前中は病院で半日潰れて 昼からエンジンの組み立て~ 3時過ぎから友人2人に付き合い、名古屋の「ストレート」へ工具を買いに行くので 一緒に行ってきました。 購入するつもりは、まったく無かったのですが 長い時間・・・・。 工具店の中をウ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 00:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年05月25日 イイね!

私の使っている工具(クリップ・プライヤー)

私の使っている工具(クリップ・プライヤー)
久しぶりに工具のネタです。 「みんカラ」にぴったりのネタです! 「そろそろ工具ネタ待ってます」とリクエストが有ったからですwwww 今回の私が使っている工具は「クリッププライヤー」と言う工具です。 名前の通り、自動車に使われている「クリップ」と呼ばれる 樹脂製で作られていて、部品を ...
続きを読む
Posted at 2012/05/25 22:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年02月24日 イイね!

私の使っている工具(ホースリムーバー)

私の使っている工具(ホースリムーバー)
このままブログのサボリ癖が付かないように! 苦し紛れの工具ネタ! 今回の工具は、特定の場所しか使わない工具です。 前に「ホース・プライヤー」なる物を紹介しましたが ホースプライヤーは細めのホースを外すのに活用します。 今回の「ホース・リムーバー」はさらに太いホースを外す時に使います。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 21:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年02月10日 イイね!

私の使っている工具(ダイソー万歳!)

私の使っている工具(ダイソー万歳!)
昨晩は、行動を読まれているように寝落ちしてしまいました・・・・・。 分厚い本の重さで手が痺れてきたのかな? いつベッドの電気を消したのか記憶にも無~い   (。-`ω-)ンー おかげさまで 久しぶりに7時間以上寝れました! (誰かさんには悪いけど・・・・・) 仕事をして ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 21:04:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年01月13日 イイね!

私の使っている工具(キャリパー・ツール後編)

私の使っている工具(キャリパー・ツール後編)
昨日の続きです。 ネタが出て来ないんですよwwwww このハンドルみたいなのが 昨日言っていた サイドブレーキを兼ねている リヤのディスク・ブレーキ・キャリパーのピストンを戻す 工具です。 3/8サイズのソケットを付けて ボルト&ナットも回せますが  専用のアタッチメン ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 20:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年01月12日 イイね!

私の使っている工具(キャリパー・ツール前編)

私の使っている工具(キャリパー・ツール前編)
仕事で使っている特殊工具の中で 一番の使用頻度の高い工具です。 名前は、いろいろとメーカーで違うのですが・・・。    私は「キャリパー・ピストン・ツール」と読んでます。 他には「デイスク・ピストン・セパレーター」とか言われてたりと色々ですwww シングル(1POD ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 22:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年11月14日 イイね!

ユニバーサル・ジョイント!工具の話!

ユニバーサル・ジョイント!工具の話!
前日からキャリパ-のオーバーホールばかりしているリセットです。 キャリパーのピストン数で言うと 32個! ちょっぴりウツに入りそうだが 相棒が休み中なので仕方が無い・・・。 今回の工具はソケットとラチェット・ハンドルの間に入れる工具で どうしても直線的に ソケットが入れられない時に使う ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 21:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年11月04日 イイね!

私の使っている工具

私の使っている工具
うーーーーーん。 日々仕事に 明け暮れるリセットです。 ネタが無い時には工具の話が出てきます。   今回は「モンキー・レンチ」のお話です。 自動車整備では、 殆どと言っても良いほど この「モンキー」は使いません! モンキーレンチは非常用の工具扱いです。 確実にボ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 23:03:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年10月21日 イイね!

また工具の話です・・・。

また工具の話です・・・。
まあ、仕事をしていれば毎日の変化と言うのは、そうそう無いので  今回も工具の独り言をブツブツと 話します。 この工具は 一般家庭では持っていない方が 普通です。 その名は「「ホース・プライヤー」」です。 名前の通り ホースを掴む為だけの工具です。 大・中・小のセットで購入。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 20:31:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年10月14日 イイね!

私が使っている工具

私が使っている工具
久しぶりに工具ネタですww 今回は、 「「ウォータポンプ・プライヤー」」と言う工具です。 自動車整備での使用頻度は結構多めです。 名前の通り 水道管のパイプ等を挟み込む工具ですが 自動車の部品や部材を掴んで 「外したり」 「曲げたり」 「掴んだり」と多様性に優れています。 私が使っ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 22:14:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「ヘッドライト・トラブル http://cvw.jp/b/721796/48619866/
何シテル?   08/25 17:20
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213 141516
1718 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation