 再・女神湖氷上ドライブ2013 spin.1
 再・女神湖氷上ドライブ2013 spin.1 
						
						
					 
							
							前回の無念・・・ 
今度こそは! (- -;) 
 
 
【 今シーズン,当初は3回ほど遠征する予定が 
  前回は,なんと!出発前日の昼に連絡が入り 
  湖面状態不良により,あえなく走行中止! (> <) 
  参加メンバーも,ある程度期待できていたのですが 
  残念ながら取りやめに・・・ 
   
  今度こそは!と雪辱を果たすべく 
  再び,現地へ乗り込みました! 】  
 
 
【 現在,鋭意建設中の,中部横断自動車道を通り 
  従来よりチョットだけ近道を走ります。 
  目の前には,雄大な八ヶ岳連峰を望みます (・∀・) 
  将来的に,韮崎で中央道に接続する計画らしく 
  そうなってくれば,この季節のもう1つの"聖地" 
  八千穂レイクへのアクセスも向上することが期待できますね♪ 】 
 
  
 
  
【 まあ,最近ちょくちょく通るルートで,高速を降りてからは30分程度で 
  目的地へ到着!早速,走行準備に入ります。 
  ちなみに会場へ通じる道路は概ねドライで,特に問題ありませんでした。 】 
 
 
【 さて,会場へ入ると辺りが異様な光景が! (°o°) 
  こ・・・これは! 
  期せずして,国内導入が遂に・・・遂にされなかった orz 
  先代A3シリーズの最高峰, RS3 と同じ心臓を持つ 
  あのスペシャルティーカーでは! (・`д・´)   】 
 
 
【 その他,国内デビューした際,一般公開に先行して 
  ADEのレッスンを受講して,納車早々の状態で贅沢にも 
  スキッドパッドを経験したS4 avantの姿も!! 】 
 
 
【 ちなみに,S4にはACC(アダブティブクルーズコントロール)のオプション設定があり 
  そういう認定中古車があったら・・・と,つい妄想してしまいますが(-.-) 
  ご自慢のスポーツディファレンシャルを知ってしまうと 
  凍結路での走行が楽しくなる・・・カモ! 
  ちなみに目下,某A3乗りの方の増車(!)対象候補の1つに入っているそうです ^^; 】 
 
 
【 しかしまあ・・・なんという贅沢な光景でしょうか。 
  ちなみに車両のナンバーは,国内での輸入拠点のある街のものだったので 
  何らかの形でメーカーが動いていることが予想されます。 
   しかしながら,特に外部にアナウンスがあったわけではないため 
  社内向けのイベントなのかもしれません。 
  個人的には,一刻も早く以前のようなADEの開催の復活を強く願うのですが 
  いつまでも既存ユーザーの声に背を向けると,私のような他社ユーザーは 
  ともかくとして,そのうち一斉にソッポを向かれてしまうのではないでしょうか? 
  やはりクルマというのは,ただ飾っておくものではなく 
  サーキットなり氷上走行などで 
  ガンガン使い倒してナンボ! 
  だと,思いますがね~  ┓( ̄ω ̄=)┏  】 
 
 
【 先月の走行の際は,既に受付時間を過ぎていて 
  ブリーフィングが始まっていましたが 
  今回は時間に余裕を持って到着したので 
  先に車両を湖上に移動させておくことができました。 】  
 
 
【 今回も顔ぶれを見ると,車種も幅広く,また中には 
  常連とおぼしき猛者の姿も,見受けられますね♪ 
  さて,そういうことで・・・今シーズン2回目の氷上走行の開始です! 】 
  ⇒続く
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
