• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月20日

続・横濱回送任務! vol.2

続・横濱回送任務! vol.2

目下,正規輸入
可能な5気筒と言えば
コレアレのみ
(・`д・´)
是非とも・・・
"第参乃矢"熱望!
(祈)

【 Ki氏と向かった横濱中華街
  既に何度も訪れている場所ですが,地元に詳しい方が勧める
  お店は,確かに一味違います
  今回,訪れたのは牡丹園という,主に広東料理を扱うお店。

  ランチタイムに間に合うか?というタイミングでしたが
  どうやら最後のお客として,ギリギリ滑り込みセーフ(汗)
  Ki氏がメニューも見ずに,ソッコーで注文したのが・・・
  『 牛腩飯└(゚∀゚ )┘♪ 】


【 いわゆる,牛の肋肉 (※肋骨周囲の肉 : ちなみにウシの肋骨は
  なんと!13対もあるそうです ^^; ) をトロトロになるまで煮込んだ
  牛バラ飯ですね。

  Ki氏イチオシだけあって,とても柔らかく,そして香辛料の
  五香粉(特に八角)の香りが非常に立つ,絶品ランチでした(●^o^●)v

  しかもお店の人の配慮で,デザートまで付けてもらって
  これでなんと! ランチタイム限定¥500! w(°o°)w
  これは是非,また訪れたくなる一軒でした。
  コッソリ紹介してくださったKi氏に・・・多謝♪ 】


【 さあ,ランチを十二分に満喫した後は
  海の見える場所で,食後のコーヒーブレイクでも♪

  ・・・もう,すっかり訪れることに躊躇がなくなった(駄)
  " 奥迪港将来 "
  今回はKi氏は,自身のA6 avantで正々堂々(?)の入場。 】


【 一方,・場違いな国産車(爆)敷居の高い高級輸入車
  ディーラー
強行突破を図ったワタクシ (●゚Д゚●)!

  さすがに,これまでのペリドットメタリックよりも更に
  駐車場で目立ちまくっておりました(滝汗)
  ええ・・・注目度は輸入車にヒケは取っていなかったかと w 】


【 今回は国産の激辛マシンで登場したせいか
  試乗担当者もビックリしておりました。
  そう,先進の全輪駆動は"quattro"だけではありません。
  日本にも世界に誇ることができる技術があるのです!┃_・)ジー

  ・・・ということで,店舗に到着すると,まずは席に案内され
  いつものように(笑) レイコーを頂きます♪ 】


【 しばらくして,再び試乗担当者がやってきて,試乗車の準備が
  できたと連絡がありました。
  さて今回,チョイスした車種は・・・コチラ!(・∀・) 】


【 Der neue A3 Sportback
  グレードは 1.8 TFSI quattro
  そう,目下のところA3としては最上級グレートに位置づけられる
  1800cc直噴ターボを搭載した4WDモデル

  これは将来的にド・本命(!)を狙う身としては
  是が非でも新しくモデルチェンジをしたベーシックなものも
  知っておかねばならないと決めておりました。

  なお,試乗車にはメーカー公認のドライブレコーダーが
  装備されておりました。
  既製品に四連銀輪マークが入るだけで,値段が張りそうな
  感じでしたが,実際のところはどうなんでしょう(-.-) 】


【 過去に試乗したS4 sedanR8TTなどに比べても,今回のA3
  サイズ的には一番コンパクト。
  さすがに今回,日本市場にsedanと共に投入してきただけのことは
  あります。

  メーター回りの意匠は従来のものと,若干変更されていますが
  それでも一目で,どこのメーカーのものか分かりやすいデザイン
  ですね。 】


【 兄弟関係にあるとはいえ,VWに乗っていると
  どうしても未だに馴染めないのが・・・
  MMI(Multimedia Interface)

  手元のダイヤルでクリクリするのは,なんだか違和感を
  持ってしまうのですが,後継候補の1つに入ってしまっていては
  仕方ありません(苦笑)
  いずれ慣れていかなくてはならない・・・のかも。

  それから,以前の試乗車では,"動的"と明らかに中華圏
  向けのセッティング
になっていたのが,今度のモデルでは
  "ダイナミック"と修正されていました。 (^_^;)  】


【 やはり今回は同じコースを試乗しました。
  Ki氏も2800ccという大排気量車に普段乗っていることや
  私も2000ccターボのGolf V GTIにも乗っていることもあり
  A3 Sportback 1.8 TFSI quattroについて
  機動性では特記すべき事項はありません。
  ただ,燃費は総合的に向上していることは明白で
  新世代だけにアイドリングストップは当たり前。
  MQBプラットフォームが今後の基幹パッケージともなれば
  今後は全派生車種で,省燃費技術が展開されていくことは
  疑いようもありません。

  それからquattro systemについてですが,担当者の話では
  このモデルは前後の駆動力が『100:0』~『50:50』まで可変
  するとのこと。まだ(!)4WDの輸入車は所有したことがないので
  実感が沸きませんが,少なくとも従来のHaldexよりは改良されて
  いるとのこと。

  それからGolf Ⅶと同世代では,お馴染みとなった
  アダプティブクルーズコントロールも,こちらのブランドでは
  80,000円のオプション扱いにはなっていますが,従来型の
  クルーズコントロールに比べたら,一桁安く済んでいるのは
  とりあえず評価できます。

  総合評価としては,来るべきGolf V GTIの最有力後継候補
  としては,やはりGolf Ⅶに準じた形で,今度のA3シリーズ
  走行・安全性能などが向上していると思いました。
  これでVW陣営が隠し玉のGTDを日本導入さえしてくれれば
  同一グループ内で,2車種による壮絶なコンペティション
  私の中で繰り広げられるのは・・・必至! \^o^/ 】
  ⇒続く

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/20 11:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

スッキリしたぜよ〜😉✌️
S4アンクルさん

「古いけど、新しい。」
hyperspaceさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

痛烈な痛み
マンシングペンギンさん

西国霊場33ヶ所巡り 12番岩間寺
dora1958さん

この記事へのコメント

2014年3月20日 11:04
某所での試乗会に5祈祷、じゃなかった(笑)5気筒が参戦することはあるのでしょうか?
コメントへの返答
2014年3月20日 11:17
どこの某所かにも
よりますが(更謎)
機会があれば
乗ってみたい1台です。

とりあえず来月のアレは
国産車(逆輸入車も含む!)
がラインナップかと思います♪
2014年3月20日 15:12
こんにちは、

今日 SUV 5気筒の カタログ
もらって きました。
最上級 グレード ですが、意外や
クルコンが、パッケージ オプション
でした。
コメントへの返答
2014年3月20日 15:30
>カタログもらって きました。
ホホウ(-.-) GTa郎さんも
5気筒モデルに,ご興味が♪

TTRSには乗った記憶があるのですが
高機動性を帯びた,その性能を
いつか味わってみたいものです。

>クルコンが、パッケージオプション
まあ,そのあたりVWの方が
"お値打ち"に感じられますね。
機能だけであれば,Golf Ⅶに
5気筒を搭載した,アツいヤツが
欲しいところです。
2014年3月20日 15:27
アウディー……何故か嫁さんが乗ると酔う。

ほかの車では絶対に酔わないのに……

何でだ…… (ー'`ー;)
コメントへの返答
2014年3月20日 15:35
まさか昔のCMみたいに
スキージャンプ台を逆走したことで
奥様は酔われた・・・とか(笑)

フツーは日本車より格段に
高速での安定感はあるのですが
摩訶不思議ですね。
2014年3月20日 19:22
TTRSも新型TTが発売されれば値がこなれると思うので、新車と認定中古迷いますねw

A3のベースグレードに乗っておけば、いつかのRS3と比較検討できますねv

今度、牡丹園行ってみます(^^)
コメントへの返答
2014年3月23日 11:36
>新型TT
個人的には既に
身に余る2シーターがあるので
GTIの後継には是非,実用性も・・・
と考えると,TTは贅沢かも
しれませんが,いずれにせよ
5気筒ハッチバックの導入を
心待ちにしております。

>牡丹園行ってみます
是非,ご一緒したいです♪
2014年3月20日 19:37
ごちそうさまでした。

あのお店は自分も人伝に聞いて以来、事あるごとに立ち寄っているお店なんです。

RSQ3は気になる車です!

コメントへの返答
2014年3月23日 11:38
先日はコッソリ(笑)と
教えて頂き,ありがとう
ございます。

ちょうど先日,パシフィコへ
学会のため,やってきた
大学の同期から中華街の
オススメを訊ねられたので
同じく紹介しておきました。
今度はS☆★氏も,お誘いの上
出かけましょうね。

プロフィール

「冷やし中華、始めてまった・・・GANE!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)」
何シテル?   07/06 18:44
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation