 Adrenaline Drive 2015/ 秋季 "富士" 総合火力演習 vol.4
 Adrenaline Drive 2015/ 秋季 "富士" 総合火力演習 vol.4 
						
						
					 
							
							まさに・・・
R35のためだけ
の特別な一日!  
(≧∇≦) (≧∇≦) (≧∇≦)

【 午前中のレクチャーを終えて,参加者一同はランチタイムと
  しばし歓談の時間に。
  たまたま同じテーブルに居合わせた方は,女性ながらも
  このFSWで幾度も駆け抜けている 猛者 だと分かり,
  思わず,ビックリしてことも・・・  ( ̄∇ ̄;)  】

【 食事を済ませて小休止の後,昼休みの時間を利用した
  体験走行に参加することに。
  体験走行自体は,既に今年の年始に経験済みですが
  R35での本格的なスポーツ走行を前にして
  やはり事前にコースの状況は把握しておきたいもの。
  それは他の参加者たちにとっても同様だったようで
  なんだかんだ言って,結構な台数のR35が次々とコースイン!
  こんな貴重な機会は滅多にない,と私もR205仲間である 
  KR氏を助手席に乗せて,イザ走行開始! = = =333 】

【 本日のメインイベントを控えての,いわば練習走行のようなもので
  時間内に3周を走る間は,追い抜き とか プレッシャーをかける (!)
  ことなどは禁止されています。 (-_-;)
  まあ皆さん,順序よく "単縦陣" を敷いて規律正しくコースを
  走っていましたね。 】

【 言うまでもなく私もルールに則って,前走車との車間距離を
  適切に守りつつ,路面の感触やコースレイアウトなどを
  頭に入れて,周回を重ねていきます。 】

【 それにしても,ここのメインストレートは
  果てしなく長く続くように見える,のですが (・`д・´) 
  人生初の 500PS over マシン を駆ってしまうと
  あっという間に,1コーナーが迫ってくるので,体験走行とはいえ
  やはり パワー以上に ブレーキ性能 が大切 だなと悟りましたね。(汗) 】

【 今回も同乗者付きでの体験走行でしたが,お互いに
  サーキット経験者だけに,Gのかかる実走行中に
  アレコレとその手の話ができたことは,意義はあったと思います♪ 】

【 そして続いてピットロードに突如,出現したのは・・・
  再び,R35のオフィシャルカー。
  即ち,それを駆っているのは・・・そう!
  R35の開発に深く関わっている,あの方ご自身 です!! 】

【 なんとなんと! その開発ドライバー自らステアリングを握り,FSWの
  レーシングコースを爆走する際に,助手席で同乗走行が  
  できるという凄すぎる企画が用意されていて,当然ながら参加者の
  誰もが熱望する中で,幸いにもシートを勝ち取ることができました。
  ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪
  R205の戦闘力も相当なものですが,日本国内という点では
  R35がフルパワーで走ることができる場所は限られているため
  これは千載一遇のビックチャンスに違いありません!(^▽^;) 】

【 やがて私にも,同乗走行の順番が巡ってきました。
  やや緊張しながらヘルメットを装着し,あの方の隣に着座します。
  フト,この車両のMFDに視線を移すと・・・
  なんと!私の車両では見たことがない
  『 CIRCUIT 』 モード (?) なる表示があるではないですか!
  更に言えば,MFDの表示自体が気のせいか ((((;゚Д゚)))))))
  青みがかかったものになっており,MY12モデルとは全然違うぞ!
  という印象を持ちました。 】

【 更に下部にある セットアップスイッチ には
  やはり MY12には備わっていない 『 SNOW 』 モードがあり
  これが紛れもない初期モデルであることが分かりました。
  ちなみに・・・これからすぐ開始されるであろう
  R35での全開走行! (・`д・´) (・`д・´) (・`д・´) 
  に際しては,当然のごとく 最初からVDC-Rはカット  
  されておりましたっ! (滝汗) 】

【 プロドライバーの同乗走行ですから,まず大丈夫!
  とは思いつつ,一抹の不安を抱きつつも CBA-R35 は
  コースめがけて,一気に加速していきました・・・ (ノ゜⊿゜)ノ(ノ゜⊿゜)ノ(ノ゜⊿゜)ノ
  果たして,同乗者の運命や如何に!? 】
  ⇒続く
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
