• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

"麦克拉伦" 初訪!(第弐幕)

"麦克拉伦" 初訪!(第弐幕) とある休日。
日本の中枢で
静寂を破る
ダイナミックな
サウンドが響く!



【 ではGi氏に続き,私も650Sに着座してみます・・・  こ,これが所謂  
  ディへドラルドア と呼ばれるものでしょうか。 (ノ゜⊿゜)ノ

  う~む,さすがに高さがキツキツのタワー式駐車場だったら・・・
  うっかり天井にドアをしたたかに強打しそうで
  そうなったら,確実に失神しそ~です。(駄) 】


【 LHDについては,自分のCayman R同様,既に慣れているので
  特に違和感はなし。ただ,各種スイッチ類に関しては
  VW系とは異なるため,一応の説明は受けたものの
  おっかなびっくりな状態で・・・ ignition on!  (゚∀゚) 】


【 3800cc・V8ツインターボエンジン
  爆音と共に一斉に目を覚まします!
  しばし暖機運転を行った後,いよいよ緊張しながらも
  公道へ躍り出ます。 】


【 wide & lowなマシンは確かに普段から乗りなれては
  いるのですが,イザ実際に650Sを出すとなると,いつも以上に
  段差などが気になるところです。(汗) 】


【 インパネデザインとして中央にはスポーツカーとしての定番,
  タコメーターが配置されています。
  これはあくまで個人的な意見という前置きですが・・・

  やはりサーキットなど,スポーツ走行の場合にエンジンの回転速度を 
  一瞬で把握するのは
( ※GR系の場合・・・ ) 500rpm毎に刻みが入る
   前期型のデザインの方がしっくりくると思うのです。 (-.-)  】


【 まあR205とは違って,650Sの場合は2ペダルのDCT仕様なので
  ドライバーが車速に合わせて回転数を頻繁に合わせることは
  ないでしょうが・・・実は赤信号で上り坂で停車した後に再発進
  させた際,一瞬! 車体が後ずさり したのは
  マヂで ビビりました。 ( ̄∇ ̄;)  ( ̄∇ ̄;)  ( ̄∇ ̄;)  】


【 言うまでもなく後ずさりしたのは,このマシンがMTに近似した
  構造をしたDCT仕様
だということが挙げられますが,幸いにも  
  長年乗っていたGolf V GTI (DSG) と同じくヒルホルダーが機能
  後続車と接触することは避けられた次第。(滝汗)

  高性能車である650Sには,"N S T " と 見覚えのある表記
  謎めいたスイッチ類が備わっていましたが (゜o゜) (゜o゜) (゜o゜)

  これは N:normal / S:sport / T:track を意味し
  走行状況に応じて,使い分ける・・・そうです。 (^_-)-☆ 】


【 登り坂をクリアすると,後は国道246号線に乗って
  スムーズに巡航♪ 普通のセッティングであれば瞬く間に
  シフトアップしていきます。DCT車らしく,実にリニアな感じがGood!
  この鮮やかなオレンジのボディ
  やはり人目をひくらしく,交差点への進入時などはカナリ
  目立っておりました! (≧◇≦) 】


【 前述の通り,この試乗の際は650Sの車両価格については
  事前には知らずに乗っていたワケですが,実際に20分ほど
  都内を走った印象としては・・・
  フツーに走らせることができました!

  無論,650PSのパワー全開で!(●^o^●)v
  というワケではないのですが,R35とは駆動方式は異なるものの
  広義では同じDCTという共通点があり,しかもRS3と同じく
  7速にまで多段化されている点を考慮すると,2ペダルで
  ある時はイージーに市街地走行ができ,ある時はサーキットで  
  思う存分走らせることができる (注:あくまでドライバーの腕が伴っている場合)
  そんな両面性が備わっていると感じました。 】


【 もっとも,お値段が・・・ ¥ 3 1 , 6 0 0 , 0 0 0 ともなってくれば
  もはや動くマンションと言っても過言ではありません。
  言うまでもなく,わが生涯 に一片の悔いなし! における
  最高金額となる試乗車で御座いました~
  w(゜o゜)w w(゜o゜)w w(゜o゜)w
  
  既に数か月前の出来事ではありますが,この度は貴重なクルマを快く 
  試乗させて頂いた関係者の方に改めて,厚く厚く御礼申し上げます。 】
  ⇒続く
ブログ一覧 | 【 R205 】 | 日記
Posted at 2016/02/14 21:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

POTY2025上半期、多数受賞!!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日のプチキリ番番&ミラー番♬
ブクチャンさん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

エンジンオイル交換!
shinD5さん

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

お得な旭川ラーメンに気を取られて大 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年2月14日 22:42
うわぁ……値段聞くとビビッて試乗などできなくなっちゃう……((((;゚◇゚)))ガクガクブルブル

しかもこの天気で……((((;゚◇゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2016年2月21日 7:29
>値段聞くと
>この天気で
つくづく,事前に
知らされてなくて
ヨカッター!と
思います (ノ゜⊿゜)ノ
2016年2月14日 22:59
“おぉーー、Dr事故った!?” と思っちゃいましたよ。坂道でぐいぃーーっと下がっていった時は。しかも VS タクシーで…。(笑)
コメントへの返答
2016年2月21日 7:32
ハイ・・・
あの瞬間,終わった(-.-)
と覚悟しました(悟)

ヒルホルダー機能?
がなかったら,確実に
過去最高額の賠償と
なっていましたね。
神様ありがとう!と
感謝したのはナイショです。

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation