• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

北帰行2016(Ⅲ) vol.21

北帰行2016(Ⅲ) vol.21 そしてまた
根室市内
中心部
三度通過♪



【  結論から言いますと・・・
  前日立ち寄った同じ店へ再び足を運んで
  チョットボリュームのあるランチ
  頂きました!(爆) 】


【  その名は・・・ 『 フロレンテン 』 w(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)w 
  語感だけ見れば,なんだかゲルマン風な感じがしますが
  その名の由来は,はっきりしないそうです。
  もしかして創業者がノリで名付けたのかもしれません。(謎) 】


【 『 フロレンテン 』もまた,根室を代表する(?)
  偉大なB級グルメの1つらしいです。 (^u^)v

  実は前夜に訪れた際は既に・・・


  『 エスカロップ 』 & 『 スタミナライス
  という,キョーレツなダブルヘッダー
  になったため,とても3皿目は無理!と
  断 念 した次第。 ( ̄∇ ̄;) 】


【 さて,この 『 フロレンテン 』。

  その正体を明かすと・・・ " ナポリタン " の上に
  ハヤシソース をかけて,更にたっぷりと
  ホワイトソースをかけてから,オーブンで加熱
  最後に 目玉焼き温野菜を合わせるという
  超合体なワンディッシュ,だったのデス! (^◇^) 

  ちなみに " ナポリタン " と言えば, そう!

  これこそが真打ち,異論は認めん が や
  という御仁もいらっしゃるかもしれませんが,世の中は広く

  焼きそば トマトソースをテンコ盛り  した
  " イタリアン " という,ご当地メニューも存在します♪ 】


【  まあともかく,日を改めたことで 参番目のご当地メニュー 
  に挑むことができました!
  うん・・・やはり値段も少し張るだけのことはあって
  本当にボリューム満点です。

  ホワイトソース適度な焦げ目がつくことで
  グラタンに近い味わいとなり,そこへ黄身をつぶした
  ハーモニーはサイコーでした! ( 満 腹 ) 】


【  ランチを済ませた後は一転,西を目指します。
  あっという間に市街地を抜けると,そこからは再度
  果てしない酪農地エリアに。

  花咲線を走る一両の気動車。
  実に・・・実にアジがある光景ですが,一日数本しか
  列車が通らないだけに,タイミングよく近くの駅で
  遭遇することができました。 】


【  ちょうど根室駅から折り返しの上り列車がやっていましたが
  釧路駅までは距離にして約140kmほどで,所用時間は
  2時間半くらい。単線区間を単騎で駆け抜けていく様は
  ローカル線の醍醐味と言えるでしょうね。(^_-)-☆ 


【 ※ 慎重にダイヤグラムを調べ,上り列車の後も暫く到着列車はないことを確認

  小さな小屋しかないような簡易的な駅舎だけに,駐車場からは  
  線路を渡る必要がありました。その際に,いましがた出発した
  ばかりの列車が来た方向,つまり根室方面を臨みます。

  このエリアは季節によっては大型のエゾジカなども現れる
  とかで,霧が多い土地柄 でもあって列車の定時運行などは
  苦労が絶えないそうです。 】
  ⇒続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/25 11:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 7/4
とも ucf31さん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

ソニックプラスのスピーカーが届きま ...
トムイグさん

早起き徘徊を続ける😃
S4アンクルさん

娘を連れて・・・都内でランチを🍽️
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年2月25日 13:15
北海道のご当地グルメってガッツリ系が多いのね。

まあ、あの寒さを乗り越えるにはこのくらいのガッツリさが必要かも。

(^-^)b
コメントへの返答
2017年2月28日 9:08
まあ対局をなすのが
『 蛸あたま 』ですが ( ̄∇ ̄;)
確かに,この街には
ガッツリ系グルメが沢山
ありました。

さすがに一度に三皿は
無理ですが,どれも素朴ながら
ボリュームある料理でした♪

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation