 北帰行2016(Ⅳ) vol.14
 北帰行2016(Ⅳ) vol.14 
						
						
					 
							
							DBA-VM4
One Tank...
Challenge!?

【 832.8km 
  VM4の燃料タンク容量は約60L。
  大まかな燃費としては,13.9km/L。
  まあ高速巡航が可能な地域だけあって,こんな
  結果が出ました。
  ここまで出発地から無給油の状態で長駆してきましたが
  さすがに日本最東端まで来た段階で腹ペコになり
  満タン給油となりました♪
 
  
  同じく長距離ランナーとして知られる,Golf V GTI が
  " 実質的に " 65Lほど入ることを考えると若干少ない
  気もしますが・・・ハイパワーなVMGと異なり
  1600ccの直噴ターボは使用燃料がレギュラーなので
  まあ総合的には健闘しているのではないでしょうか? 】

【 クルマに続き・・・我らも腹ペコとなったため
  ここいらで同じく,満タン給油となりました!(駄) 
  チョイスしたのは前回訪問に引き続き,いずれも
  根室のB級グルメ として知られる2品です。
  ♪───O(≧∇≦)O────♪ 】

【 まずは定番中の定番,『 エスカロップ 』。
  諸説ある中で,こちらのお店がオリジナルの系譜を 
  引き継いでいるとされていますが,前述の通り
  バターライスの上に薄く叩いたトンカツを乗せて
  最後にデミグラスソースをかけたもの と
  されています。 】

【 サクサクのカツの食感に濃厚なソース
  の味わいはタマリマセ~ン! (≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
  余談ですが,現地では 『  エスカ  』 とも
  呼称されていますが,この場合に限り・・・

  " メーエキ " の地下街のことではないので
  悪しからず。  ( ̄∇ ̄;)  ( ̄∇ ̄;)  ( ̄∇ ̄;)  】

【 そしてコチラが2品目の 『 スタミナライス 』 。
  いまにも溢れだしそうな黄身の感じがイイ!ですが
  ライスを敷き詰めた上にトンカツをセット,そこへ野菜炒めを
  乗せてから最後に目玉焼きを重ねたもの  と
  されています。 】

【 これを食すのは都合2回目でしたが,よく見ると
  野菜炒めにはタケノコが入っており,エスカロップが
  洋風だったことに対して,スタミナライスは中華要素が
  入っているのでは?とも思いました。(゚∀゚) 
  ちなみに!

  3品目に 『 フロレンテン 』 は・・・
  見送りました。<(・△・::)> <(・△・::)>
   
  流石にコレを食すにはヴォリューム過多とも思われ
  この先の移動時にキョーレツな眠気に襲われる
  であろうことが,予見できたので。(汗) 】

【 こうして 日本最東端の街:根室 での
  滞在を終えて,今度は国道243・244号線を経て
  一路,北を目指すことに。 】

【 低気圧が迫る中,時折強い風雨に晒されながらも
  およそ2時間ほどかけて,この日の宿が近づいて
  きました。緯度が高い地域の夏場といっても
  19時近くになると,空は暗くなってきます。 】

【 国道334号線 が始まる,このエリアは・・・そう!
  世界遺産で知られる知床半島の中ほどに位置する
  羅臼町です。この日は羅臼温泉に投宿することに。
  前回は5月初めにも関わらず,残雪が多く国道の閉鎖が
  延長されたため,訪れることができなかったため
  今回は足を運んでみることにした次第です。 】
  ⇒続く
イイね!0件
| パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |  | 
| "Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |  | 
| 4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |  | 
|  | 日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... | 
|  | ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... | 
|  | スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... | 
|  | スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... | 
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
