代車生活♪ " 印度尼西亜的虎 " vol.4
Begegnung!
基本構造を
共有する兄弟車
と遭遇セリ。
\(*^▽^*)/ ワーイ♪
を前にして,想定外の出来事が発生。
なんとなんと,奇遇にも
Macan とは兄弟車にあたる
四連銀輪:Q5 が
店舗前に鎮座している
でわないですか!?
\^o^/ \^o^/ \^o^/ 】

【 これこそ,まさに僥倖!
とばかりに,すぐに横並びで
2shot体制へ移行。(≧∇≦)
厳密には兄弟より従兄弟といった
表現が妥当かもしれませんが
某・CGTVでは,相似点と共に
逆に似て非なる点なども取り上げて
の大きな違いは主にトランスミッションと
駆動方式にある,とされています。
四連銀輪:Q5 のトランスミッションは
ATベースとなる8速ティプトロニックを採用。
駆動方式はFFベースのAWDとなるため
基本的に前輪へのトルク配分が多くなっている
とのこと。
MTベースの7速PDKとFRベースのAWD
である Macan とは位置づけが
少々異なるのでしょう。
いずれにしても, 四連銀輪:Q5
の方は未試乗なので,機会があれば
乗ってみたいところですね。 】

【 2台の見比べているウチに
地元在住の知人も現地到着!
あれ?前のポルシェ
とは違うような?
と,ソッコーでツッコミが
入りましたが( 笑 )
まあ挨拶も,そこそこにして
早速予約しておいた部屋へ
入ることに。
元々,ココは知人に教えてもらった
お店なのですが,扱っている
食品が食品だけに・・・
なかなか内装にも重厚感が
ありますね。 】

【 個室から見ゆる景色は
手入れが整った日本庭園。
この雰囲気,さぞや外国人にも
好評かと仲居さんに尋ねてみると
ヤハリ,このお店のウリの1つ
だそうです。
こういう風景で頂く和食というのも
オツなものです♪ 】

【 着座したところで,専任の仲居さんが
調理の準備に取り掛かります。
予め料理は決めてあったので
炭火で温められた囲炉裏の上には
ズシリと重い鉄鍋
が据え置かれています。
言うまでもなく,三重県松阪市まで
来たのならば,喰らうのは・・・
松阪牛!(`・ω・´) キリッ 】

【 これまで数回以上,利用していますが
今回 ( も ) オーダーしたのは
『 すき焼 3人前 』
無論,せっかくの御馳走なので
もっと奮発しても良いのですが・・・
後述するように,霜降りが増せば
増すほど美味しい,というのは幻想で
やはり程よい赤身が入っていないと
物凄くクドクなってしまう
のは以前,特上すき焼 を
食した際に実体験しました。( 汗 ) 】

【 日本には数多く食文化がありますが
エリアによって調理方法が異なる代表として
すき焼きがあります。
基本的に東海・関西エリアでは
多くの場合,メイン食材である
肉を焼くことから始まります。
これは以前,山形県米澤市の
老舗で味わったすき焼きの模様
ですが,まず先に入れるのが野菜
という点が恐らく東日本エリアでは
標準のようです。(´・∀・`) ヘー 】

【 熟練の熟女 仲居さんが手慣れた様子で
調理を進めていきます。
熱々の鉄鍋に牛脂を敷き,そこへ
お待ちかねの松阪牛,投入!
(´▽`*) (´▽`*) (´▽`*)
瞬く間に赤身が茶褐色に変貌していきます。
今までに何度も触れていますが,これは
アミノカルボニル反応
と呼ばれる現象で,上白糖と醤油の
相乗効果で,香ばしさと共に加熱された
肉が柔らかくなるという特徴があります。 】

【 このお店では,すき焼きは
まず卵を使わず,肉の素材だけで
味わうのが習わし。
最初の1口目は仲居さんが各人へ
菜箸で配ってくれます。
もう見た目だけでも十二分に
ウマソーです♪┃_・) ジー
辛抱タマラズ
一気に喰らいます・・・
嗚呼,天下無敵の味わい也 】

【 あっという間に極上肉を
平げてしまい└(゚∀゚ )┘└(゚∀゚ )┘└(゚∀゚ )┘
〆の白米・味噌汁・香の物も
どれも美味しく頂きました!!( 満足 )
ちなみに・・・
思い出深きすき焼きとしては
精肉店直営の大衆的な名店が
懐かしい限りですが,その後閉店に
至ったのは,私ならずとも師匠なども
その味を惜しんだものです (-ω-;) ウーン 】
⇒続く
イイね!0件
|
パワーウインドウスイッチ修理【R1】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/19 17:03:38 |
![]() |
|
"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 10:41:55 |
![]() |
|
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/19 09:56:16 |
![]() |
![]() |
日産 NISSAN GT-R 2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ... |
![]() |
ポルシェ ケイマン 初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ... |
![]() |
スバル R2 人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を 勝 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!