• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月22日

代車生活♪ " 大排量的創馳藍天柴油引擎 " vol.23

代車生活♪ " 大排量的創馳藍天柴油引擎 " vol.23

ひたすら夜の

北陸自動車道

往く = = = 333

alt
【  安宅  ( あたか ) PA 

  福井県内で小休止をして
  しばらく北上を続け,やがて
  石川県へ突入。

  このあたりは海からの風が
  非常に強い場所なのですが
  冬場としては穏やかだったので
  ここでまた小休止。


  ちなみに安宅関

  言えば・・・

alt

  勧進帳です!(`・ω・´) ビシッ !! 

  この歌舞伎の代表的な演目で

  有名なくだりを,学生時代の

  同級生がシブい趣味(!)として

  興味を抱いていたことをフト

  思い出し,立ち寄った次第。 】

alt
【  呉羽  ( くれは ) PA  

  福井県内で小休止をして

  時刻は20時を過ぎたあたり。
  ここいらで夕食を取るべく
  パーキングエリアへ

  入りました。


  ここは所謂・・・

alt

alt

alt 

  馴染みの場所,であり

  昔から幾度も立ち寄っています。

  \(*^▽^*)/ ワーイ♪


  ここに至ってもなお,天候は非常に

  穏やかでココで小休止を取るには

  申し分ない,と思われていました・・・ 】

alt
【 だ が し か し !
  w(゜o゜) (゜o゜) (゜o゜)w


  目の前で,フードコートのカーテンが

  降りてしまいました ( 泣 )

  どうやら予想より営業時間が短いようで

  間の悪いことに,それがちょうど

  20時だったようで,あと10分でも

  早ければ,何か腹を満たすことが

  できていたようです・・・orz 】

alt
【 まあ,それは仕方ないので
  気を取り直して食事なしのまま
  そこで小休止を取ることに。


  ここから東を見てみると

  天候次第では,雄大な・・・

alt

alt

  立山連峰を間近に望む

  ことができます。(`・ω・´) ビシッ !!

  

  前述のように,冬場の日本海側は

  曇り&がデフォルト 

  のため,現地に住んでいても滅多に

  諸条件が整わないのが常。

  それを考えると,この時は本当に

  恵まれていたことを実感します。 】

alt
【 懐かしい景色( 謎 )

  眺めつつ,しばし休んだ後に

  移動再開!

  この先は基本的に規模の大きな

  サービスエリアは少ないため

  とりあえず,次の施設へ急ぎます。


  なお,この辺りは別の意味で

  珍しい光景を見ることを

  できます。

  実は・・・

alt

  世界でも珍しい河川敷の上に

  存在するTOYのため,一日数回

  高速道路直上を・・・

alt

  航空機が行き来

  するのです。(゚∀゚) (゚∀゚ ) (゚∀゚)

  これはこれで,実際に間近で

  見てみると非常に迫力ある

  光景ですよ♪ 】

alt
【   有磯海ありそうみ ) SA  

  これをイッパツで呼称できるのは

  地元に精通していないと難しいかと

  思いますが (・∀・)

  ここが県内最後の食事拠点

  なっているため,せっかくの機会なので

alt

  絶品の日本海の幸

  堪能する♪─O(≧∇≦)O─♪ 

  つもりでした・・・ 】

alt
【 だ が し か し !( again )
  w(゜o゜) (゜o゜) (゜o゜)w

  目の前で,レストランのカーテンが

  降りてしまいました ( 泣 )

  どうやら予想より営業時間が短いようで

  間の悪いことに,それがちょうど

  21時だったようで,あと10分でも

  早ければ,何か腹を満たすことが

  できていたようです・・・orz ( again )

alt

  なんということでしょう。
  食事にギリギリありつけない
  リフレイン
発生。( 自爆 )

  

  加えて言うと,この時は

  S206 NBR繋がりである

  Ta氏ともスケジュールが合わず

  万事休す。

  第二の故郷を訪れたというのに

  こんなミスマッチとなることも

  あるのだろうと,受け止める

  ことにしました。( 疲 ) 】

alt
【 その代わり,売店で

  ・定番の手土産

  をゲット!( 祝 )


  厳密には大手以外にも
  個人商店レベルのものまで
  現地で存在し,各人の好みが
  分かれるのも面白いのですが

  それでも普段は滅多に

  このサイズのものを買い求める

  ことは難しいため,幾つか購入♪ 】

alt
【 翌日,自家消費用のものが
  夕食に供されましたが・・・
  やはり安定のウマさですね。

  \^o^/ \^o^/ \^o^/


  ほどよい酢飯と笹の香りを纏った

  サクラマスの味わいは,たまには

  口にしたくなる懐かしい味です♪ 】

alt
【  走行距離:952.1km 

   走行可能距離:約42km 

   

  これは翌日の結果になりますが

   ATENZA ( SEDAN ) XD  

   として,各種条件次第ではありますが

  無給油1,000km走行は可能

  との結論に達しました。

  ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪


  これは以前に実施した・・・

alt

  排気量1800ccのガソリンエンジン

  アダプティブクルーズコントロールを

  実装した,タンク容量:約50L

  カローラアクシオ luxel "α"edition

  無給油で850kmあまりを走破したことを

  考えると,車格もエンジンも大きな

   ATENZA ( SEDAN ) XD 

  高速道主体の長距離移動に於いて

  大きなアドバンテージを有している

  ことを実際に示すことができたと

  思います。


  排気量2200ccのディーゼルエンジン

  タンク容量が62Lという組みあわせが

  実に理想的だと言えるでしょう♪

  Mazdaが近い将来導入することが

  正式にアナウンスされた

  直列6気筒ディーゼル

  出来栄えが気になって

  仕方ありません!!! 】
  ⇒続く

ブログ一覧 | 【 S206 NBR 】 | 日記
Posted at 2019/05/22 12:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨明けんスーパーセルやモクモクと
CSDJPさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

電車に乗って^_^
b_bshuichiさん

2025 6/29 impactB ...
B.シュナイダーさん

7/4
R_35さん

ランチはくら寿司行って来た
晴馬さん

この記事へのコメント

2019年5月22日 23:23
歌舞伎……実は僕もお袋が元気なころは、お袋が歌舞伎好きだったこともあって何度か名古屋の御園座へ見に行きました。慣れると歌舞伎も結構面白くて、あの独特のセリフ回しも聞き取れる様になります。

ちなみに最後の画像の『給油してください』表示、今はトラウマです。
アレ、直噴エンジン車に乗っててサーキットで出るとヤバいっす。
コメントへの返答
2019年5月26日 7:19
>歌舞伎
勧進帳は古典作品の
1つだそうですが
結末が分かり切っている
にも関わらず,定番の
演目だそうですね。
機会があれば
私も観賞してみたい
ものです。

>『給油してください』表示
昭和のゲームである
ファミコンウォーズで
航空機・ヘリなどの
ユニットでガス欠を
生じると・・・
『 ツイラクシマシタ 』と
非常にも消滅してしまう
不条理さを子供ながらに
感じたものです(駄)

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation