• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2020年01月30日 イイね!

三州的夜会 2019歳末( 前編 )

三州的夜会 2019歳末( 前編 )

お宝資料...
発見!

\(*^▽^*)/ ワーイ♪

alt
【 同じく昨年の歳末のハナシになりますが

  たまたま前後のスケジュールが空き

  夜更かしオッケー♪

  となったタイミングで,結果的に

  同一人物とプチオフを参連荘

  開催する機会がありました。( 珍 ) 】


alt

【 Sterling Silver Metallic

  と言えば,即ち・・・

alt

  共にEN07オーナー同士となる

  Pu氏です!(`・ω・´) キリッ 】


alt
【 スケジュール上,Pu氏とは

  夜にしか会ったことがありませんが

  この日も同様に,Pu氏

  仕事明けに合わせて,いつもの

  ファミレスで待ち合わせしました。


  チョイスしたのは奇しくも

  お互いに・・・Pizza!

  (゚∀゚) (゚∀゚) 】

alt
【 食事をしながらの雑談の中で

  Pu氏お宝資料

  持参してくれました!(^_-)-☆


  私自身も,いくつか当時の資料を

  持っていますが,オドロイタことに

  とある時期のパンフレットには

alt

  Coral Orange Metallic

  なんと!イメージカラーに採用

  されていたことを初めて知りました。

  これには稀少カラー色(?)オーナー

  として,大いに心をくすぐられる

  ことになりました。(≧▽≦)(≧▽≦) 】

alt
【 まあ,いつものように
  ファミレス&ドリンクバーの
  流れになりましたが,ここで
  この日のメインイベント発動♪


  これまでは私の車両に同乗

  或いは試乗という形でしたが

  今回はPu氏R2

  遂に!試乗させて頂くことに

  なりました。キタ――(゚∀゚)――!! 】

alt
【 ここで改めて,Pu氏

  車両を御紹介します。

  以前触れたように,R2には

  大きく3つのグレードが存在

  今回,試乗させて頂いたのは

  R2Fになります。


  これは所謂,エントリーグレードに

  相当し,その特徴としては・・・

alt

  SOHCエンジンである

  EN07( たぶん )

  搭載されている点にあります。 】

alt
【 またインパネ周りの特徴としては
  R2Fにはタコメーターが

  備わっておらず,シンプルに

  速度計が大きく配置されているのが

  R2オーナーならではの♪
  識別点です。(`・ω・´) ビシッ !!


  ちなみに私のR2R

  5MT仕様のため・・・

alt

  レッドゾーンまで回ったかどうか

  視覚的に分かりますが,これが

  R2F( もしくはi

  MT仕様になると,同じく

  タコメーターは装備されず

  シフトアップのタイミングが

  往々にして,ドライバーの

  その時の気分( 爆 )

  左右されるものと思われます。

  ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 】

alt
【 これまで通算のEN07系

  経歴は,それなりに積んできた

  ワケですが今回初めてR2F

  乗ってきた印象は・・・

alt

  アリ! だと思いました。

  ( 意外 )


  確かに,主機である

  EN07のスペックとしては

  最高出力:46PS/6000rpm
  最大トルク:5.9kgm/5200rpm

  と,突出したものではありませんが

  それを不思議と感じさせないほど

  市街地走行においては過不足ない

  走りを魅せてくれました。

  これは本当に目から鱗でした。

  恐らく現在のハイト系の軽自動車に

  比して,幾分軽いというのもあると

  思いますが,改めて既にデビューして

  15年以上経過したモデルとは

  思えない,実用性を兼ね備えている

  長所を図らずも再認識することに

  なりました。 】
  ⇒続く

Posted at 2020/01/30 11:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【 R2R / AWD+5MT 】 | 日記
2020年01月08日 イイね!

代車生活♪ " 柴油引擎運動型多用途車 " vol.1

代車生活♪ " 柴油引擎運動型多用途車 " vol.1

倍愛倫国発動機

製造公司
柴油引擎運動型

多用途車!

\^o^/ \^o^/ \^o^/

alt
【 今回思いもよらぬ形で用意された

  ハイグレード代車

  コチラになります♪


  前述の通り,私は複数台所有故に

  自動車保険には車両によって

  メリハリのある補償をつけていますが

  全ての車両にオプション加入している

  『 レンタカー費用等補償特約

  ですが,その補償内容としては一律

  日額5000円に再設定しています。

  よって今回も,その範囲内でレンタカーを

  調達することになりました。 】

alt
【 誼のあるレンタカー会社には

  当然ながら予算も考慮して・・・

alt

  これまで弐度ほど乗ったことがあり

  ビジネスユースとしても最適な

   DEMIO XD をリクエスト

  したのですが,あいにく急に

  用意ができなかったらしく

  その場合は『 柴油引擎

  なら車種は問わない,と

  伝えておいたのは確かにですが

  マサカ!(・`д・´) (・`д・´)

  独逸車となることは全くの

  予想外でした。( 汗 ) 】


alt

【  BMW X1F48  

  モデルとしては弐世代目となった

  いわゆるFFベースとなって初めての

  派生車両と言えます。


  繰り返しますが

  通常の料金では・・・

alt

  とても日額5000円には

  収まり切れません。

  それが何故か??

  今回,保険会社経由とはいえ

  2ランクほど上の車両を拝借

  することができたのは,ひとえに

  誼のあるレンタカー会社

  心意気(?)ではないかと。多謝 】


alt

【 それにしてもBMWのレンタカー

  というのも,人生です。( 笑 )

  

  なお,同形状の代車としては

  更にハイグレードとなる・・・

alt

   Macan の事例も確かに

  ありましたが,あれはあくまでも

  ディーラー側の都合による

  ・幸運でしたし,何より

  内燃機関としては通常の

  2リッターのガソリンターボ

  でしたので,今回とは少々条件が

  異なります。 】

 
alt
【 この X1 に搭載されているのは

  B47C20A

  BMWの主力となる排気量1995ccの

  直列4気筒ディーゼルターボエンジン

  主なスペックとしては

  最高出力:150PS/4,000rpm
  最大トルク:33.7kgm/1,750-2,750rpm
  となっています。 


  ちなみに兄弟車種

  とも言える・・・

alt

  320dと比較すると

  エンジンが横置きされている

  事が分かります。


  なお, X1 の車重は

  1660kgと,ディーゼルエンジン故に

  重さは否めませんが,期待できるのは

  野太いトルクを活かした長距離巡航

  ではないでしょうか♪ 】

alt
【 同じディーゼルエンジンと言っても
  大型バスやトラックに比べれば
  まだ(?)小排気量の範疇に入る

  せいか, X1 のタコメーターは

  5,500rpmからがレッドゾーン

  なっていました。

  

  本車両は近年の流行もあってか

  多段化された8AT

  ということもあり・・・

alt

  MTのように上まで回すことは

  至難の業かと思われますが( ̄∇ ̄;)

  それでも十分にスポーツ性が

  考慮されたものと思われます。 】

alt
【  xDrive 18d
  キタ――(゚∀゚)――!!!!!

  

  今回,もう1つの目玉となったのが

  AWD機能を有したグレード

  であったこと♪

  正確には,日本向け仕様としては

  ディーゼルユニットを選択した時点で

   xDrive は必須の組み合わせ

  だったのですが,これまで拝借した

  『 柴油引擎 』は

  いずれも・・・

alt
alt

  FFだったので,AWDたる

   xDrive は是非もなく

  一度試してみたかったのです。

  ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪ 】

alt
【 さて今回,期せずして待望の

   xDrive を拝借することに

  なりましたが,1つ残念な事実

  判明致しました。( 泣 )


  なんと!冬場に借りたレンタカー

  だというのに,実は装着タイヤが

  スタッドレスではないことが

  この後に分かりました。

  (´・ω・`) ショボーン


   DEMIO XD の時は

  まだ10月にも関わらず

  もうスタッドレスだったので

  それはそれで残念だったのですが

  実は・・・
alt
   xDrive 冬季仕様

  組み合わせは以前の氷上走行で

  一度見かけたことがあったので

  今回, X1 がやってきたことで

  せめて雪上において,最新の

   xDrive の性能を体感したいところ

  でしたが,思わぬ夏タイヤのまま

  御破算となってしまいました。( 惜 ) 】
  ⇒続く

Posted at 2020/01/08 14:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【 R2R / AWD+5MT 】 | 日記
2019年12月30日 イイね!

R2R,年内最終遠征 vol.4

R2R,年内最終遠征 vol.4

" 澪 パスタ "( 謎 )

 再訪♪

 ※一部リクエスト

   お応えしてw

alt
【 ragù alla bolognese

  紛れもない,この店イチオシの

  逸品♪(`・ω・´) キリッ 


  奇しくも現地に赴任していた

  家族の強いリクエストにて

  今春初訪問した次第ですが

  気がつけば・・・

  今回で参回目!!! ( 笑 ) 】

alt
【 肉にホロホロ感

  ある上に,生麺ゆえの

  モチモチ感がタマリマセン!!

  ♪───O(≧∇≦)O────♪


  今回は,依頼元不手際による

  出鱈目事前案内のため

  全く以って,予定外に現地を

  訪れることになったことですが

  図らずも,幸福な昼食を味わう

  ことができたので,ヨシとしましょう。 

  ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 】

alt
【 お昼時の忙しい時間帯の前に
  何とか先行して食事を済ませる

  ことができました。

  今回も安定のウマさでした♪


  後は午後から残りの" 任務 "に
  専念するのみ!(`・ω・´) キリッ 】

alt
【 午後からの" 任務 ",開始!

  ((((=・o・)ノ ゴーゴー♪


  都合,この日弐箇所目の場所へ
  移動しての" 任務 "でしたが

  まあ,一応専門職プロですので

  粛々淡々と,こなすのみ・・・(-.-) 

alt
【 とりあえず・・・

  ソッコーで!

  午後からの" 任務 "を済ませ

  その足で最寄りインターより

  東北自動車道に乗ります= = =333 


  この日の夜には別件で先約が

  入っていたので,待ち合わせ

  場所と急行します! 】

alt
【 a few hours later...

  R2Rは待ち合わせ場所へ

  到着しておりました。


  即ち・・・

  " 即座牛排 "

  にて,晩餐予定となって

  おりました。\(*^▽^*)/ ワーイ♪ 】

alt
【 そして,この日の待ち人
  新天地( 謎 )へとやってきた・・・

alt
  師匠でした。ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪

  

  某所で,お会いするのは

  今回が初めてでしたが,たまたま

  お互いのスケジュールが合致

  したこともあり,この日は急遽

  プチオフが実現した次第です。 】

alt
【 本格熟成國産牛・排骨牛排

  キタ――(゚∀゚)――!! 


  個人的には普段,ランチタイムでの

  メニューくらいしか口にしないのですが

  この日は珍しく,師匠のリクエストにて

  奮発して,ヴォリュームある晩餐と

  なりました。流石に喰らい甲斐のある

  柔らかく美味しいお肉でした!( 満足 ) 】

alt
【 食事を済ませた後は近くの
  珈琲ショップで弐次会(?)
  した後も・・・
  気が付けば,広大な駐車場の
  片隅で事実上の参次会相当の
  雑談タイムを重ねて,お開きと

  なったのは結構な時間に

  なっておりました。


  それにしても・・・

  師匠がマサカの新天地を

  目指すことになった経緯を

  知れば知るほど,御縁というのは

  本当に分からないものだなと

  実感した夜となりました。 】 

Posted at 2019/12/30 12:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【 R2R / AWD+5MT 】 | 日記
2019年12月18日 イイね!

R2R,年内最終遠征 vol.3

R2R,年内最終遠征 vol.3

楽しかった♪
ハズの・・・

ドライブ!?

Σ(゚д゚lll) Σ(゚д゚lll)

alt
【 こうして,最寄りインターで

  一般道に降りて,本" 任務 "に

  際して,予め開示されていた・・・

alt

  " 作戦指示書 "に

  厳格に基づき,指定時刻には

  現着を果たしておりました。

  (`・ω・´) キリッ  】

alt
【 だ が し か し...

  それは全くの出鱈目

  でした!(。-`ω-) (。-`ω-) 


  事もあろうことに,本" 任務 "を

  計画立案した,総司令部レベルでの

  大間違いだと,よもや現場に到着

  してから発覚するとは・・・

  これまで長い間の" 傭兵稼業 "の

  歴史でも滅多にない相手方の

  大失態です!!( 呆 ) 】

alt
【 安達太良SA

  宿舎を経って,北上すること

  およそ50km。


  当初の指定場所にて,小1時間

  ほど待機した挙句,真の(?)

  目的地座標が届きました。

  それはまさに戦史的にも

  有名すぎる・・・

alt

  謎のUターン

  匹敵するような,驚くべき場所

  ありました。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 】

alt
【 実は,今回の元締めは

  以前にもヤラカシタ前歴

  あり,都合弐回目のポカのため

  後日大いに抗議をしたのは

  言うまでもありません。(-.-)


  当方としては,事前の指示書が

  そもそも間違っていたため

  " 任務 "開始時刻が大幅に

  遅延した責を負うことはナイ

  ので,真の目的地が判明した

  以上,慌てることなく平然と

  向かう余裕はありました。( 笑 ) 】

alt
【 郡山IC  ( 再 )

  キタ――(゚∀゚)――!!!


  真の目的地とは

  そう・・・

alt

  郡山市内 ( 爆 )

  なんてコトない,つい朝まで滞在

  していた宿舎から至近だった

  という笑えないオチとなりました。

  (´・ω・`) ショボーン 】

alt
【 extra costも全て,元締め

  負担になるのはアタリマエにしても

  都合,無駄に往復100km

  近くを走ることになったのは

  如何かと思います。

  ( ̄ヘ ̄) ( ̄ヘ ̄) ( ̄ヘ ̄) 


  今回の" 任務 ",更に言うと

  本来壱箇所のみの予定が
  これまた出鱈目で,実はなんと

  参箇所に分散した内容である

  ことが,現地にて判明。( 汗 )

  全く以って,戦略なき戦術とは

  無為なものであると実感しつつも

  そこは専門職として,粛々と

  対応することに徹しました。(-_-;) 】

alt
【 ・四連銀輪店舗

  サクッと最初の地点での

  所用を済ませた後,次の

  場所へ向かう途中で

  ココを通りかかりました。


  意外にも,ココ福島県内で

  唯一の拠点とのこと。

  街の規模からすれば,

  県庁所在地にもあっても

  不思議ではないところですが

  フト,思い出したのが・・・ 

alt

  どう考えてもマッチングしない

  であろう,兄弟メーカーにあたる

  有名な純正ホイールを,何を考えたか

  よりにもよって別の正規ディーラーに

  装着を無理強いさせた挙句

  後に散々なクレーマーと化した事例。

 

  我々有志としては,失笑を禁じ得ない

  パフォーマンスでしたが,ともかく

  非常に 見栄っ張りな

  残念な御仁でしたね。

  (-。-)y-゜゜゜ (-。-)y-゜゜゜ 】

alt
【 弐箇所目に向かうまで,少々時間が

  あったので,全く予想外となった

  郡山市内散策(?)を最大限活用

  すべく,緊急ランチを執り行うことを

  急遽決定!

  早速,意中のお店へ急行中に

  こんな施設を発見!

  ♪───O(≧∇≦)O────♪


  なんだか・・・

alt

  舌筋と咽頭側壁が弛緩

  した結果,気道閉塞

  きたしそうで,非常に処置が

  しにくいのでわ??

  という印象を抱いたのは

  ナイショです。( 駄 ) 】

alt
【 意中のお店到着!

  ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪


  そうです,またまた

  訪れてしまいました。( 確信 )

  春先に続けて足を運びましたが

  今回は想定にはなかった

  郡山再訪となったのですが

  思案の末に,ヤハリ

  アレを所望すべく,開店時刻に

  合わせて,やって参りました。 】
  ⇒続く

Posted at 2019/12/18 14:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【 R2R / AWD+5MT 】 | 日記
2019年12月04日 イイね!

R2R,年内最終遠征 vol.2

R2R,年内最終遠征 vol.2

" " マン
専用駐車場

!?( 駄 )

alt
【 我ながら,しこたま飲んだ翌日。

  ・・・幸いにも二日酔いにならず
  無事に快適な朝を迎えることが

  できました♪


  前夜も利用したレストランへ行き

  このチェーン店ならではの

  朝食バイキングを味わうことに。 】

alt
【 このチェーン店と言えば,そう!

  サラダバーです。(`・ω・´) キリッ 

  

  その他・・・

alt

  学割が使える!

  のも,見逃せない魅力ですが

  加えて朝食が充実しているのも

  贔屓にしている由縁です。 】

alt
【 まあ,今回もまた私用ではなく
  " 任務 "ですから (`・ω・´) ビシッ !!

  事前の指示の通り,余裕を

  以って,目的地へ向かうべく少し

  早めにホテルをチェックアウト。 】

alt
【 某・シーフードレストラン

  (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)

  前々から興味があったのですが

  ひょんなことで都内の店舗へ行く

  機会がありました。


  そこで看板メニューの・・・

alt

  カニピラフを実食しました♪


  その他,店舗によって独自色が

  あるそうで,何故か!?

  敷地内にフラミンゴがあったり

  するそうで,まあ謎めいたお店

  ではあります。(-.-) 】

alt
【 チェックアウトして僅か数分後
  郡山ICにさしかかりました。

  ここから東北自動道を北上して

  目的地へ向かうことに = = =333 】

alt
【 まだ通行量も少ない,朝の時間帯に
  30分ほど走行して,最寄りインターで
  降りる前に定番の小休止を取ります。


  前述の通り,今回は定番の

  資機材である・・・・

alt

  カローラアクシオ luxel "α"edition

  の出番はなかったのですが,振り返ると

  この車両も随分と,今年は活躍して

  くれましたね。 】

alt
【 福島西IC

  今回の" 任務 "は,ここから

  近いところにある,

  事前の指示には示されて

  おりましたので,それに従って

  指定場所に到着したのが

  指定時間より少し前の事でした。


  しかしながら,この後

  エライ事態となっている

  ことが判明したのです。 】
  ⇒続く

Posted at 2019/12/04 11:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【 R2R / AWD+5MT 】 | 日記

プロフィール

「帰省時臨時小同窓会昼餉現在♩」
何シテル?   08/16 12:34
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
貰い事故というアクシデントを逆手に取り ( ※後日、まとまった慰謝料+消極損害を   勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation