• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

2011春 富士オフ vol.3

2011春 富士オフ vol.3 これが噂の,前置き化した某氏の205 (・∀・)
  三郷秘密基地謹製の業物です(☆゜o゜)
  (しかし誰かしらが常に出入りしていることもあり,どこかで誰かに
   作業光景は白日の下に晒されるので公然のヒミツですが・・・  )

  どのくらい冷え冷えになるのか,これはもう
  試すしかないでしょう!!(^^♪


【  整然と並ぶ, R205 + GRB影武者仕様 (笑)  そして R2 (^^)

  ここの道の駅は通常は敷地に入ってすぐの駐車場へ入りそうなものですが
  さすが以前,別件で205のオフ会などで使用したことがあっただけに
  記念撮影にもってこいのロケーションでした♪
  予報では雨模様と聞いていただけに,上々の天候になって本当によかったです。
   ・・・これなら自分も205で来ればよかったかもしれません (苦笑) 】


【 ご丁寧にも背景にマッチするかの如く,白線が引かれているので
  各車ノーズを合わせれば,アラ簡単に整列が!
  なるほど,オフ会などにはピッタリなのは,納得です。
  今回は景色も良いこともあり,あちらこちらで撮影会の様相
  呈していました。
                 こんな感じ (^^)/   
                                      】



  狙点固定ヨシ!  】 

 
      ※ 参考資料 : 匐射/正しいポジトロンライフルの撃ちカタ (爆)



【 やはりボディカラー別に分けた方が見た目が綺麗ですね(^o^)
  この日は8台全てがターボ,あるいはスーパーチャージャー仕様でしたが
  スイフトの存在感が密かにあったりしましたね。
  きっとスイフト関連のオフ会があったら,より際立つでしょうね。  】



【 道の駅 朝霧高原では名物という,濃厚なソフトクリーム
  我々全員が食すという一風変った光景でしたが,立ち寄った
  観光客も大半は口にしている感じでした。
  まあその土地のものは,その土地で食べるのがイチバンだというのが
  持論ですから,おいしさは言うまでもないでしょう ♪  】



【 さあ食後のデザートも済ませ,次は各自のクルマを他の面々に運転してもらう
  大試乗会となりました。
  205も市販化されて1年あまり。理論上,400通りの変化があってもおかしくない
  わけですが,スパルタン仕様から萌系(謎) まで,様々な経緯があると
  思われます。
  足回りに留まらず,遂にイッてしまったようなものまで (笑)
  本当に個性が出てきたなあと思います。  】



【 そして試乗会は異種格闘技戦のごとく,(元々はフツーだった・・・)GRBと205の
  比較となりました。
  同じ色ということもありますが,オーナーさんの205化願望はかなりのもので (^_-)
  通常だと,市中でGRBを見かけると,205専用装備である部分で車種チェックを
  するのですが,コイツはかなり本気(マヂ)に迫っています。
  まあ一部のパーツは,たまたま205から直接 ドミノ移植(!) ということもありますが
  涙ぐましい努力により,外見はかなり近づいています。
  ここまで偽装^^; 仕上がったのは,おそらくただ1台ではないでしょうか (^J^)

   
あとは・・・あとは・・・制動能力本格強化 とか風車肥大化 とかデスね (願望)  



【 そしてイベントの締めくくり(?)に,この日一番の最軽量車登場~(笑)
  パワーを比較するのなら,最初に乗ってもらった方がよかったかも
  しれないですね。
  さすがにチューンドの後では,お口直しのデザートだったのではないでしょうか(^_^;)

  見た目もチビっこいですが,実は"制限解除仕様"(←何の? ^^; ) なので
  クローズドコースの長い直線だったら,併走するのが素の国産車だったらば(!)
  追従オッケーなんです♪ [  ※ 話によれば,条件付ながらも GRBを追い抜けたとか! ] 
  そのうちFSWで直線だけ勝負できないかなと密かに画策しております・・・

  とまあ話がずれましたが,いつもの三郷メンバーに近い構成で
  面子に目新しさはありませんでしたが(!) でもこうやってドライブを兼ねて
  余裕を持って試乗会というのは今までなかったので,たまにはこういうのも
  悪くないですね。
  またそのうち企画が出るといいですね。楽しい1日でした・・・ 
   ( 中部・関西エリアからの参加と考えると,あとは鈴鹿あたりとか!? )   】
Posted at 2011/04/18 01:16:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【 R205 】 | 日記

プロフィール

「人間万事塞翁が馬?/prologueⅠ http://cvw.jp/b/722182/48563821/
何シテル?   07/26 10:30
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345678 9
10111213 1415 16
17 18 19 20212223
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation