• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

予習/復習 ・・・(^^;)

予習/復習 ・・・(^^;)
拝見しました!
(^^;) 

他の方のお話の通り,とても参考になる映像だったと思います。
なかなか同一車種 (をベースにした,ヘビー&ライトチューンなど様々・・・)
一気に乗り比べる機会はないでしょうから,今後の方針に
是非,役立てたいと思います♪

 
【 書店でたまたま見かけて,一緒に購入した1冊。
  サスペンションも奥が深い代物ですね。
  それなりに 奮発して装着したパーツ もありますが
  少しずつ,自分の感覚で設定を変えていけたらなあと思います。
  
  ま・・・幸いにも周りには,身近にサーキット経験者がいて(同業者?もいたりして)
  second opinion を請う環境が整っているのは,ありがたいことです。 】


 
サスペンション = 車輪位置決め機構 + 振動・入力緩衝機構 + 操舵機構 
 
  車輪の前後方向の力を受ける,回転方向の力を受ける,キャンバー方向の力を受ける。
  ・・・車重を支えつつ,車両走行中には上記の3つの力を受けるのがサスペンションの
  主な役割。
  と,上記の本には解説がありました。 
  
   なんだか今更ながらですが,クルマというのは本当に複雑に構成されている
   ものですね。最近になって,余計にそういうことを再認識する機会があっただけに
  サーキット詣も含め,もっと経験を積んだり勉強していきたいところです。
   ※ ま・・・昔から座学より,○○実習の方が楽しみでしたが (笑)  】
Posted at 2011/08/28 07:27:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 456
7 89 10111213
14151617 181920
21 222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation