• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

The triplet code / 抹茶ラテ再び♪

The triplet code / 抹茶ラテ再び♪また1台 (1人?)  アレの洗礼 を受けることに
なりました (^ ^)v



【 待望の 炭 屋 根  ,ここに光臨す \(^ ^)/ 
  
  ・・・かねてから,一度お目にかかる機会を伺っていた方と,予定を繰り上げて
  お会いすることになりました。 まあ何事もタイミングが大切ですね。  】


【  とりあえずオーナーさんは,合流するや否や専用パーツを用いてガッチリとガード(^_^.)
   やはりセキュリティについては,イロイロと思案されたようです。   】


【 遂に,ここに集いし 3台のマシン たち (^_^)v

  今回は 205×2 のミニオフ会の予定そのものが,急遽決まったところに
    たまたま別の相談をしていた tS の方の予定も合致したことで直前になり
    夢のコラボ が実現できました♪ (笑) 】


【 ご存知,彼の地では定番中の定番抹茶ラテ
  もはやココでのオフ会では,外せないアイテムです♪  (^_^)v 】

 
【 " 社会見学(←謎) " を 3ヵ所済ませ,昼食と食後のトークも一段落。   
  次は某所にあるスペシャルなハッチバックを拝見するため,各自のクルマで
  移動を開始・・・  】

 
【 しかしながら,当日は定休日につき,目通りは叶わず orz 
  
  まあ,既にサプライズ企画(!)で,ご満悦だったこともあり
  気を取り直して,この日の主役 tS の試乗会となりました・・・ 】


【 場所を変えて,3人乗車となった tS は,平野を見渡せる高台までの
  こじんまりとしたコースをグイグイと登っていきます。 】


【 ほどなくして展望台(?)へ到着。
   人気もまばらな,ほどよく静かな場所でしたね。
   ともかく,いよいよ愛車拝見の時間となりました (^.^; 】


【 一見すると,205のそれとレイアウトに大きな差異は見られない感じでしたが・・・ 】

 
【 あっ! tS には 大容量バッテリー が標準装備されています (←マテ) 
   ※ 確かに直接,実車を見比べてみると,いくつか違いがあることがよく分かりました。
  205とスペCは敢えて小容量のもので,細かく軽量化が図られているんですね。 】

 
【 205は脚回りを変え,いわゆる標準のアシから離れていたので
  tS に同乗させてもらった範囲では,なんとなくですが しなやかな感じがしました。
    ・・・というより,それが本来の辰巳マジックの味わいなんでしょうね (^.^;  】

 
【 こうして見比べて見ると,205の約1年ほど後にリリースされたモデルのせいか
  フロント周り(フォグの形状など)が若干異なるんですね。 】


【 やはり納車時はブルーのフィルムがかかっているようですね。
  偶然,フィルムの下に本来の色が現れることを知ったわけですが
  205同様,tS でも前席のステップに小細工(?)発見。

  ・・・てなワケで,半日あまりのオフ会も,明るいウチに解散となりました。
  一部の方は,来月のコソ練で改めてお会いする予定です。
  ま,再度某氏の地元で,打ちたて蕎麦オフ会というのも,一興かと♪
  いずれにしても,再会が楽しみです。  】
Posted at 2011/08/31 07:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【 R205 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 456
7 89 10111213
14151617 181920
21 222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation