• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

近代化改修/Road & Track by ÖHLINS ♪

近代化改修/Road & Track by ÖHLINS ♪

女神湖から戻ってから間もなく
今度はオーバーホールに出していた
車高調を受け取りに基地へ
向かいました。

【 こちらが "本来の持ち味" を出すことができるよう,大原さんが中心に
  リセッティングして頂いたブツです (^^)
    お話によれば,通常はそこまで細かい仕様を先方は受けないところを あれこれと注文をして
   いただいたそうで・・・今後とも大切に使っていきたいと思います。

  まあ,我々のように人柱(?)が居たからこそ,後日コンプリートモデルが
  商品化された部分はあるわけなので,決して吊るしのままでサーキットを
  走り,危ういところだった目に遭ったのは無駄ではなかった
ようです(苦笑) 】


【 そして早速,しばらく装着していた純正の足回りと交換していきます。

  今回はバネについてはヘルパースプリングを介するとかで
  吊るしの時のような,底付き現象(?)を回避することができるようです。
  過日のブログでも挙げましたが,本来これは戦うクルマなのですから
  販売する側すれば,ユーザーには適切なアドバイスが欲しかったなあと
  思いました。

  ・・・ま,なんだかんだで 現在があるから別にいいんですが (^_-) 


【 この日はそれで作業は終了する・・・ハズでしたが(笑)
  先日,女神湖で受けたダメージ(※マッドガードの留め金の再固定など)
  実は基地にある備品で代用ができることが判明。
  そのため,ついでに作業をしていただけることになり
  非常にありがたかったです。  】


【  ハッ!なんだ!? このパーツわ? ^m^

   
またまた想定外の事態となりました (笑)
    マッドガードの再固定など小補修の作業を待っている間,不意に
   某氏から何か囁きが聞こえてきたようで・・・
   半ば先行評価的に,フロント軽量化を施すことになりました。 
    まあ人生成り行きに身を任せることもありますからね~ (駄)  】


【 詳しい技術的な説明などは,他の方の譲りますが
  今回 "部分切除" したのは,矢印の先の白い部品。
  純正のものは意外に大きく重さを感じましたが,交換したパーツは
  1kg台?と,それなりに軽くなったようです。
  ・・・あとはそれをきちんと結果を残すことができるか否かが
  ドライバーの腕次第なんでしょうね (冷汗)  】



【 まあ,なんだかんだで足回り交換も全て含めて,お昼に車両を持ち込んで
  夕方前には全て終了してしまいました  w ( °o°) w 
   ・・・相変わらず千手観音のような手数の速さです。

  車高調については,こんな段階でまさかオーバーホールすることに
  なるとは思っていませんでした
が,災い転じて福となす,の言葉のように
  少々追加費用が生じましたが,それでも本来の性能を十二分に発揮
  できるように,熟練した技術者により言わば,新たな命を吹きこまれたと
  思えば,やはりサーキットへ早く持ち込みたいと思いました。

  これでサーキットを走る,いつもの205メンバー内では一通り,足回りの
  改修は済んだような気がします。
  後は3月末の走郎で,それぞれ結果を出すだけですね~♪
               ガンバルゾ ! (^_^)v                     】

Posted at 2012/03/21 22:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【 R205 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
5 6 7 8 91011
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 222324 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation