• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

置賜遠征/2013年・夏(前編)

置賜遠征/2013年・夏(前編)

夏季休暇も束の間,
一転して,北上!
再び米澤へ♪
(^▽^)

【 お盆期間が終わろうとしていた週末,何故か東北道を
   北上していた私 (-。-;)
  なんだかんだいって,東北の地にご縁があるのかもしれません(笑)

  
さすがに休日だけあって,通行量は多め。
  サンデードライバーが多いのも特徴的ですが
  これ見よがしに,ウインカーも点けずに
  左側から追い抜いていく,残念な馬乗り
  いるということで  ┓( ̄ω ̄=)┏
  ちなみに,追い越し車線も先が詰まっていて,この後の無理な追い越しは
  見事に失敗するのですが w  先が読めない技量のドライバーのようです・・・ 


【 まあ,渋滞とまではいかないこともあり
  道中,特に問題なく最寄りインターへ到着。
  ここから一般道に降りて,目的地まで向かいます。 】


【 国道13号線
   福島県から秋田県までをつなぐ幹線道路。
  峠区間における冬季の積雪は・・・
  推して知るべし (-.-)

  ちなみに学生時代,国道121号線と同じく(!) この区間を
  驚異的な時間で駆け抜けた人がいるとか(謎) 】


【 県境にある栗子峠を抜けると,そこは山形県
   目下,高速道路が建設中で将来的には東北道から
   ダイレクトに米沢市までつながるとのこと。 】


【 そうすると,このお店までも近くなりそうです(爆)

  ・・・ちなみに,今回は任務優先のため泣く泣く素通り(; ̄ェ ̄)
  さすがに,あのボリュームは1人では無理ですね。
  ジャンボカツカレー! \(^ ^)/ (※クリック!)

  さすがは メガ盛りの店 肉屋さん ですね♪ 】


【 あいにくお昼を取る余裕がなかったこともありますが
  ここは先約を果たすべく,まずは目的地へ・・・
  初めは山形新幹線でやってきたものですが
  今では,すっかりドライブも兼ねて(←マテ) 市内の方向くらいは
  分かるように (笑) 


【 「これってジャズ?」の交差点,だそうです(●^o^●)

  国道13号線から最短距離で市街地へ入るルート(?)
  掲げられていた看板。
  確かに何度かココを通っているので,気になっていたのですが
  そういういえば,劇中でそういうシーンがありましたね~ 】


【 横断歩道で流れる,お馴染みの曲 「故郷の空」も
  拍子取り(!?)を逆にすると,アラ不思議
  ジャズテンポになった~♪ というオチ (^▽^) 】
  

 
【 さて,サクッと任務を終わらせたのが夕刻。
  いつもならば帰りがけに,みん友さんと会うのが常なのですが
  さすがにお盆期間の最後ということもあり今回は・・・
  見知った方の中では,全員都合つかず <(_ _)>

  とりあえず何か土産は買っておこうと,いつもの通り
  米沢駅へ向かうことにしました。 】 

 
【 米澤駅構内で見かけた,キハ110系
  JR東日本で広く使用されている,汎用気動車。
  新津運輸区所属のようなので,おそらくは
  米坂線に投入されている車両と思われます。
  ちなみに"意外なメーカー"が製造していたそうですよ~ (-.-) 


【 今や駅弁での定番商品となった「牛肉どまん中
   本当に美味しいので,毎回必ず買って帰っているのですが
  なんと! 調子に乗って 派生商品がリリースされていました!(ノ゜⊿゜)

  「 牛肉どまん中・みそ
  「 牛肉どまん中・しお

  ・・・無論,両方ともゲットしましたっ!(爆)

  味わいは,まあ好みもあると思いますが,翌朝の食卓で食べた感じでは
  牛肉としてはみその方が合っていたかな?という感じでした。
  まあ迷った場合は,やはりスタンダードがオススメですね♪  】


【 やはり本場だけあって,駅そばまで "だし" が占拠していました(駄)
  先日,牛丼チェーンでコレを初めて口にしたのですが,単体では
  やはり少々しょっぱかったのですが,裏返せば飯の友とも
  言えることに気がつきました(笑)

  確かに塩分補給も兼ねて,夏場にさっぱりと頂くには絶好の
  郷土を代表する調味料(?)なのでしょうね~ 
  ちなみに,個人的には是非,冷たい肉そば に挑んでみたいところですが
  山形県でも,もう少し北へ行かないと食べられない,とか。 】


【 ゆるキャラブームの影響なのか,米沢駅前にも
  こんなラッピングバスが!(^_^;) 

  なんだか,どれも ひこにゃんの亜流のように
  見えてなりませんっ(>_<)
  かねたん・・・って(泣)

  いずれにしても,大河ドラマで取り上げられるって
  凄いですね~ (-ω-;)ウーン  


【 辺りが少しずつ,暗くなりかけた頃。
  ある意味では本日のメインイベントのため
  とある一軒のお店へ向かいました。
  そう,それは・・・日本の誇る,和牛を使ったアレを食すこと♪ (○゚ε゚○)

  あれ?確か,
  似たようなセリフを,まだ数日前に口にしたばかりのような
  気がしますが(駄)  】


【 土地勘もあまりないだけに,今回は米澤に明るい人(!)からの
  有難い情報提供もあり,選んだのは こちらのお店

  肉だけに,ステーキ・しゃぶしゃぶという選択も他にあったのですが
  やはり,地域性に根ざした料理という点では
  米澤風すき焼きを最初にチョイスしたかったのです (^▽^) 】
  ⇒続く

Posted at 2013/08/29 10:45:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さて・・・と (-.-)」
何シテル?   07/27 14:41
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
111213 14 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation