• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

"けいまん!" # 3 横濱!

"けいまん!" # 3 横濱!

初遠征前夜に初給油 (-.-) 
・・・そっか,このクルマは

房室弁のように逆流防止
機能
(?)が備わっている
のですね
(謎)


【 2013年・歳末
  この日は朝一番で出発し,納車後初めての遠征を行いました♪
  行き先は・・・横濱(爆)
  なんてことない,いつもの場所を目指して
  慣れないマシンで出撃です。

  ところが,年末ということで首都高も至る所大渋滞!
  さすがに左ハンドル+MTにはキツイ試練ですが
  やはりこれも経験 (-ω-;

  3時間ほど,渋滞に揉まれながらも,なんとか休憩地点へ。
  ここは何度か立ち寄っているのですが,さすがに年末の朝では
  オフ会などは開催されていなかったようで(笑) 】


【 そしてまず,横濱市内で向かったのが・・・
  コチラ(●^o^●) 
  そう,言わずと知れた
  国内最大級四連銀輪拠点だったのです(笑) 】


【 それにしても,逆の意味で足元を見られたような感じ
  してしまったのですが,気のせいでしょうか(汗)
  こんな店舗の目の前の専用スペースに誘導されては・・・
  緊張感が増してしまいます。
  乗ってきたクルマによって,扱いが異なるとは! (ノ゜⊿゜)ノ

  しかしTTの車内から眺める,こんな光景
  なかなかオツですな~(・∀・) 】


【 あいにくR8の試乗について,当初対応して頂いた方が
  当日引継ぎもなく,不在にされていたことはイタかったのですが
  それもまた考えようで・・・実車に確実に試乗できるチャンス
  後日できたと思えば(苦笑)

  しかし,順番が逆になってしまいましたが(?)
  TTクラスは狭いという話でしたが,先にあんなMR
  乗ってしまうと,案外・・・イケるのでは?と近い将来に
  淡い期待が芽生えてきたことは間違いありません♪

  やはり5気筒+7速湿式DCTのコンビネーション
  捨てがたいと思いました ┃_・)ジー 】


【 さて次に向かったのは,いつもの大・駐車場(秘)
  途中で,同系統の色彩を放つハイブリッド車と合流♪
  そのまま2台で向かいます。
  ・・・こうして見ると,アイポイントが下がっただけに,前の車がやけに
  背が高く見えてきますね w  】


【 そして目的地到着。直ちに,2台を並べてみます。

  ・・・写真だと分かりにくいのですが
  同じ緑系統の色彩でも,実際には微妙に異なっているのです。
  近年ではハイブリッド車は燃費を謳う際に,グリーンを彷彿と
  させるカラーが多くなってきたので,そういう意味では
  私の新たなパートナーも,高速などの燃費では実は!
  10km/Lに届く,なかなかのスグレモノだと思っています。 】


【 さあ,今回は もう1人お待ちになっている方 がいました。
  しかも!私のニューマシンのことは伏せておりました(^_-)
  ・・・前回(←クリック!) の時と同じく,密かに裏手に回り
  そして静かに,マシンを駐車場に滑りこませます・・・

  先行するハイブリッド車のドライバーには気がついたようですが
  その後に続く妖艶な緑黄色には全く気がついていません(^▽^)
  やがて,3台が横一線に並ぶ段階になって,ようやく
  ご本人が悟ったようです(爆)
  ・・・スミマセン,前回に続きサプライズが続きまして (笑) 


【 改めて,この日集結したのはB氏G氏のご両人。
  私が納車後初の遠征先に横濱を選んだのは
  R8の試乗目的の他に( 注:こちらは直営店らしく?未遂に終わりましたが w )
  一年の仕事納めのタイミングで "真の忘年会"という名の下で
  ミーティングの機会を持ちたかったこともありました。
  とりあえず立ち話もナンなので,早速ランチへ♪ 】


【 このオプションがあるだけで,何故だか
  テンションがMAXになる,豆味噌常用者がいます(駄)
  そう,奇しくも・・・試乗会オフとしてはCe氏が初参加となった
  あの時のお店(←クリック!)へ出かけることに♪ 】


【 やはりコレですよ・・・コレ! ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪
  『 赤だしなくして,味噌カツを語るなかれ
  の名言があるとかないとか(; ̄ェ ̄)

  B氏まだ "受動免疫" をお持ちのようですが(笑)
  G氏は生粋の地元の方なので,こういう食文化には
  あまりご縁がなかったようで,驚かれていたようです。
  私はいつものように,揚げたてのカツにコッテリ!
  味噌だれを染みこませて,美味しく頂きました♪ 】


【 ハッ! (ノ゜⊿゜)ノ
  気がつけば,すっかり辺りが暗くなっております(^_^;) 
  オソロシイことに,食事が済んだ後もお茶のお代わりを
  幾度も重ね(笑) 果てしない討議を重ねておりました

  さて,B氏(一応?)まだお仕事中とのことで,ここで中座をして
  夜の部までの時間をしばし,G氏とサシで過ごすことに
  なりました・・・ 】
  ⇒続く

Posted at 2014/01/06 11:40:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【 Cayman R 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation