• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2014年01月10日 イイね!

仕事納め・2013 (後編)

仕事納め・2013 (後編)

新潟では"みかづき"と
双璧をなすチェーン店
だとか
(^_^;) 
 この段階で
ランチは,ほぼ決定!
(笑)

【 さあ,無類の左党で知られる(^ω^;)氏にとっては
  至高の時間の始まりです~♪ 
  日中の所用を速やかに済ませた後は(^ω^;)氏と待ち合わせ。
  このところ,続けて(^ω^;)氏と飲み交わす機会が増えた
  ような気がするのですが(駄)
  今宵も,彼にオススメのお店を予約してもらいました。 】


【 以前にも新潟の銘酒が揃うお店へ案内してもらったのですが
  やはり越後は米どころ,そして酒どころであります。
  地元でないと,なかなか口にできないようなものまで
  イロイロと揃っていそうです♪ 】


【 そして真冬の日本海側のご他聞に漏れず
  魚がウマイ場所!
  今回は彼と飲み交わすのが主目的(!)の遠征だったので
  あれこれと,地魚を中心に盛り合わせをチョイス。 
  とくに,のどぐろの刺身は,少々値は張りますが
  非常に美味な味わいでした・・・ 】


【 こちらは貴重な鯨肉を使った,はりはり鍋
  元は関西の発祥の料理だと記憶していますが
  この寒い時期,鍋は欠かせない選択ですね♪
  鍋をシェアした後は定番の,雑炊で〆ました! 】


【 無論,地酒に詳しい(^ω^;)氏のこと。
  オススメの銘柄をガンガン!とオーダー。
  地元の蔵元から取り寄せた新酒をナミナミと♪ (・∀・) 】


【 こちらは新潟県内でも屈指の米どころ,魚沼の地酒
  以前も(^ω^;)氏と飲んだ銘柄ですが,今回も冷や
  キュ~(∋_∈) っと,頂きました! 
  肴もウマイので,実に酒が進みますね~ 】


【 前回(←クリック!)は最後の最後に お隣さんと意気投合して
  酒量が増してしまった事があったので,今回は区切りのよい
  ところで,お開きとしました。

  ちなみに,お店を出た直後,こんなお店を発見!
  ・・・奇しくも,2人ともR205乗りですから当然(?)
  こちらのお店へ入る資格は,有していたかと(駄) 】


【 さて,一夜明けて翌日。
  幸いにも,今度も二日酔いをすることなくgood sleep
  朝を迎えました♪
  この日は,遠征の締めくくりの所用があったのですが
  その前に,ちょっと市内散策。

  そう,長岡と言えば・・・山本五十六 (^_-)
  言うまでもなく,大戦中に連合艦隊司令長官を務めた
  海軍軍人の出身地。
  今回,偶然立ち寄ったコンビニの隣に,ゆかりの施設が
  あることを知りました。 】


【 あいにく,年末年始の期間ということなのか?
  施設は閉まっていましたが,幕末の長岡藩の奮闘ぶりと共に
  こちらの施設も,機会を改めて訪れてみたいものです・・・ 】


【 この日の所用は,お昼過ぎからだったことや
  飲み会の翌朝は,朝食を取っていなかったこともあり
  先にランチを取ることにしました。

  冒頭の,長岡市内で見かけた看板に触発されたのか(?)
  何故か,お昼に選んだのが 新潟で言うところの
  『 イタリアン^^; 


【 実は数年前に,同じく新潟遠征の折に,
  何故か新潟にあったアピタに惹かれて,フードコードへ
  足を運んだ際に,見慣れぬ郷土食(?)を発見。
  それが 『 (新潟)イタリアン 』 だったのです。

  大まかに言えば,焼きそばの上にトマトソースをかけたもの
  元々,軽食という立ち位置のためか,分量は少なめ。
  あくまで小腹が空いた時などに,食べるようです。

  ちなみに,トマトソースと言っても酸味はあまり感じず
  子供にも口当たりがよいと思いました。
  なるほど!私などは,フードコードと言えば・・・
  甘味処&ラーメンで御馴染みの"スーチャン"
  マストアイテムでしたが(爆)
  新潟の人にとっては,これがソウルフードの1つなのですね。 】


【 2013年12月30日(月) 4:30pm

  既に辺りは暗くなり,時折降雪も見られます。
  予定では,このまま関越道をスムーズに南下・・・
  のハズでしたが,年末という時期の予想に反して
  夕方から関越トンネルを前後して渋滞が発生。
  やむなく,関越トンネルを通ることなく,湯沢で降りて
  一般道で南下することになりました。

  この年も,一年を通じて東奔西走(?)をした気もしますが(苦笑)
  また次の年は,どういう行動範囲になるのか,ちょっと楽しみでも
  ありますね~♪ 】
  "⇒続く"

Posted at 2014/01/10 08:15:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【 Golf Ⅴ GTI 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
1920 21 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation