• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

横濱聖地,returns!/B氏と愉快な仲間たち♪

横濱聖地,returns!/B氏と愉快な仲間たち♪

嗚呼,試乗会オフ
の頃が,実に・・・
実に懐かしい!
 (涙)


【 ここは 横濱某所
  つい半日ほどまで (日付が変わるまでw) 神奈川県内で
  R35試乗会を敢行していた,にも関わらず(!)
  その翌日も 日中には再び神奈川県に! (笑) 】


【 この日は久々にB氏に会うことになり,それに合わせて
  我ら有志が集まった次第。
  折しも,最近 BP→VMG へ乗り換えたばかりの
  BED氏も,この会食に同席をされました♪ 】


【 このように少人数規模で,オフ会らしいオフ会となったのは
  本当に久しぶりで,BED氏などは特に心待ちにしていた,とのこと。
  ランチには少し奮発して,ローストビーフをチョイス!
  OGビーフを品よく仕上げた逸品に満足です♪

  ・・・今年初め,晴れて家族が増えたB氏
  それゆえに普段は仕事と子育てに忙殺されているそうですが
  やはりBOXERの名の通り,その根幹にあるスピリットは
  いささかも失われてはいないことを知り,我ら一同 安堵しました。
  \^o^/ \^o^/ \^o^/ 】


【 この日は他に,RMV氏Ti氏などなど
  B氏主催:試乗会オフ に参加していた
  濃いメンバー が集結! (^△^;)

  今となれば,あの試乗会オフは・・・


  
も は や 伝 説 !
と言っても 過言ではないでしょう。
  つくづく,良い経験をさせて頂きました。
  B氏には,また折を見て 小規模ゲリラオフ (仮称)などで
  これからもドシドシ,絡んで頂きたいと思います♪ (謎) 】


【 前述の通り,以前にも増して多忙になったB氏
  この日も午後から夕方にかけての時間帯に会食に参加されたため
  名残惜しくも,夕方前には解散となりました。

  続いてメンバーたちと向かったのは
  別の意味で "聖地"とも呼べる場所。 (秘)  
  そう・・・ w(°o°)w w(°o°)w
  そこはまさに,GT-Rの宝庫! (・∀・) 
  なんだかんだ言って,R32 スカイライン GT-R
  学生時代,とても手が届かなかった名車。
  実は,こんな間近で見て触れるのは,初めてでした。

  1990年代初め,このマシンはまさにサーキットで無敵
  誇りました。それが今なお,愛されているのは
  間違いなく名車の1つだからでしょうね。 】


【 そして後ろを振り返ると,今度は現行型のGT-R
  バッテラの如く,キッチリと寿司詰め状態で陳列! 
  ここは知る人ぞ知る,GT-Rを専門に取り扱うショップ

  私のMY12も,危うく自動的に査定されるところでしたが(駄) 
  RMV氏が以前より ここへは顔を出しているそうで,今回私も
  お邪魔することができました。
  いずれ2セット目の専用タイヤを考えなくてはならないため
  非常に興味深い話を聞くことができました♪ 】


【 ショップは手狭ということもあり,その次どうするか?
  と考えたところ,RMV氏が 近くにクルマを安心して停めることができ
  お茶をすることも可能だという場所へ案内して頂くことになりました。
  ちょうど途中から,つい前日にお会いしたばかり(笑)
  gc氏22Bでない方の,フツーのGC8  (!)
  我々と途中合流されました! 】


【 こちらが 北欧某国 でポピュラーだとされている
  代表的料理: köttbullar
  いわゆる肉団子の一種で,コケモモから作ったジャムに
  マッシュポテトを添えるのが,お約束とのこと。
  これもRMV氏おススメ,ということでドリンクバーにセットして
  オーダーしてみました。 】


【 途中から雨模様となった,この日。
  夜になっても,小降りのまま天候は変わらず。
  しばし3人でフードコートで雑談をしていたのですが
  程よい時間となってきたため,この日のオフ会を〆ることに。 】


【 向かって左側のWRブルーが眩しい(>_<)個体が
  前述した通り,この度 gc氏が普段のアシ代わりに新規導入したGC8
  まあ,ある意味 B氏ご厚意で山ほど試乗をさせて頂きましたが
  gc氏にとっては,オレンジGVBを降りたとしても,やはり
  このモデルに回帰するだけの魅力が詰まっている,
  ということでしょうね。 (^▽^)

  このように,ある程度 明確な所有理由があり  
  かつ 十分なバックボーンがある 場合であれば
  増車するのも問題はないと思いますが,これがもし
  散々問題提議をしておきながら,結局 (家族の意に反して) 
  欲望のままにクルマを増やすということであれば,
  それは正直言って,私としては全く感心しないことですし
  きっと周囲の良識ある人間にとっても,訝しく
  思うことでしょう・・・ (-.-) 】


【 RMV氏はまだ(?)公道でのR35試乗を経験していないことから
  最後に意向を尋ねてみたところ・・・

  『 (゚_゚i)  あ,いや・・・それはまた
   ドライの時にでもまた!  』 とのこと。

  まあRMV氏と言えば・・・

  既に type997 を降りられた現在となっては,あの時が
  最初で最後になった
, Porsche × Porsche touring
  となってしまいましたが(惜)
   
  また機会を改めて,RMV氏にはR35のアクセルを
  踏み抜いて w(°o°)(°o°)w 頂こうかなと思っています♪ 】

Posted at 2015/07/23 11:56:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【 R35 GT-R 】 | 日記

プロフィール

「アサメシナウ(-.-)」
何シテル?   07/04 06:21
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 7 8 91011
12 1314 15 16 17 18
19 202122 2324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation